萬福寺~黄檗宗総本山、開梛(かいぱん)の映像撮影が運よくできました!広大な敷地と建物は一見の価値あり、【日本の街・宇治市(京都)】

京都

公開日 2020年4月20日 最終更新日 2020年4月20日

▼萬福寺

~黄檗宗総本山、凛とした空気に中にたたずむお寺、開梛(かいぱん)や広大な敷地と建物は一見の価値あり【日本の街・宇治市(京都)】

▼外観写真

撮影日:2020年02月01日

▼内観写真

■撮影日:2020年02月01日

 

 

 

▼建物・史跡情報

 

場所 萬福寺
住所 京都府宇治市五ケ庄三番割34
電話番号 0774-32-3900
定休日 無休
拝観時間 9:00~17:00
予約など
料金 大人¥500-
駐車場
創建 1661年
ウェブサイト https://www.obakusan.or.jp/

▼地図とアクセス

 

 

▼訪問履歴

■訪問日:2020年02月01日

2020年2月1日に訪問しました。

黄檗宗の総本山です。

とにかく大きなお寺です。

一度訪問をしたいと思っていたお寺に訪問することができました。

季節は真冬、人が少ないです。

ゆっくり配管をさせていただきました。

黄檗宗は禅宗のお寺で、塔頭は33か院に及んだといいます。

かなりのスケールの大きさです。

今では禅宗は、臨済宗、曹洞宗、黄檗宗の三宗派がありますが明治時代の一時期、臨済宗の一部に臨済宗黄檗派とされたこともありました。

歴史を確認しながらの拝観となりました。

拝観の際は、御朱印(ご納経)を頂いております。

今回もいただきました。

こちらのお寺の有名な点の1つに

開梛(かいぱん)があります。

木製の木魚で、時刻を知らせるためのものです。 隠元禅師が渡来した際、日本に伝えたといわれています。

今回、この開梛(かいぱん)叩く瞬間に運良く立ち会うことができ映像も撮ることができました。

下記の別欄の映像を見てみてください。

凛とした雰囲気の中、立ち会えたことに感動を覚えました。

管長さんのお参りにも立ち会うことができ、感動です。

運良く、いろいろなことができて、妻ともども嬉しく思いました。

春や秋にもぜひ来てみたいお寺です。

▼開梛(かいぱん)をつく動画

撮影日:2020年02月01日
時刻を知らせる際に突かれるという開梛(かいぱん)、黄檗宗のお寺では見ることができるといいます。

今回、この貴重な瞬間に立ち会うことができました。

下記で映像をアップしておりますのでご覧いただければと思います。

▼最後に

京都市内に住んでいると、その気になればすぐにでも来れるのですが、機会がなく、本日訪問となりました。

黄檗宗総本山をそして開梛(かいぱん)を見ることができて湯意義で楽しい時間を過ごすことができました。

春や秋にも是非訪問をしてみたいお寺です。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました