六孫王神社~桜の咲く季節、あじさいの咲く季節、源氏の系統を汲む歴史ある神社はとても静かでした~【日本の街・京都市(京都)】

  • 2022/4/5
  • 六孫王神社~桜の咲く季節、あじさいの咲く季節、源氏の系統を汲む歴史ある神社はとても静かでした~【日本の街・京都市(京都)】 はコメントを受け付けていません

公開日 2022年4月5日 最終更新日 2022年4月5日

▼はじめに

こんにちは!

ライフログを日々記録している管理人のもっつです。

 

日本国内は、47都道府県中45都道府県に訪問をしております。

旅行や出張などなど。

訪れた場所の記録を残しています。

その時訪問をした場所であったり、都市であったり。

その時訪問をした場所の記録を都度記録しております。

同じ場所に複数回訪問をした場合も、訪問履歴に追記を行う形で

同じ場所の情報を1記事に集約するように心がけています。

 


◆六孫王神社

~あじさいの咲く季節、源氏の系統を汲む歴史ある神社はとても静かでした~【日本の街・京都市(京都)】

▼外観写真

撮影日:2022/04/05
撮影日:2019/06/23

▼内観写真

撮影日:2022/04/05
撮影日:2019/06/23

 

▼建物・史跡情報

場所 六孫王神社
住所 京都府京都市南区壬生川通八条角
電話番号 075-691-0310
定休日 無休
営業時間 24時間参拝可能
予約など
料金 無料
席数
駐車場 有:30台
創建年 応和3年(963年)
ウェブサイト http://www.rokunomiya.ecnet.jp/

▼地図とアクセス

 

▼謂れ

HPより

六孫王は、清和天皇の六男を父として生まれ、経基と名づけられたが、

皇室では六男の六と天皇の孫ということで六孫王と呼ばれていた。

十五才にて元服、源の姓を賜わり、先例に従い臣籍に加えられたとある。

承平・天慶の乱に東国・西国の追討使を承り、現地に赴き凱旋の後、鎮守府将軍に任じられた。

王は現在の社地に住居を構え、臨終に臨み

「霊魂滅するとも龍(神)となり西八条の池に住みて子孫の繁栄を祈るゆえにこの地に葬れ」と遺言された。

王の長子満仲公は遺骸を当地に埋葬され(本殿後方に石積の神廟がある)

その前に社殿を築いたのが、六孫王神社の始まりである。(平安時代中期)

▼御朱印

■訪問日:2019/06/23

▼訪問履歴

■訪問日:2022年04月05日

2022年4月5日に訪問しました。

快晴の京都、満開の桜を六孫王神社にて観ることができました。

東京でも花見ができて、京都でも花見ができる。

嬉しい限りです。

六孫王神社はあじさいの季節に来て以来、2回めの訪問です。

いい天気、梅小路公園経由で、家から歩いてやってきました。

本当にいい天気で気持ちが良いです。

桜はまさに今が見頃の満開、心地の良いそよ風、青空、日差し、

たわわのソメイヨシノが最高の花を咲かせてくれています。

お近くに来た際はぜひ、おでかけください。

穴場ですよ。

■訪問日:2019年06月23日

2019年6月23日に参拝しました。

ちょうどあじさいの花が見頃で、きれいな花をつけていました。

清和源氏の宗家を自認する徳川将軍家5代綱吉の時代に再興された神社です。

立派な作りのりんとした雰囲気を漂わせる神社です。

源氏三神社の1つにも数えられている神社です。

京都の観光地からは離れた場所に位置しており、私も何気なく散歩をしながら発見をした神社です。

塩津カナ雰囲気が、妙に気に入っています。

京都駅や梅小路西駅からも近いですので、京都の散策で立ち寄ってみてはいかがでしょう。

▼最後に

静かな境内は、あじさいの花が咲き、目を楽しませてくれつつ、歴史の流れを感じることができます。

すぐ近くに線路があるため、新旧歴史を垣間見る感じがまたいいのかもしれません。

 

▼旅の予約は

もっつもっつ

投稿者プロフィール

もっつです。
東京在住の40代男性です。
自分の日々の出来事をINDEX化しつ
東京を中心とする情報や旅行、
出張先の情報を情報を発信しています。
時々、関西の情報もアップしております。

休日の食べ歩き、日々のランニング、読書や寺院巡り
街歩きは1つのLIFE WORKです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ブログ更新日

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー

訪れた都道府県

46 都道府県を訪れました。
WordPressPlugin
The Japan

ページ上部へ戻る
error: Content is protected !!