映画 【映画】ブラッド・ダイヤモンド 作品名 ブラッド・ダイヤモンド お勧め度★★★★★監督 エオドワード・ズウィック・ダイヤモンドは人を魅了します。でもその採掘のために人々が多くの犠牲を払っているとしたら・・・・アフリカにおける【紛争ダイヤモンド】、ふんそうのために必要な資... 2007.05.05 映画
東京 【新宿】新宿副都心 こんばんわ。今日も絶好の散歩日和でした。午前中に映画を見た後、副都心を中心にのんびりと散歩しました。木々が緑付き、新緑が目にまぶしい非常に気持ちのいい1日でした。東口から青梅街道→中央公園→西口→甲州街道→南口とじっくり1時間かけて歩きまし... 2007.05.04 東京
読書 【読書】新幹線ガール ・作品名 新幹線ガール・作者名 徳渕 真利子・出版社 メディアファクトリー・お勧め度 ★★★★☆・皆さんは新幹線にどれくらいの頻度で乗りますか?・私は年間通して10回程度です。・JR東海のパーサーにスポットを当てたドキュメンタリーです... 2007.05.03 読書
東京 【東京】東京タワー こんばんわ。非常に暖かい1日でしたね。こういう日は、家の中にいてはもったいないということで、少し遅めの8時に起床後そそくさと準備をして目指すは、【東京タワー】ここで、少し補足①正式名称 日本電波塔②役割 地デジアンテナ、FMアンテナ、JR... 2007.05.03 東京
映画 【映画】名探偵コナン 紺碧の棺 作品名 『名探偵コナン 紺碧の棺』 お勧め度 ★★★☆☆監督 山本 泰一郎劇場版コナンの第11作目。私はが唯一この年になっても観ているアニメです。今回の事件の舞台は南のリゾートアイランド 神美島、約300年前の財宝をめぐって、事件が発生す... 2007.05.01 映画
読書 【読書】~ダイスをころがせ!(上・下)~ ・作品名 ダイスをころがせ!(上下)・作者名 真保 裕一・出版社 新潮社・お勧め度 ★★★★☆・唐突ですが、皆さんは選挙へ行っていますか? 昔は、選挙権を得るために戦争まで起きたそんな歴史が世界的に残っています。 前回選挙の投票率も5... 2007.05.01 読書
東京 【新宿】新宿東口にて おはようございます。きょうは暖かいですね。コートを着ていると暑いです・・・・今日は久しぶりの週末休みなので、ぶらぶらと出てきました。今日は、散歩日和になりそうです。のんびりして、日ごろの疲れを癒したいと思います。 2007.03.04 東京
映画 【映画】ディパーテッド 作品名 『ディパーテッド』 お勧め度★★★★☆監督 マーティン・スコセッシレオナルド・ディカルプリオとマット・デイモンのW主演の本作。アイリッシュ系犯罪組織の家系出のディカプリオ扮するコスティガン、犯罪組織育ちの生い立ちに訣別するために警... 2007.02.22 映画
東京 【新宿】新宿をぶらぶら ■Today's Picture■思ったこと、考えたことこんにちわ。週に1回の今日はお休みです。ゆっくりしています。朝から新宿で、映画を見てきました。最近、学生のころに比べると本数は圧倒的に減っていますが、時間があれば出かけるようにしていま... 2007.02.22 東京
東京 【新宿】今朝の新宿 ■Today's Picture■Have you ever wanted , it was thoughtこんにちわ。今日はお休みです。ちょうど1週間ぶりです。しかし朝一で、事務所へ。どうしてもしなくてはいけないことがあり・・・(><)そ... 2007.02.15 東京
東京 【新宿】今朝の新宿 ■Today’s Picture■思ったこと、考えたことこんちにわ。今日は久しぶりの休みです。久しぶりに8時くらいまで寝ました。寝坊するのは気持ちがいいですね。本当に。非常に仕事が長かったので今日はゆっくりしたいと思います。のんびり買い物に... 2007.02.08 東京
映画 【映画】007カジノロワイヤル 作品名 『007 カジノ・ロワイヤル』 お勧め度★★★★☆監督 マーティン・キャンベル誰もが知っている007シリーズの最新作です。今回の見所は、ピアーズ・プロスナンからダニエル・クレイグにボンドが代わったところにあるでしょう。また、今回の... 2007.01.08 映画
読書 【読書】~すべては一杯のコーヒーから~ 作品名:すべては一杯のコーヒーから作者名:松田公太出版社:新潮社お勧め度 ★★★★☆・あのタリーズコーヒージャパンの社長、松田公太さんの起業物語です。・小さいころから海外を中心にした親の転勤生活の影響を受け、早くから企業家の精神を持っておら... 2006.12.15 読書
東京 【新宿】朝の新宿 今日は、のんびり買い物の予定で新宿にきました。いつもながら、家から近いのでよくふらふらします。店の開店まで少し時間があるので、久しぶりにマンガ喫茶へ。某チェーン店が8日にリニューアルオープンして非常によくなりました。使いやすい機器がそろい、... 2006.12.10 東京
読書 【読書】【番外編】~ R25~ 【R25】発行元:リクルート価格:無料毎週木曜日発行 お勧め度 ★★★★★関東1都3県で発行されているフリーペーパーです。非常にためになります。私の情報源の1つです。豆知識から、現在の日本や世界の動き、流行物から便利ツールまでいろいろなもの... 2006.12.09 読書
東京 【新宿】休日の新宿 こんにちわ。日本海側は雪が降っているようですね。私の実家のN県でも雪のようです。お正月はかなりの雪があるかもしれません。東京の冬と違い、実家は、寒いですが、体感温度は、東京のほうがはるかに寒く感じます。風速1メートル上がるごとに体感温度は一... 2006.12.03 東京
読書 【読書】~バッテリー~ 題名 バッテリー作者 あさのあつこお勧め度 ★★★★☆・中学生の野球というと皆さんはどんなイメージを持ちますか?・どんなスポーツにも熱中して取り組む姿はすばらしいものです。・ピッチャーとしての才能にぜったいの自信を持つ主人公、... 2006.11.28 読書
映画 【映画】ワールド・トレード・センター 作品名:ワールド・トレード・センター お勧め度:★★★☆☆監督:オリバー・ストーン・記憶に新しい全世界を震撼させた9.11。・この作品は、家族の絆の観点から映像を描写している。~プログラム抜粋~・2749名が死亡。その国籍は87カ国に及ぶ... 2006.11.23 映画
東京 【新宿】新宿散歩と読書 今日は、6時半に起床し新宿に出かけた。連れとの待ち合わせが11時だったのだが、どうしても行きたいところがあり、少し早めに出発。最近『島耕作』シリーズにはまっています。で、読みに行ってきました。今、取締役シリーズを読んでいて、サラリーマンとし... 2006.11.05 東京
読書 【読書】~ドコモが銀行を追い抜く日~ ドコモが銀行を追い抜く日 PHP岩田 昭男・現在、猛烈な勢いで普及しているフェリカ搭載機能のマネーカード、Edy、suika、iD,スマートプラ スなどなど。・携帯に搭載できる機能が普及し、既存のカードのあり方が大きく変わろうとしている。... 2006.11.04 読書