食べ歩き 【食べ歩き・津南町(新潟)】津南物産館~種類の多さにうれしくなりつつ、新潟土産を購入~ ▼津南物産館 ~種類の多さにうれしくなりつつ、新潟土産を購入~2017年12月30日に訪問しました。昨日新潟に帰省し、今日は、午前中から十日町、津南エリアを散策です。実家周辺は積雪が120~140cm、例年より積雪が多いです。今日も1日雪降... 2018.02.08 食べ歩き
福井 【福井・敦賀】杉津パーキングエリア下り線(北陸自動車道)~敦賀湾を見下ろす景色を堪能できるPA~ ▼杉津パーキングエリア下り線(北陸自動車道) ~敦賀湾を見下ろす景色を堪能できるPA~2015年8月13日に訪問しました。実家への帰省の際、利用しました。このパーキングエリアは私が北陸道でもい好きなPAの一つです。上り線は、北陸本線旧線の杉... 2018.02.07 福井
京都 【京都・北区】嵐電(京福電気鉄道嵐山本線)~盛夏の晴れた日に嵐電に揺られて~ ▼嵐電(京福電気鉄道嵐山本線) ~盛夏の晴れた日に嵐電に揺られて~仁和寺から平野神社へ向かう方法として、今回は、嵐電を選択しました。いままで乗る機会がなく、初めての乗車です。仁和寺から北野白梅町まで、のんびり電車に揺られながら、車窓を楽しみ... 2018.02.06 京都
食べ歩き 【食べ歩き・京都】近江牛Steak&Wine 山村牛兵衛 四条大宮店~美味しい近江牛とハンバーグ、そしてうにく丼~ ▼近江牛Steak&Wine 山村牛兵衛 四条大宮店 ~美味しい近江牛とハンバーグ、そしてうにく丼~2018年2月4日のランチタイムに伺いました。午前中、四条大宮のタリーズで、お茶をしながら、夫婦で読書、12時過ぎに伺いました。お昼のピーク... 2018.02.06 食べ歩き
日本の街 北野天満宮~学問の神様で参拝、春夏秋冬それぞれの季節の見どころや御朱印や拝観料について~【日本の街・京都市(京都)】 ▼はじめにこんにちは!ライフログを日々記録している管理人のもっつです。日本国内は、47都道府県中45都道府県に訪問をしております。旅行や出張などなど。訪れた場所の記録を残しています。その時訪問をした場所であったり、都市であったり。その時訪問... 2018.02.05 京都日本の街
食べ歩き 【食べ歩き・京都】エレファンルージュ~冬の日の土曜休日の昼下がり、妻とケーキとコーヒーでのんびり~ ▼エレファンルージュ ~冬の日の土曜休日の昼下がり、妻とケーキとコーヒーでのんびり~2018年2月3日に伺いました。この日は節分です。午前中は、バタバタで、午後からの外出です。お店は、四条西小路にあります。普段なかなか歩いてくることがナウい... 2018.02.05 食べ歩き
京都 【京都・北区】平野神社~桜の名所にお盆前の盛夏に訪問~ ▼平野神社~桜の名所にお盆前の盛夏に訪問~2015年8月9日に伺いました。仁和寺を後にし、平野神社を訪問です。平安京遷都まで創建の時代がさかのぼる非常に古くから親しまれている神社です。春の桜、夜桜も有名で、満開の様は、ただただため息が出ます... 2018.02.04 京都
食べ歩き 【食べ歩き・京都】ラ ブランジェ アサノ~2種類のあんパンを堪能、見分け方は・・~ ▼ラ ブランジェ アサノ ~2種類のあんパンを堪能、見分け方は・・~2018年2月3日にいただきました。妻が会社の同僚の方からもらってきてくれました。お店は、新町玄似、上賀茂大橋の近くにあるそうです。2種類のあんパンをいただきました。1つは... 2018.02.04 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・大阪】CEYLON Tea&Bread~天神橋4丁目にて美味しいパンを3種購入~ ▼CEYLON Tea&Bread ~天神橋4丁目にて美味しいパンを3種購入~2018年2月1日に訪問しました。天四にあるイートインも併設しているパン屋さんです。テイクアウトで3種類のパンを購入しました。プレッツェルクロワッサン、ぶどうぱん... 2018.02.03 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・大阪】中央軒 天神橋筋4丁目店~美味しいちゃんぽんを天四にてランチに~ ▼中央軒 天神橋筋4丁目店 ~美味しいちゃんぽんを天四にてランチに~2018年2月1日に訪問しました。講習終了後のランチは、天六で堺筋線を降りて、商店街をぶらぶら天四まで行って、こちらのお店にすることに。初めての天六界隈でしたので、非常に興... 2018.02.02 食べ歩き
京都 【京都・右京区】御室仁和寺~盛夏の開放感のある境内と広がる深緑と青空の美しさ~ ▼御室仁和寺 ~盛夏の開放感のある境内と広がる深緑と青空の美しさ~2015年8月9日に訪問しました。龍安寺を後にし、仁和寺まで。この区間は、初めての経験ですが、嵐電に乗ることに。今までバス利用が多かったので、非常に新鮮です。嵐電の駅から仁和... 2018.02.02 京都
食べ歩き 【食べ歩き・大阪】マクドナルド天満橋パナンテ店~講習受講の朝、朝マックで、読書~ ▼マクドナルド天満橋パナンテ店 ~講習受講の朝、朝マックで、読書~2018年2月1日に訪問しました。今日の大阪は雨降り、冬のしとしと雨・・・気温ががらず、寒い朝です。講習のために今日は北浜まで出てきました。開始まで少し時間があるため、こちら... 2018.02.02 食べ歩き
京都 【京都・右京区】龍安寺~夏の龍安寺で石庭を静かに眺める~ ▼龍安寺 ~夏の龍安寺で石庭を静かに眺める~2015年8月9日に訪問しました。夏の日差しが降り注ぐなか、妻と訪問しました。龍安寺の訪問は3-4回ほどになります。石庭の美しさにまた、足を向けた次第です。庭園内の緑色のもみじは、非常に美しく、目... 2018.02.01 京都
食べ歩き 【食べ歩き・京都】とむて~131(愛妻の日)にケーキを夫婦でいただく~ ▼とむて ~131(愛妻の日)にケーキを夫婦でいただく~2018年1月31日に訪問しました。五条西洞院を下がった西側にお店があります。1986年開店の老舗で、21時まで営業しているのはうれしい限りです。店内はイートインを兼ね備えています。今... 2018.02.01 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・京都】西洋酒樓 六堀 ~お洒落でシャープな空間で、大人のお子様ランチを堪能~ ▼西洋酒樓 六堀 ~お洒落でシャープな空間で、大人のお子様ランチを堪能~2018年1月28日に訪問しました。堀川六条交差点の東側近くにある洋食の美味しいお店です。西洋料理が中心ですが、お店は、お洒落な雰囲気ですが、カジュアルな雰囲気を併せ持... 2018.01.31 食べ歩き
京都 【京都・下京区】鈴鹿山~祇園祭後祭り、宵山にて~ ▼鈴鹿山~祇園祭後祭り、宵山にて~2015年7月23日の後祭り宵山で伺いました。蒸し暑い夏の夜です。後祭りの山の一つです。鈴鹿山で往来する人を苦しめた鬼を退治したといわれる鈴鹿権現を祭っています。鈴鹿山には、雷除け、安産、盗難除けの御利益が... 2018.01.30 京都
食べ歩き 【食べ歩き・京都】市川屋珈琲~美味しいコーヒーとフルーツサンドを求めて~ ▼市川屋珈琲 ~美味しいコーヒーとフルーツサンドを求めて~2018年1月28日に伺いました。東山五条の交差点から2本下がった西側にお店があります。渋谷通りに面しています。ずっと行きたいお店でした。今日は、念願かなって訪問することができました... 2018.01.30 食べ歩き
東京 【新宿】新宿散歩~2015年7月29日の夕方~ 2015年7月29日の新宿散歩です。講習が終わり、夜の待ち合わせまで少し時間があったため、新宿南口から副都心方面そして三丁目へとぶらぶら散歩です。新宿の街は常に生きているように生まれ変わっていきます。南口はバスタの大きなビルが建ち、風景が一... 2018.01.29 東京
食べ歩き 【食べ歩き・大阪市(大阪)】香憩楼 島人~東淀川で美味しい中華を堪能~ ▼香憩楼 島人 ~東淀川で美味しい中華を堪能~2018年1月27日に伺いました。この日は、取引先の方たちと新年会を兼ねた飲み会でした。お店は、JR東淀川駅から2-3分のところにあります。下町感のある、商店街がある一体です。中華料理のお店です... 2018.01.29 食べ歩き
滋賀 【滋賀・大津】琵琶湖クルージング~雄琴マリーナにて琵琶湖クルージングとBBQ~ ▼琵琶湖クルージング ~雄琴マリーナにて琵琶湖クルージングとBBQ~2015年7月29日に行ってきました。会社行事の一環で参加です。雄琴マリーナに行ってきました。おごと温泉駅から歩いて20-30分、ちょっと時間がかかります。今日はお酒をいた... 2018.01.28 滋賀