ASUWAYAMA DECK(足羽山デッキ)~自然と融合した落ち着いた雰囲気の人気のお店~【食べ歩き・福井市(福井)】【閉店】

食べ歩き

公開日 2014年11月23日 最終更新日 2025年4月20日

▼はじめに

こんにちは!

ライフログを日々記録している管理人のう”いです。

食べることも大好きです。

おすすめのお店も多数あります。

東京都内や京都市内、近隣都府県、全国の旅行先・出張先の食べ歩きの記録を残しています。

すでに全国3000軒以上のお店に訪問をしております。

庶民的なお店の記事が中心です。

今後も訪問したお店の情報を都度アップしていきます。

今回は、「ASUWAYAMA DECK(足羽山デッキ)」です。

 


◆ASUWAYAMA DECK(足羽山デッキ)の基本情報


▼お店の外観

▼撮影日:2014/11/23
 

2014-11-23 10.53.27

2014-11-23 10.53.30

 

▼お店の内観

▼撮影日:2014/11/23
2014-11-23 10.55.26

2014-11-23 10.55.28

2014-11-23 10.55.37

2014-11-23 10.55.53

2014-11-23 10.58.06

 

▼メニュー

▼撮影日:
写真はありません。

 

▼お店情報

※こちらのお店は、すでに閉店しております。

お店の名前 ASUWAYAMA DECK(足羽山デッキ)
住所 福井県福井市足羽上町111
電話番号 0776-36-3733
定休日 不定休
営業時間 9:00〜18:00
WIFIなど
予約など 予約可
決済方法 カード:可
席数 65席:カウンター席・テーブル席・テラス席
駐車場
ドライブスルー
開店日/閉店日 開店:2014年2月22日 /閉店:2024年5月29日
ウェブサイト

 

▼地図とアクセス

▼お店までの経路

〇バス/JR福井駅から赤十字病院行バス「左内公園口」下車
コミュニティバスで「愛宕坂口」下車 徒歩約7分〇電車/ 京福福武線で「公園口」下車 徒歩約10分
花見の時期は交通規制あり〇電車:商工会議所前駅から698m

 

▼お店の雰囲気

足羽山公園のなだらかな斜面に寄り添うように建つ足羽山デッキは、

訪れるだけで気分がリフレッシュできる開放感が最大の特徴でした。

インテリア・座席

約65席(カウンター約20席含む)の店内は、

木目調のテーブルやソファ席、座敷席をバランスよく配置されておりました。

ソファや座敷もあり、小さなお子様連れやご年配の方にも配慮。

オープンテラス

緑豊かな山々を望むテラス席で、春は桜、秋は紅葉を眺めながらゆったりと過ごせる。

設備

無料Wi‑Fi、電源コンセント完備。散策の合間に簡単な作業やスマホ充電が可能。

全席禁煙(屋外に喫煙スペースあり)、ペット同伴可

BGM・照明

穏やかなジャズやアコースティック調の音楽が流れ、間接照明と大きな窓からの自然光で落ち着いた雰囲気。

都会の喧騒を離れ、自然の音とともに過ごせる“隠れ家カフェ”として、

家族・友人とのおしゃべりはもちろん、ひとり読書や軽い作業にも最適でした。

 

▼ASUWAYAMA DECK(足羽山デッキ) 1回目の訪問履歴~2014年11月~

訪問日 2014/11/23
予約 予約不可
訪問人数 5人

 

▼いただいたもの

 

いただいたもの 価格 訪問日 備考
4種のチーズと生ハムと半熟玉子のクリームソース 2014/11/23
グアバジュース

 

▼当日の様子

2014-11-23 11.16.40
福井旅行2日目のランチで伺う。

足羽山の中腹に位置し、すごくおしゃれ、それでいて、景色の眺めも良く、店内の温かみもまたいい。

ちょっとした隠れ家的雰囲気が何とも言えず、落ち着きます。

春や夜景もぜひ見てみたいスポット

今回は、4種のチーズと生ハムと半熟玉子のクリームソースをいただきました。

食べる直前に、半熟卵を入れてパスタとからめる。おしい一品です。

足羽山デッキでは、朝食〜カフェタイム〜ランチまで

幅広いシーンに対応したメニューが揃っていました。

ドリンク

コーヒー各種、紅茶、ハーブティー、ソフトドリンク、ワインなど。

フード&スイーツ

パンケーキ(季節のフルーツトッピング)

モーニングプレート(サラダ+卵料理+パン)

ベジタリアン対応メニュー、健康志向のメニューもあり。

価格帯

1,000〜1,999円(ドリンク+フードの組み合わせ)

モーニングやスコーン単品は500〜800円程度。

利用イメージ

1人でドリンク+スコーン:約800円

家族・友人とパンケーキ+ドリンク2杯:2,500〜3,000円

“家族で休日の食べ歩き”や“友人とのカフェタイム”にもぴったりのラインナップで、

テイクアウトして山道を歩きながら楽しむ方も多く見られました。

▼この日のまとめ

足羽山デッキは、2014年2月22日にオープンし約10年間にわたり多くの人に親しまれましたが、

2024年5月29日をもって閉店となりました。

開放的な山上ロケーションと充実の設備が魅力

65席+オープンテラスでゆったり過ごせる

モーニングからカフェ、ランチまで幅広く対応

家族・友人・1人それぞれの楽しみ方が可能

閉店は非常に残念ですが、その跡地には新たにリノベーションカフェ「足羽山テラス」がオープンしております。

足羽山デッキの遺伝子を受け継いだ空間で、これまでの思い出を胸に、新しい時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。

この記事が役立ったら、福井エリアのカフェ情報や登山食べ歩きガイドもぜひチェック!

次回の訪問プラン作りにお役立てください。


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました