食べ歩き

【食べ歩き・三田(兵庫)】エス ブーランジェリー~おいしいパンを頂きました~

▼おいしいパンをいただきました・妻のお土産で、おいしいパンをいただきました。三田では、有名なパン屋さんなのだそうです。白パンを始め、3種類のパンをいただきました。どれも非常においしいお店の様子を妻に聞くと非常に混んでいて、外まで行列ができる...
食べ歩き

【食べ歩き・京都】博多一風堂 錦小路店~錦で一風堂の赤丸スペシャル~ 

▼赤丸スペシャル今日のお昼は、こちらの一風堂へ。休みの日ということもあり、早めの11:00の開店と同時に入店すでに店内は、7-8人ほど・・・カウンター席中心の店内は、京都らしく奥に縦長の長屋風の造りです。椅子の下に、荷物入れがついているのも...
食べ歩き

【食べ歩き・京都】上島珈琲店 四条烏丸店~休みの朝、のんびりとコーヒーと読書~

▼休みの朝、のんびりとコーヒーと読書東洞院錦の交差点付近に位置しています。お店は2階からなり、京都市内にはこのほか、河原町と寺町に店舗があります。1階は禁煙2階は、喫煙、禁煙の量スペースがありますが、仕切られていないためにおいはします。しか...
RUNNING

京都ランニングと体重増減2016.10の記録~スポーツの秋10月の京都~【RUNNING】

▼はじめにこんにちは!ライフログを日々記録している管理人のもっつです。ランニングを一つのライフワークにしています。フルマラソン経験は9回あります。大阪マラソン6回京都マラソン3回です。数年前の夏に体調を崩してから、無理に走ることをやめ、今は...
食べ歩き

【食べ歩き・大阪】サッポロ黒ラベルTHE PERFECT BEER GARDEN2016

▼大阪駅前で抜群にうまい黒ラベルをビールの好みは人それぞれ私が一番好きなビールは、黒ラベルです。お店でなかなか黒ラベルの生ビールを置いているところがない現状もっとたくさんのお店においてほしいものです。さて、今回、ひょんなことから、黒ラベルの...
食べ歩き

【食べ歩き・京都】閻魔堂~友人たちと落ち着いた空間で料理とお酒~

▼京都の街中、落ち着いた雰囲気の閻魔堂で・今日は、友人4名烏丸仏光寺にある閻魔堂にて飲み会でした。2人は東京組、そのうち1人は2年ぶりの再会となりました。京都らしい、落ち着いた建物が我々を迎えてくれます。勤務先からほど近いこともありますが、...
食べ歩き

【食べ歩き・京都】麺毅屋~お昼はラーメン~

▼健康診断のあとのお昼はらーめん・健康診断の後はラーメンで。アポイント先に向かう前に腹ごしらえ。バリウムが苦手な私は、お腹の調子を気にしつつ、ラーメンをいただきました。お店は、高辻壬生川付近に位置し、L字型のカウンター席の店内となっています...
食べ歩き

【食べ歩き・吹田(大阪)】カントリーマアム FACTORY ららぽーとEXPOCITY店

▼万博公園の催しもののあとにららぽーとに。快晴のこの日、初めての万博公園に。太陽の塔を初めて非常に感動。帰りにらららぽーとに寄りました。そのなかにあるこちらのお店に寄りました。体験型の施設を併設しており、テイクアウト専門店です。アップルパイ...
大阪

【大阪】カレーEXPO2016~万博公園でおいしいカレーを堪能~

▼万博公園でおいしいカレーを堪能日曜日の今日、万博公園までカレーEXPOにってきました。大阪を中心にしたカレー店の自慢のカレーがいただけるEXPOで今年で2回目の開催です。私は、万博公園自体が初めての訪問でしたので、非常に楽しみにしていまし...
食べ歩き

【食べ歩き・京都】らーめん東大 京都店~徳島ラーメンを京都で~

▼京都のらーめん小路で徳島ラーメン・今日のお昼は、京都ラーメン小路のらーめん東大に伺いました。徳島の名店の味を京都で味わうことができます。お店は駅ビル10階のラーメン小路内にあります。券売機で食券を購入し、店内へと案内されます。テーブル席は...
RUNNING

京都ランニングと体重増減2016.09の記録~晩夏の空気を感じる9月の京都~【RUNNING】

▼はじめにこんにちは!ライフログを日々記録している管理人のもっつです。ランニングを一つのライフワークにしています。フルマラソン経験は9回あります。大阪マラソン6回京都マラソン3回です。数年前の夏に体調を崩してから、無理に走ることをやめ、今は...
食べ歩き

【食べ歩き・明日香村(奈良)】明日香夢の市~古代米の太巻きを購入~

▼古代米の太巻きを購入石舞台古墳を見学した後、こちらのお店に寄りました。2階には飲食のスペースもあります。1階により地産の野菜と古代米の太巻きを購入しました。古代米は、今まで見たことはあっても食べた経験がなく、今回初めていただきました。その...
食べ歩き

【食べ歩き・明日香村(奈良)】あすか野ログハウス~あすかルビーのソフトクリームを堪能!~

▼あすかルビーのソフトクリームを堪能飛鳥寺、岡寺を参拝し、今日の最終目的地の石舞台古墳へと向かいました。全国的にも有名な村ですが、初めて明日香村の地に足を踏み入れました。石舞台古墳を見学するために駐車場に車を止めて、歩き出しました。道路に出...
食べ歩き

【食べ歩き・桜井(奈良)】まほろば~おいしい角煮とおそばをゆったり時間で堪能~

▼おいしい角煮とおそばをゆったり時間で堪能この日、奈良にあるの西国巡礼の お寺に参拝に伺いました。 お昼は、こちらのまほろばに伺いました。 お店は、1軒やの1階を改装した作りで、駐車スペースが1台あります。 店内はテーブル席が2つの作りです...
食べ歩き

【食べ歩き・滋賀】炭櫓~今宵はうなぎを近江八幡で堪能~

▼今宵は、近江八幡でうなぎを堪能・3連休2日目の今日、あいにくの土砂降り天気にやられっぱなしの1日でした。夕ご飯は、妻と相談し、本日お昼に伺う予定にしていたこちらのお店に。開店と同時に入店をしました。お店は、ボックス型のテーブル席中心の造り...
食べ歩き

【食べ歩き・滋賀】まるたけ 近江 西川~おいしいミルフィーユカツサンド~

▼近江牛のおいしいミルフィーユカツサンド・石山寺、三井寺の参拝を終え、その足で、近江八幡へ向かうことに。この日は、あいにくの雨で、しかも渋滞もかなりひどい状態到着時間が15時を過ぎてしまいました。3時のおやつで、こちらのお店のテイクアウトの...
食べ歩き

【食べ歩き・滋賀】叶匠壽庵

▼石山寺参拝の前に3連休中日、台風の影響を受け、あいにくの雨降り天気時々雨脚が強くなる、何とも読めない天気のお寺参りとなりました。11時少し前に到着、妻の希望で参拝前に、こちらで、かき氷と石餅をいただくことにしました。店内は、2人がけ、4人...
食べ歩き

【食べ歩き・金沢】魚せん片町店~片町で貝を堪能~

▼片町で貝を堪能今日は、出張で金沢に泊まりです。久しぶりに、同僚と飲みに出かけました。今回は、ホテルが香林坊でしたので、k田町に出ることに。駅前のホテルは非常に高く、某ホテルのみ良心的な金額設定をしてくれており助かりました。さて、お店は、片...
食べ歩き

【食べ歩き・金沢】岩本屋 駅西店~つけ麺初挑戦~

▼岩本屋のつけ麺今日は、朝から、金沢に一泊の出張です。お昼は、あまり時間がないこと事態に。ゆっくりしたかったのですが、私の好きなラーメンを選択肢に。時間帯を考慮し、駅西にあるこちらのお店にお伺いしました。いつもラーメンをいただいていますので...
食べ歩き

【食べ歩き・京都】新潟 東横 京都駅ビル店~濃厚味噌ラーメン+割りスープを

▼22年ぶりの新潟東横の味少し遅めのお昼に、京都にあるらーめん小路に伺いました。 どこのお店に行こうかふらふらしていると、なつかしい名前を発見 まさか、京都で出会えるとは・・ 一気に記憶がフラッシュバックします。 18-19歳のとき、私は、...
error: Content is protected !!