食べ歩き

【食べ歩き・京都】soto(ソト)~雨の休日、おいしいお昼ご飯を頂きに~

▼雨の休日、おいしいお昼ご飯を頂きに京都は雨降りの休日午前中に妻と買い物四条に出て、読書をしたりのんびり過ごしました。お昼は、東洞院姉小路にあるこちらのお店に伺いました。お店は、地下に位置していますが、看板が出ているのですぐにわかると思いま...
食べ歩き

【食べ歩き・京都】ラーメン魁力屋 丹波口店~寒い夜は味噌ラーメンと、餃子にご飯~

▼寒い夜は味噌ラーメンと、餃子にご飯この日は、寒さを感じる夜となりました。夕飯は、妻が飲み会のため、どうしようかと思案し、こちらのお店に伺いました。待合スペースが外にもあるのですが、寒さ対策で、ストーブがたかれているのは非常にうれしい気配り...
食べ歩き

【食べ歩き・南草津(滋賀)】魚民 南草津東口駅前店~仕事帰りに一杯~

▼仕事帰りに一杯南草津で仕事帰りにこちらのお店に上司と伺いました。南草津には、1年ほど勤務したことがありますが、こちらのお店に伺うのは初めてでした。東口駅前のローターリーに面しており、隣や下も居酒屋さんがあるエリアです。お店は広く、ボックス...
RUNNING

京都ランニングと体重増減2016.11の記録 ~晩秋から初冬に向かう11月の京都~【RUNNING】

▼はじめにこんにちは!ライフログを日々記録している管理人のもっつです。ランニングを一つのライフワークにしています。フルマラソン経験は9回あります。大阪マラソン6回京都マラソン3回です。数年前の夏に体調を崩してから、無理に走ることをやめ、今は...
食べ歩き

【食べ歩き・京都】樋口金松堂~大宮花屋町にあるパン屋さん~

▼大宮花屋町にあるパン屋さん京都に来た時の印象として、とにかくパン屋さんが多いことこちらのお店は、大宮花屋町交差点の近くに位置しています。京都駅から歩いて帰る際などよく見かけたお店です。昔ながらの趣のある外観と、おいしそうなパンの臭いがいつ...
食べ歩き

【食べ歩き・京都】ロッテリア京阪出町柳店~ハニーマスタードグリルチキンバーをセットで~

▼ハニーマスタードグリルチキンバーガーをセットで実相院から市内へ戻る途中、出町柳の乗り換えで、ランチタイムとなりました。今回は、ロッテリアへ。京阪出町柳駅の地上1階に位置しており、非常にアクセスの良い立地にあります。店内はカウンター席、テー...
食べ歩き

【食べ歩き・京都】ブレーメン~京都岩倉にあるパン屋さん~

▼岩倉にあるパン屋さんブレーメン・この日は、一乗寺、岩倉周辺を中心に秋の散策岩倉駅から実相院門跡に向かう途中にこちらのお店を発見住宅街を歩いていくと、ポツンと現れるお店です。実相院で、拝観と、紅葉見物を先に済ませました。この日は日曜日という...
京都

【京都】実相院~岩倉に位置する紅葉の美しい門跡~

▼岩倉に位置する紅葉の美しい門跡一乗寺を後にした我々は、叡電に乗り、岩倉まで来ました。駅から実相院までは徒歩でも15分ほど。のんびり歩きながら向かいました。北のほうは、紅葉が速いためピークを越えていたのは、残念。。。それでも、眺めはまだまだ...
京都

【京都 】金福寺~一乗寺にたたずむ紅葉の美しいお寺~

▼一乗寺にたたずむ紅葉の美しいお寺一乗寺最後の紅葉めぐりはこちら、金福寺少し細い道などを通り、圓光寺より向かいました。境内は、細い階段を上り、すぐです。拝観料を払い庭園内へ。山門の上にもカエデの葉が真っ赤に落ちており非常にきれいです。枯山水...
日本の街

圓光寺~京都一乗寺、見事な紅葉と苔の移ろい、秋の圓光寺を散策~【日本の街・京都市(京都)】

▼はじめにこんにちは!ライフログを日々記録している管理人のもっつです。日本国内は、47都道府県中45都道府県に訪問をしております。旅行や出張などなど。訪れた場所の記録を残しています。その時訪問をした場所であったり、都市であったり。その時訪問...
京都

【京都】詩仙堂~秋の京都一乗寺を紅葉の下、心癒される時を~

▼秋の京都一乗寺を紅葉の下、心癒される時をこの日、妻と二人で、昨日の嵐山に続き、京都一乗寺へ向かいました。一乗寺周辺は、京都有数のラーメン激戦区であり、紅葉のきれいなお寺が多いところでも知られています。京阪電車、叡電を乗り継ぎ、一乗寺へ。叡...
京都

【京都】宝厳院~大本山天龍寺塔頭宝厳院で紅葉を満喫~

▼大本山天龍寺塔頭宝厳院で紅葉を満喫この日の嵐山の〆は、宝厳院へ伺いました。こちらのお寺は、天龍寺の塔頭だそうです。今回が3回目の訪問となりました。お庭がきれいで、紅葉とのコントラストを再度経験したくての訪問となりました。HPによりますと ...
食べ歩き

【食べ歩き・京都】よーじやカフェ 嵯峨野嵐山店~雨の嵐山散策のお昼に~

▼雨の嵐山とよーじやカフェ土曜日の京都、雨降りの朝となりました。。予報は回復傾向にあるということでしたが・・・今日は、妻と2人で、久しぶりの嵐山散策に出かけました。秋の紅葉も佳境に入ってきており、ここを逃すと、予定が合わなくなりそうな予感で...
京都

【京都】常寂光寺~京都嵐山屈指の紅葉ポイント~

▼京都嵐山屈指の紅葉ポイント雨は小康状態が続き、ゆっくりと紅葉観賞ができる状況までになりました。二尊院に続いては、常寂光寺へ11月の下旬の土曜に、お客さんが雨の中も多い京都嵐山です。じょうじゃっこうじと読みます。小倉山の中腹に位置する由緒正...
京都

【京都】二尊院~秋の嵐山、そうだ京都へ行こう~

▼二尊院~秋の嵐山、そうだ京都へ行こう~昨年の春、春の二尊院で、新緑に非常に感動をし、それ以来の再訪となります。これで通算三回目の訪問となりました。朝から降っていた雨の小康状態で、傘が要らないまでになりました。参道を歩きつつ、両サイドの紅葉...
京都

【京都】檀林寺~嵐山にたたずむお寺~

▼祇王寺の隣にある檀林寺・祇王寺に寄った後、こちらのお寺を訪問こちらでも境内の紅葉を見ることができました。境内の中に、色鮮やかなもみじを見ることができました。 ▼地図
京都

【京都】祇王寺~秋の京都、紅葉と雨の中の嵐山散策~

▼祇王寺~京都嵐山の雨の中の紅葉散策~・今年の11月は京都にいることができたため(昨年は金沢でした)せっかくですので、妻とともに紅葉散策にでき掛けることにしました。有名な名所はかなりの数回りましたので、今回は、知る人ぞ知るのポイントに絞り込...
食べ歩き

【食べ歩き・なんば(大阪)】CLEVER1953ekimoなんば店~なんば駅至近のカフェにて~

▼なんば駅至近のカフェにて・講習最終日の金曜日午後からのテストに向けて、テキストで最後の追い込みを行いながらのコーヒータイムとなりました。なんば駅に至近で、非常に立地のいい場所です。お店はテーブル席が中心の造りで、通勤前の女性客が多いのが印...
食べ歩き

【食べ歩き・なんば(大阪)】クックハウス なんばウォーク店 (COOK HOUSE) ~朝の貴重な時間~

▼朝の貴重な時間・今日のなんばの朝は、こちらのお店からスタート前日の講習の復習をしつつ、コーヒータイムとなりました。お店は、たくさんのパンが並び、ひっきりなしに人が出入りしています。反対側にはカウンター席とテーブル席のイートインがあります。...
食べ歩き

【食べ歩き・なんば(大阪)】ビクトリアカフェ~なんば駅近くのカフェでモーニング~

▼なんば駅の近くのカフェでモーニング講習2日目の朝は、こちらのお店で。地下鉄や南海など主要ななんば駅からほど近い地下にあります。人通りが多いところに位置しているため、店内もかなりの混雑ぶり。しかし、入れ替わりが激しいので、待つことなく席まで...
error: Content is protected !!