滋賀

滋賀

織田信長の安土城城址と摠見寺~悠久の時を超え、信長公に思いを馳せる~【日本の街・近江八幡市(滋賀)】

▼織田信長の安土城城址と摠見寺  ~悠久の時を超え、信長公に思いを馳せる~【日本の街・近江八幡市(滋賀)】 ▼外観写真 ・撮影日:2020/12/19 ▼内観写真 ・撮影日: ▼建物・史跡情報 場所 安土城址・摠見寺 住所 滋賀県近江八幡市...
滋賀

立木観音~800余段の階段を上り厄除けの有名寺社、立木山安養寺へ、3年連続の参拝~【日本の街・大津市(滋賀)】

▼立木観音  ~800余段の階段を上り厄除けの有名寺社、立木山安養寺へ、3年連続の参拝~【日本の街・大津市(滋賀)】 厄除けの観音様として関西では、有名な立木観音 厄年にかかるタイミングで登山をすることに。 本厄の年から登らせていただいてい...
滋賀

【滋賀・大津】琵琶湖クルージング~雄琴マリーナにて琵琶湖クルージングとBBQ~

▼琵琶湖クルージング  ~雄琴マリーナにて琵琶湖クルージングとBBQ~ 2015年7月29日に行ってきました。 会社行事の一環で参加です。 雄琴マリーナに行ってきました。 おごと温泉駅から歩いて20-30分、ちょっと時間がかかります。 今日...
滋賀

【滋賀・大津】比叡山延暦寺・東塔エリア~春の比叡山延暦寺へ京都側ドライブウェイにて登頂~

▼比叡山延暦寺  ~春の比叡山延暦寺へ京都側ドライブウェイにて登頂~ 2017年4月29日伺いました。 比叡山延暦寺は京都から近いようで遠い場所です。 1日かけて東塔、西塔、横川エリアをすべて 参拝したいと夫婦で話し合い今回は、車で伺うこと...
滋賀

【滋賀】立木観音-立木山 安養寺-~厄除けの参拝に800段の石段を上る~

▼立木観音-立木山 安養寺-  ~厄除けの参拝に800段の石段を上る~ 2017年1月22日に伺いました。 私は、今年が本厄の年にあたります。 この日は、夫婦で、関西では厄除けで絶対的な地位を誇る こちらの観音様に伺いました。 妻のご両親も...
滋賀

【滋賀・大津】叶匠壽庵寿長生の郷~梅の花見と美味しい料理~

▼叶匠壽庵寿長生の郷~梅の花見と美味しい料理~ 2017年3月4日に伺いました。 山科駅から無料送迎バスに乗り、約30分で目的地の 寿長生の里に到着します。 広大な園内は、咲き初めの梅の花をみることが できます。 まだ、時期が早かったことも...
滋賀

【滋賀】彦根城~ひこにゃんに会えた~

■滋賀の旅の〆は彦根城 三井寺、石山寺とめぐり、最後は、彦根城へ 関西に来て丸3年、やっと伺うことができました。 彦根城は、天守、附櫓及び多聞櫓は国宝、城跡は国の特別史跡かつ琵琶湖国定公園第1種特別地域に該当する。 井伊氏の居城として有名 ...
滋賀

【滋賀】石山寺~春の散策~

■石山寺 ・紫式部とゆかりの深い、石山寺 ・『蜻蛉日記』『更級日記』『枕草子』などの文学作品にも登場し、 『源氏物語』の作者紫式部は石山寺参篭の折に物語の着想を得たとする伝承がある。悠久の時をこえこうして同じ空間を共有できるのは 何とも壮大...
滋賀

【滋賀】園城寺(三井寺)~新緑の三井寺を歩く~

■園城寺 園城寺(おんじょうじ)は、滋賀県大津市にある、天台寺門宗の総本山。 通称三井寺(みいでら)と呼ばれています。 wikiより 三井寺は7世紀に大友氏 (古代)の氏寺として草創され、9世紀に唐から帰国した留学僧円珍(天台寺門宗宗祖)に...
滋賀

【滋賀】比叡山延暦寺

■比叡山延暦寺 ・歴史の教科書に出てきて、自分では、すごく遠い存在の場所であった延暦寺 ・ひょんなことから、伺うチャンスができました。 ・坂本ケーブルで、延暦寺駅に到着後、一路、延暦寺を目指します。 ①入り口に到着 ②延暦寺専用の消防車 ■...
滋賀

【滋賀】坂本ケーブル(比叡山鉄道比叡山鉄道線)

■坂本ケーブルに乗る ・ミシガンクルーズのあと、滋賀まで来たついでということもあり、比叡山延暦寺に向かうことに。 その為のルートとして、坂本ケーブルに乗車しました。 1927年に開業した古い歴史を持つケーブルです ■坂本ケーブル概要 ・比叡...
滋賀

【滋賀】琵琶湖ミシガンクルーズ

■琵琶湖ミシガンクルーズ ・関西に来て2年半、知らないことは、山ほどあり・・・ ・少しづつ、街をあちこち満喫したり、名所に行ったりしながらしています。 ・今回は、琵琶湖をクルージングできるということで、行ってきました。 ■初めての浜大津 ・...
error: Content is protected !!