珈琲屋マロコ~府中にあった、昭和レトロな雰囲気の美味しい珈琲とケーキを堪能できるお店~【食べ歩き・府中市(東京)】【閉店】

食べ歩き
シフォンケーキ

公開日 2025年7月30日 最終更新日 2025年7月30日

▼はじめに

こんにちは!

ライフログを日々記録している管理人のう”いです。

食べることも大好きです。

おすすめのお店も多数あります。

東京都内や京都市内、近隣都府県、全国の旅行先・出張先の食べ歩きの記録を残しています。

すでに全国3000軒以上のお店に訪問をしております。

庶民的なお店の記事が中心です。

今後も訪問したお店の情報を都度アップしていきます。

今回は、「珈琲屋マロコ」です。

 


◆珈琲屋マロコの基本情報


▼お店の外観

▼撮影日:2024/08/10

外観

 

▼お店の内観

▼撮影日:2024/08/10

内観

 

▼メニュー

▼撮影日:2024/08/10

メニュー

 

▼お店情報

※こちらのお店は、すでに閉店しています。

お店の名前 珈琲屋マロコ
住所 東京都府中市府中町2-6-1
電話番号 042-361-2464
定休日 火曜日
営業時間 11:00 – 19:00
WIFIなど
予約など 予約不可
決済方法 カード:可
席数 テーブル席、カウンター席
駐車場
ドライブスルー
開店日
ウェブサイト

 

▼地図とアクセス

▼お店までの経路

府中駅から208m
「珈琲屋マロコ」を訪れた際は、

ぜひ周辺エリアの散策もおすすめです。

府中には歴史と自然、ショッピングが融合した魅力的なスポットが点在しています。

周辺の注目スポット
大國魂神社(徒歩8分):府中の歴史的シンボル。緑に囲まれた静かな空間。

府中くるる・フォーリス:ショッピングモールでのお買い物や食事に便利。

府中郷土の森博物館:家族や友人とのお出かけに最適。展示や四季の自然が楽しめる。

このように、「珈琲屋マロコ」は

食べ歩きの合間に立ち寄れる“癒しの拠点”。観光や買い物の前後にもぴったりです。

 

▼お店の雰囲気

「珈琲屋マロコ」は、どこか懐かしさを

感じさせる昭和テイストの内装と、落ち着いた照明が印象的。

音楽は控えめで、店内にはゆったりとした時間が流れています。

店内の特徴
木の温もりを感じる家具とテーブル

壁に飾られたアンティークの絵画やレコード

テーブル席・カウンター席ともに適度な距離感

「静かに過ごせる」ことを大切にしているお店で、

BGMもジャズやクラシック系が中心。人混みや騒がしさから離れたいときにぴったりな場所です。

利用者の声(例)
「落ち着いた雰囲気で、1人でも居心地がいい。コーヒーの香りに癒やされる。」
「ケーキセットが絶品!家族でシェアして楽しんでいます。」

「友人と会話を楽しみたい」「ひと息つきたい」

「家族との甘い時間を共有したい」…そんな幅広いニーズに対応できるのが「珈琲屋マロコ」なのです。

 

 

▼珈琲屋マロコ 〇回目の訪問履歴~年月~

訪問日 2024/08/10
予約 予約不可
訪問人数 2人

 

▼いただいたもの

 

いただいたもの 価格 訪問日 備考
シフォンケーキ ¥1100- 2025/08/10
マロコブレンド ¥500-
セット割引 -¥500-
コーヒーゼリー ¥850-

 

▼当日の様子

コーヒーゼリー

シフォンケーキ

府中は東京都心からのアクセスも良く、

府中駅周辺は食べ歩きにぴったりのスポットが点在しています。

その中でも、「珈琲屋マロコ」は落ち着いた空間で

しっかり味わえるカフェとして定評があります。

食べ歩きにぴったりな理由
コーヒーとケーキの提供が早く、回転率が良い

ドリンクもテイクアウトOKなので次のお店へスムーズに移動可

府中駅から徒歩5分とアクセス抜群

こんな方におすすめ!
1人で静かに過ごしたい:本やPC作業をしながらくつろげる空間

友人と語らいたい:2〜4人用テーブルが多数あり

家族で甘いものを楽しみたい:子連れでも安心の雰囲気

さらに、「珈琲屋マロコ」の特徴は、

スイーツのクオリティの高さと、豆の香りを最大限に活かした本格コーヒー。

軽く立ち寄っても、心が満たされるお店なのです。

マロコブレンド

▼この日のまとめ

この記事では、東京都府中にある「珈琲屋マロコ」

の魅力をたっぷりご紹介しました。

ここがおすすめ!

丁寧に淹れられた本格ハンドドリップコーヒー

手作りケーキや絶品コーヒーゼリーなどスイーツが充実

昭和レトロで落ち着いた雰囲気の店内

1人でも家族・友人とも気軽に利用できる

駅近&観光スポットも豊富で食べ歩きにもぴったり

府中で「食べ歩き お店 1人 家族 友人」

といったニーズに応えてくれるこのカフェ、

ぜひ一度足を運んでみてください。

きっと、あなたの「また来たい」が見つかるはずです。

 


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました