公開日 2021年4月28日 最終更新日 2021年4月28日
♦長崎散策
~長崎の街並み散策、オランダ坂や長崎中華街などの写真を時系列に~【日本の街・長崎市(長崎)】
♦オランダ通り |
■撮影日:2020年07月17日 |
![]() ![]() |
オランダ通りという一角、きれいに整備された街並みは散策しながら妙に
落ち着きます。 海に近い場所にありますが、建物も新旧の建物がありますがある程度の基調の統一性が見られるのも歩きながら安心できる いったんなのかなと感じたりしました。 |
♦オランダ坂とその周辺の坂道 |
■撮影日:2020年07月17日 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
坂の多い街、長崎、でもその坂道を味わいを感じるのが長崎です。
街全体が、日本であるのに外国の雰囲気のような独特な雰囲気が広がっています。 この雰囲気、私は好きです。 有名なオランダ坂を登ってあたりを散策すると、なんとも満たされた感覚を受けます。 訪問できてうれしい限りです。 |
♦出島周辺 |
■撮影日:2020年07月17日 |
![]() ![]() ![]() |
長崎駅から出島方面へ幹線道路沿いを歩く
海が近くて、心地のいい風が吹く。 夏のはれの日。 |
♦長崎新地中華街 |
■撮影日:2020年07月16日 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
出張業務を終えて、ホテルに戻り、上司の宿泊しているホテルの近くまで歩く。
長崎の中華街の一角。 長崎市内はチンチン電車が健在。 西日本は、チンチン電車が非常に多い。 便利なので、利用できるときは、躊躇なく利用する。 港町特有の明るさを長崎には感じる。 |
♦江戸町商店街 |
■撮影日:2020年07月15日 |
![]() ![]() |
石畳の商店街を抜ける。
長崎市内は坂が多い。 ちょっとした道を歩いていても高低差を感じる。 |
▼編集履歴
2021/02/23 | 下書き |
2021/03/16 | 下書き |
2021/03/21 | 投稿 |
2021/04/28 | 追記、修正 |