兵庫

【兵庫・朝来】竹田城跡~6月の梅雨の晴れ間、天空の城、日本のマチュピチュをついに踏破!~

▼竹田城跡 ~6月の梅雨の晴れ間、天空の城、日本のマチュピチュをついに踏破!~2017年6月19日に伺いました。朝、妻の実家を後にし、9号線を一路、朝来方面へ。今回の目的地の一つ竹田城跡に向かいます。この日は、平日月曜日ということもあり、道...
食べ歩き

【食べ歩き・城崎温泉(兵庫)】cafee SORELLA( カフェソレッラ)~城崎温泉ランチ後の休憩に駅前至近の便利なカフェ~

▼cafee SORELLA( カフェソレッラ) ~城崎温泉ランチ後の休憩に駅前至近の便利なカフェ~2017年6月18日に伺いました。お昼に美味しい海鮮丼のランチをいただき、そのあと、お土産を購入し駅前至近にあるこちらのお店で、カフェタイム...
食べ歩き

【食べ歩き・京都】グランマーブル~ラブマーブル~赤と白の紅白デニッシュ~

グランマーブル~ラブマーブル ~赤と白の紅白デニッシュ~2017年6月5日にいただきました。前の週の週末に妻が、会社の同僚の結婚式に出席し、引き出物でいただいてきました。私は、初めていただきましたが、非常に美味しいデニッシュでした。 ブライ...
食べ歩き

【食べ歩き・堺(大阪)】スイーツファクトリースリーズ堺東本店~京都伊勢丹の特設店舗にて安納芋トリュフ~

▼スイーツファクトリースリーズ堺東本店 ~京都伊勢丹の特設店舗にて安納芋トリュフ~2017年6月16日にいただきました。会社の帰りに妻が京都伊勢丹にて買ってきてくれました。本店は堺市にあります。期間限定の特設店舗を設けているようです。食後の...
食べ歩き

【食べ歩き・城崎温泉(兵庫)】おけしょう鮮魚の海中苑 ~温泉の後のランチは海鮮丼セットを堪能~

▼おけしょう鮮魚の海中苑 ~温泉の後のランチは海鮮丼セットを堪能~2017年6月18日に伺いました。城崎温泉街にある、鮮魚を中心とした美味しい料理をいただくことができるお店です。1階は鮮魚を売り、2階はお店になっています。温泉に入り、汗を流...
兵庫

【兵庫・城崎温泉】6月の平日昼下がりの城崎温泉をそぞろ歩き

▼6月の平日昼下がりの城崎温泉をそぞろ歩き2017年6月18日に伺いました。関西で一番好きな温泉街、城崎温泉妻の実家が近くにあることから、何度か訪問をさせてもらっています。前日の夜は、美味しいお寿司をいただきました。今日は午前中、同市内で行...
RUNNING

【RUNNING】第37回兵庫神鍋高原マラソン全国大会~6月の神鍋高原を10キロ走り切る~

▼第37回兵庫神鍋高原マラソン全国大会~6月の神鍋高原を10キロ走り切る~2017年6月20日に兵庫・豊岡、神鍋高原で開催された第37回兵庫神鍋高原マラソン全国大会に出場していきました。妻の実家が近いという縁もありの参加です。アップダウンが...
食べ歩き

【食べ歩き・豊岡(兵庫)】お寿司屋原田~但馬牛の美味しい但馬牛巻きを堪能~

▼お寿司屋原田 ~但馬牛の美味しい但馬牛巻きを堪能~2017年6月18日に購入しました。但馬牛の巻き寿司です。ボリューム満点の太巻きです。神鍋マラソン終了時に、道の駅神鍋に出店していたこちらのお店で購入しました。土日祝日は、道の駅でお寿司が...
西国三十三所巡礼

【西国三十三所巡礼】菩提寺(番外)~梅雨の合間の晴れの日に~

【西国三十三所巡礼】菩提寺(番外) ~梅雨の合間の晴れの日に~花山院菩提寺 (ぼだいじ)は、兵庫三田にあるお寺です。西国巡礼の旅も折り返しを迎え、少しづつ、前に進んでいます。今回は、妻の実家に帰省する途中にこちらのお寺に訪問しました。こちら...
食べ歩き

【食べ歩き・城崎温泉(兵庫)】をり鶴~昭和17年創業の老舗で特上握りを堪能~

▼をり鶴 ~昭和17年創業の老舗で特上握りを堪能~2017年6月17日に伺いました。城崎温泉にある老舗のお寿司屋さん折り鶴に伺いました。城崎温泉の夕暮れ時の風情は格別なものがあります。今回は、妻と義父と義母の4名での訪問となりました。お店は...
食べ歩き

【食べ歩き・篠山(兵庫)】西紀サービスエリア(下り線)踊りだこ ~小たこが入った美味しいたこ焼きを堪能~

西紀サービスエリア(下り線)踊りだこ ~小たこが入った美味しいたこ焼きを堪能~2017年6月17日に伺いました。SAの中で揚げたてのカレーパンを購入し、外ではこちらの6個で500円の踊りたこ焼きを購入しました。ぽん酢ベースのたれをチョイスし...
食べ歩き

【食べ歩き・篠山(兵庫)】西紀サービスエリア(下り線):西紀のパン屋さん ~揚げたての美味しいカレーパンを堪能~

▼西紀サービスエリア(下り線): 西紀のパン屋さん ~揚げたての美味しいカレーパンを堪能~2017年6月17日に伺いました。花山院菩提寺に参拝し、一路、豊岡の妻の実家に向かいます。途中、舞鶴若狭道のSAにて休憩となりました。時間が12時を過...
三重

【三重・鳥羽】神明神社・石神さん~相差(おおさつ)にある女性の神様を訪問~

▼神明神社・石神さん ~相差(おおさつ)にある女性の神様を訪問~2017年1月7日訪問しました。この日の鳥羽はいい天気で気持ちのいい陽気です。毎年の伊勢旅行の際に妻とともに必ず寄る神社です。祈願用紙に女性の方はお願いをかいて、願い箱に奉納し...
食べ歩き

【食べ歩き・高槻(大阪)】マクドナルド高槻センター街店~昼下がりのマクドナルドにてチキチーのセット~

▼マクドナルド高槻センター街店 ~昼下がりのマクドナルドにてチキチーのセット~2016年6月16日に伺いました。15時過ぎ、暑い昼下がりでしたので、打ち合わせの場所にチョイスしました。冷たいものをいただきつつ、先方さんのお昼に付き合いながら...
食べ歩き

【食べ歩き・京都】桂川パーキングエリア(下り線)スナックコーナー ~大阪へ向かう途中のランチタイム~

▼桂川パーキングエリア(下り線)スナックコーナー ~大阪へ向かう途中のランチタイム~2017年6月16日に伺いました。京都南から高速に入り1つ目のパーキングエリアです。PAでは珍しく、イートインがありますので、重宝します。トラックの駐車が非...
RUNNING

【RUNNING】第7回大阪マラソン当選通知を受け取る

▼第7回大阪マラソン当選通知を受け取る ▼発表は、2017年6月13日2017年6月13日に大阪マラソンの当選通知発表がありました。順次当落メールが届きますが、マイページで朝の10時には確認が取れます。私にメールが届いたのは夕方16:30す...
食べ歩き

【RUNNING】京都ラン:2日連続平日早朝ラン

▼京都ラン:2日連続平日早朝ラン気持がいい朝を京都は迎えました。梅雨入りしてからいい天気が続きます。気温も低めで夜は肌寒いくらいですね。今週は分け合って2日連続の平日早朝ランとなりました。今日の夜は飲み会があるため、明日の朝のランニングはた...
徳島

【徳島】夏の夕暮れ時の徳島市内をのんびり散策

▼夏の夕暮れ時の徳島市内をのんびり散策2015年7月19日の徳島滞在です。巡礼の旅初日を終え、徳島市内へ。2日連続の連泊のホテルからの眺めです。梅雨が明けて間もない夏の夕暮れ時が迫るこの時間帯は私は大好きです。妙に子供のころを思い出したりし...
四国八十八ケ所巡礼

【四国八十八カ所巡礼の旅】第3番札所 亀光山 釈迦院 金泉寺 ~朱色が生える仁王門と六角形の釈迦堂~

▼第3番札所 亀光山 釈迦院 金泉寺 ~朱色が生える仁王門と六角形の釈迦堂~2015年7月18日に伺いました。この日、3つ目のお寺は、金泉寺です。創建は、天平年間(729~)といわれ、長い歴史をもつお寺です。こちらのお寺は行基が開基したとい...
食べ歩き

【食べ歩き・京都】米満老舗~美味しい和菓子、みな月とわらび餅を堪能~

▼米満老舗 ~美味しい和菓子、みな月とわらび餅を堪能~2017年6月11日に訪問しました。堀川三条を東に入った場所にお店はあります。 店内のショーケースを見ながら、季節のお菓子『みな月』と定番の『わらび餅』を購入しました。明治5年創業の老舗...
error: Content is protected !!