大原野神社~新緑の季節、京都市内を西へ、歴史ある神社を散策~【日本の街・京都市】

京都

公開日 2021年2月7日 最終更新日 2021年2月7日

☆大原野神社~新緑の季節、京都市内を西へ、歴史ある神社を散策~【日本の街・京都市】

▼外観写真

・撮影日:2019年05月19日

▼内観写真

・撮影日:2019年05月19日

 

▼樫本神社(大原野神社境外摂社)

・撮影日:2019年05月19日

 

 

▼建物・史跡情報

 

場所 大原野神社
住所 京都市西京区大原野南春日町1152
電話番号 075-331-0014
定休日 無休
営業時間 9:00~17:00
予約など
料金 無料
席数
駐車場
開店日 延暦3年(784年)
ウェブサイト http://oharano-jinja.jp/index.html

▼地図とアクセス

 

▼謂れ

Wikiより

延暦3年(784年)に桓武天皇が長岡京へ遷都した際、桓武天皇の后の藤原乙牟漏が藤原氏の氏神である奈良春日社の分霊を勧請して、しばしば鷹狩を行っていた大原野に祀ったのに始まる。嘉祥3年(850年)、藤原冬嗣を祖父に持つ文徳

天皇が社殿を造営した。奈良春日社と同じ藤原氏の氏神を祀る大原野神社はそれに準ずる扱いを受け、二十二社に列した。明治4年に官幣中社に列した。

大原野神社(おおはらのじんじゃ)は、京都府京都市西京区大原野にある神社。二十二社(中七社)の一社。旧社格は官幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。

奈良の春日社(現在の春日大社)から勧請を受けたもので、「京春日(きょうかすが)」の別称がある。

▼御朱印

■訪問日:

▼訪問履歴

■訪問日:2019年05月19日

2019年5月19日に訪問しました。

西京区に大原野にある歴史のある神社です。

春日大社から勧請を受け、京春日とも呼ばれています。

5月は過ごしやすい既設です。

暑さの厳しい京都でもこの既設だけはなんとも過ごしやすく心地が良いです。

新緑が目に優しく、また、春の息吹がなんとも心を開放的にしてくれます。

木々の囲まれた階段を上がると境内が見えてきます。

参拝をし

紅白一対の神鹿をかたどった土鈴を購入、御朱印も拝受してまいりました。

観光客も少なくゆっくり静かな雰囲気の中散策ができる神社です。

 

▼最後に

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました