新潟 【新潟市・新潟】新潟駅~昭和の面影を残す新潟の玄関口~ ▼新潟駅~昭和の面影を残す新潟の玄関口~2015年9月21日の訪問です。久しぶりの新潟駅です。南口は様変わりし、一足お先に近未来的な整備された出口に変身していました。万代口は、3期工事で、駅舎の工事に着手するそうです。今のところは、築50年... 2018.04.22 新潟
新潟 【新潟市・新潟】八千代橋~萬代橋の上流に位置する八千代橋で、ホテルに向かいつつライトアップを眺める~ ▼八千代橋 ~萬代橋の上流に位置する八千代橋で、ホテルに向かいつつライトアップを眺める~2015年9月21日に伺いました。朱鷺メッセで、きれいな夕暮れを堪能し、そのまま、信濃川沿いを下流の萬代橋方面へ歩きながら散策です。きれいにライトアップ... 2018.04.21 新潟
新潟 【新潟市・新潟】朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター~万代島ビル展望台からから新潟市内を一望しつつ夕暮れ時を満喫~ ▼朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター ~万代島ビル展望台からから新潟市内を一望しつつ夕暮れ時を満喫~2015年9月21日に伺いました。朱鷺メッセへの訪問は初めてです。超高層ビルの万代島ビルと国際展示場を兼ね備えた任型コンベンションセンタ... 2018.04.20 新潟
食べ歩き 【食べ歩き・天王寺区(大阪)】ちょんまげ食堂ラーメン部~谷六に仕事で訪問、暑い日はつけ麺でランチ~ ▼ちょんまげ食堂ラーメン部 ~谷六に仕事で訪問、暑い日はつけ麺でランチ~2018年4月19日に訪問しました。関西は、気温が上がり25度を超える勢い、太陽が照り付け暑い1日でした。今日は、仕事で谷六へ。同僚のたっての希望で、お昼はこちらのお店... 2018.04.19 食べ歩き
食べ歩き 【大阪・食べ歩き】阪急そば梅田駅3階店~京都へ戻る途中、おなかが減り、月見そばを~ ▼阪急そば梅田駅3階店 ~京都へ戻る途中、おなかが減り、月見そばを~2018年4月17日に伺いました。阪急梅田駅、1号線ホームにあります。この日、神戸及び夙川周辺で仕事、かなり、歩いたりで疲れを感じつつも無事仕事は完了。帰りは阪急で京都へ向... 2018.04.19 食べ歩き
新潟 【新潟市・新潟】萬代橋~新潟市の象徴の一つ、萬代橋に22年ぶりに再訪~ ▼萬代橋 ~新潟市の象徴の一つ、萬代橋に22年ぶりに再訪~2015年9月21日に伺いました。歴史は古く、初めての橋が架けられたのは1886年現在の橋は3代目になります。国の重要文化財に指定されてます。新潟県に生まれた私は、萬代橋は、現物や、... 2018.04.18 新潟
食べ歩き 【食べ歩き・新宿区(東京)】げんかや高田馬場店~15年以上のお付き合い低価格で、焼肉とビールが飲めるうれしいお店~ ▼げんかや高田馬場店 ~15年以上のお付き合い低価格で、焼肉とビールが飲めるうれしいお店~2018年3月31日に伺いました。忙しい出張も今日でなんとかひと段落・・・いやー疲れました。本当に。今日は、出張先のメンバーが慰労会をしてくれることに... 2018.04.18 食べ歩き
富山 【魚津市・富山】有磯海サービスエリア下り線~海の見えるサービスエリアで休憩~ ▼有磯海サービスエリア下り線 ~海の見えるサービスエリアで休憩~2015年9月20日に伺いました。新潟への帰省途中での訪問です。富山県魚津市にあります。この日は晴れており、海を見渡すことができます。気持ちがいい開放感のあるサービスエリアです... 2018.04.17 富山
食べ歩き 【食べ歩き・江東区(東京)】マクドナルドイオン南砂店~時間のないお昼は、テイクアウトではみ出すハムてりたまセットを!~ ▼マクドナルドイオン南砂店 ~時間のないお昼は、テイクアウトではみ出すハムてりたまセットを!~2018年3月25日に訪問です。午前中の仕事を終え、ドイトで必要な商品の購入に。日曜日ですので、併設されたイオンも含めかなりの人出で、駐車場に入る... 2018.04.17 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・京都】大鵬~二条駅の近くに位置する人気の中華料理屋さんで、名物てりどんきんしを頬張る!~ ▼大鵬 ~二条駅の近くに位置する人気の中華料理屋さんで、名物てりどんきんしを頬張る!~2018年4月15日のランチタイムに伺いました。二条城駅から徒歩3分ほどのところにお店はあります。11:30の開店、10分前につきましたが、すでに先客が・... 2018.04.17 食べ歩き
新潟 【湯沢町・新潟】越後のお酒ミュージアムぽんしゅ間越後湯沢店~越後の酒蔵のお酒が集結~ ▼越後のお酒ミュージアムぽんしゅ間越後湯沢店 ~越後の酒蔵のお酒が集結~2015年9月20日に訪問しました。妻と入籍前、妻を実家の両親にあいさつに連れて行った際に伺いました。帰省するたびに私は、伺っている場所です。今回は、妻にもぜひ楽しんで... 2018.04.16 新潟
京都 【京都】平等寺(因幡薬師)~がん封じの仏様、薬師如来は秘仏です ▼平等寺(因幡薬師) ~がん封じの仏様、薬師如来は秘仏です2015年8月30日に訪問しました。京都市中、烏丸松原交差点からほど近い場所にあります。不明門通(あけずどおり)の終わりに位置してます。過去には平等寺の門が空いていなかったためこの名... 2018.04.15 京都
食べ歩き 【京田辺市・京都】コメダ珈琲店 京田辺三山木店~朝の打ち合わせ前に三山木駅近くのコメダでブレンドコーヒー~ ▼コメダ珈琲店 京田辺三山木店 ~朝の打ち合わせ前に三山木駅近くのコメダでブレンドコーヒー~2018年4月11日に訪問しました。近鉄京都線 三山木駅から至近にあります。JR片町線からも数分の距離です。この日、三山木で、仕事の打ち合わせ。10... 2018.04.15 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・京都】ステーキ&ハンバーグHIRO 京都ヨドバシ店~美味しいお肉とハンバーグで京都帰りのランチを妻と~ ▼ステーキ&ハンバーグHIRO 京都ヨドバシ店 ~美味しいお肉とハンバーグで京都帰りのランチを妻と~2018年4月1日に伺いました。約2週間の東京出張を終えて本日昼過ぎに京都へ。ランチを妻と食べることにし、京都駅で待ち合わせ。私は午後は会社... 2018.04.15 食べ歩き
京都 【宮津市・京都】丹後の天橋立~日本三景の1つ、きれいな日本海とともに~ ▼丹後の天橋立 ~日本三景の1つ、きれいな日本海とともに~2015年8月22日に伺いました。今回は海の京都を満喫です。日本三景の一つ天橋立です。これで、日本三景をすべて訪問したことになります。駐車場に車を止めて歩いて天橋立へ。きれいな海と砂... 2018.04.14 京都
食べ歩き 【食べ歩き・千代田区(東京)】東急ステイ水道橋~13泊モーニングブッフェを~ ▼東急ステイ水道橋 ~13泊でモーニングブッフェを~2018年3月20日から4月1日まで利用です。仕事の都合上、食べられない日もありましたが、原則は朝7時から朝食を食べ、出張先の東京駅方面へ向かいます。今回はおよそ2週間のロングステイですが... 2018.04.14 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・中央区(東京)】麦丸 八重洲地下街南口店~お昼はうどんとかき揚げと~ ▼麦丸 八重洲地下街南口店 ~お昼はうどんとかき揚げと~2018年3月31日に訪問しました。八重洲地下街にある、うどん屋さんです。お昼の時間が連れ込み14時過ぎになりました。麦丸うどんは東京にいたころ浜松町の貿易センタービルで食べて以来です... 2018.04.14 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・千代田区(東京)】松屋 市ヶ谷店~早朝出勤の朝ごはんは市ヶ谷で牛めし~ ▼松屋 市ヶ谷店 ~早朝出勤の朝ごはんは市ヶ谷で牛めし~2018年3月31日に伺いました。今日は早朝出勤でした。5時に起き、6時過ぎに電車で市ヶ谷へ。出張中ですが、ホテルの朝食に間に合わず、こちらのお店へ。市ヶ谷の駅近くにあるお店です。カウ... 2018.04.13 食べ歩き
京都 【京都】仏光寺~歴史の重みを感じる京都のお寺~ ▼仏光寺 ~歴史の重みを感じる京都のお寺~2015年8月30日に伺いました。この日の京都は曇り空、今日は、妻と烏丸高辻周辺の散策となりました。仏光寺は京都に中心に位置しているお寺で800年以上の歴史を誇るお寺です。親鸞上人にゆかりのあるお寺... 2018.04.13 京都
食べ歩き 【食べ歩き・中央区(東京)】カレーショップアルプス~ボリュームあるビッグカツカレーをいただく~ ▼カレーショップアルプス ~ボリュームあるビッグカツカレーをいただく~2018年3月28日に伺いました。八重洲地下街のオレンジロードにお店があります。3末まで残業続きです。夕ご飯を早めに食べ、また仕事に戻ります。地下街にあった気になるカレー... 2018.04.13 食べ歩き