公開日 2025年7月11日 最終更新日 2025年7月11日
▼はじめに
こんにちは!
ライフログを日々記録している管理人のう”いです。
食べることも大好きです。
おすすめのお店も多数あります。
東京都内や京都市内、近隣都府県、全国の旅行先・出張先の食べ歩きの記録を残しています。
すでに全国3000軒以上のお店に訪問をしております。
庶民的なお店の記事が中心です。
今後も訪問したお店の情報を都度アップしていきます。
今回は、「居酒屋 海猫 宮政ラーメン」です。
◆居酒屋 海猫 宮政ラーメンの基本情報
▼お店の外観
▼撮影日:2024/07/14 |
![]() 外観 |
▼お店の内観
▼撮影日: |
写真はありません。 |
▼メニュー
▼撮影日:2024/07/14 |
![]() メニュー |
▼お店情報
お店の名前 | 居酒屋 海猫 宮政ラーメン |
住所 | 兵庫県豊岡市城崎町桃島1261-2 |
電話番号 | 0796-32-3702 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 18:00 – 02:00 |
WIFIなど | 無 |
予約など | 予約可 |
決済方法 | 現金のみ |
席数 | カウンター席、テーブル席 |
駐車場 | 無 |
ドライブスルー | 無 |
開店日 | – |
ウェブサイト | – |
▼地図とアクセス
▼お店までの経路
城崎温泉駅から856m |
居酒屋海猫までの行き方 JR城崎温泉駅より徒歩約10分駅前通りから温泉街方面へ進み、「一の湯」を過ぎたあたり 住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島xxx(※訪問時にGoogleマップ確認推奨) 宮政ラーメンの出没場所(参考) 城崎温泉ロープウェイ近くや、旅館街の交差点付近で見かけることも 詳細はSNSや現地掲示板で確認を! 周辺おすすめスポット お土産店や和雑貨屋も点在しており、食べ歩き×買い物が楽しめます 家族・友人との旅行、一人旅にも最適な温泉街ルート |
▼お店の雰囲気
城崎温泉駅から徒歩10分ほど、温泉街の中心地にあるのが
「居酒屋海猫」。 木造の古民家を改装したような趣のある外観が目印で、入り口の提灯が夜の街に映えます。 雰囲気・店内の様子 カウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも入りやすい 温泉帰りの浴衣姿のお客さんも多く、リラックスした雰囲気 メニューのおすすめ 外はカリッと中はジューシーなアジフライ(680円) 地酒が豊富で、香住鶴や竹泉など地元銘柄も取り扱い 食べ歩きにも便利 「ちょっと立ち寄って一杯」というスタイルにも最適。 温泉街を散策しながら、ふらっと立ち寄るのにもぴったりです。 |
▼居酒屋 海猫 宮政ラーメン 1回目の訪問履歴~2024年07月~
訪問日 | 2024/07/14 |
予約 | 予約可 |
訪問人数 | 4人 |
▼いただいたもの
いただいたもの | 価格 | 訪問日 | 備考 |
下記参照 | 2024/07/14 | ||
▼当日の様子
![]() 生ビール |
![]() |
![]() いかやき |
![]() じゃがいも |
![]() おでん |
![]() チヂミ |
![]() 枝豆 |
![]() ポテトサラダ |
一人旅の場合 居酒屋海猫のカウンターで静かに地酒と魚介を宮政ラーメンで屋台の雰囲気を楽しむ食べ歩き 家族連れ・友人グループ 食後にラーメンで締めるルートも◎ 費用相場感 宮政ラーメン:1杯700〜900円前後とリーズナブル いずれのお店も気軽に立ち寄れる雰囲気で、 初めての方でも安心して楽しめます。
|
![]() 天ぷら盛り合わせ |
![]() へしこ |
![]() |
「宮政ラーメン」は、移動式の軽トラックで営業する屋台ラーメン店。
夜の城崎温泉の風物詩として知られ、地元ファンにも観光客にも愛される存在です。 宮政ラーメンの特徴 城崎温泉のメイン通りに不定期で出店(※旅館の周辺など) 店主がその場で仕上げるラーメンは、素朴で優しい味わい 人気メニュー コーンやチャーシューをトッピングで追加可能(+100〜200円) スープはあっさり目で、飲んだ後にもぴったり 食べ歩き×屋台体験の醍醐味 ここでしか味わえない「軽トラックラーメン」の体験は格別。 湯上がりに温かいラーメンをすする…そんな旅情たっぷりのひとときが味わえます。 |
![]() 宮政ラーメン |
![]() 味噌ラーメン |
▼この日のまとめ
城崎温泉は温泉だけでなく、
夜の食べ歩きや地元グルメも充実。 「宮政ラーメン」で〆ラーメンという組み合わせは、観光にもぴったりです。 一人旅でも、家族や友人との旅でも、城崎の“夜の楽しみ方”が広がること間違いなし! |