京都 【京都】宝厳院~大本山天龍寺塔頭宝厳院で紅葉を満喫~ ▼大本山天龍寺塔頭宝厳院で紅葉を満喫この日の嵐山の〆は、宝厳院へ伺いました。こちらのお寺は、天龍寺の塔頭だそうです。今回が3回目の訪問となりました。お庭がきれいで、紅葉とのコントラストを再度経験したくての訪問となりました。HPによりますと ... 2016.11.19 京都
食べ歩き 【食べ歩き・京都】よーじやカフェ 嵯峨野嵐山店~雨の嵐山散策のお昼に~ ▼雨の嵐山とよーじやカフェ土曜日の京都、雨降りの朝となりました。。予報は回復傾向にあるということでしたが・・・今日は、妻と2人で、久しぶりの嵐山散策に出かけました。秋の紅葉も佳境に入ってきており、ここを逃すと、予定が合わなくなりそうな予感で... 2016.11.19 食べ歩き
京都 【京都】常寂光寺~京都嵐山屈指の紅葉ポイント~ ▼京都嵐山屈指の紅葉ポイント雨は小康状態が続き、ゆっくりと紅葉観賞ができる状況までになりました。二尊院に続いては、常寂光寺へ11月の下旬の土曜に、お客さんが雨の中も多い京都嵐山です。じょうじゃっこうじと読みます。小倉山の中腹に位置する由緒正... 2016.11.19 京都
京都 【京都】二尊院~秋の嵐山、そうだ京都へ行こう~ ▼二尊院~秋の嵐山、そうだ京都へ行こう~昨年の春、春の二尊院で、新緑に非常に感動をし、それ以来の再訪となります。これで通算三回目の訪問となりました。朝から降っていた雨の小康状態で、傘が要らないまでになりました。参道を歩きつつ、両サイドの紅葉... 2016.11.19 京都
京都 【京都】檀林寺~嵐山にたたずむお寺~ ▼祇王寺の隣にある檀林寺・祇王寺に寄った後、こちらのお寺を訪問こちらでも境内の紅葉を見ることができました。境内の中に、色鮮やかなもみじを見ることができました。 ▼地図 2016.11.19 京都
京都 【京都】祇王寺~秋の京都、紅葉と雨の中の嵐山散策~ ▼祇王寺~京都嵐山の雨の中の紅葉散策~・今年の11月は京都にいることができたため(昨年は金沢でした)せっかくですので、妻とともに紅葉散策にでき掛けることにしました。有名な名所はかなりの数回りましたので、今回は、知る人ぞ知るのポイントに絞り込... 2016.11.19 京都
食べ歩き 【食べ歩き・なんば(大阪)】CLEVER1953ekimoなんば店~なんば駅至近のカフェにて~ ▼なんば駅至近のカフェにて・講習最終日の金曜日午後からのテストに向けて、テキストで最後の追い込みを行いながらのコーヒータイムとなりました。なんば駅に至近で、非常に立地のいい場所です。お店はテーブル席が中心の造りで、通勤前の女性客が多いのが印... 2016.11.18 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・なんば(大阪)】クックハウス なんばウォーク店 (COOK HOUSE) ~朝の貴重な時間~ ▼朝の貴重な時間・今日のなんばの朝は、こちらのお店からスタート前日の講習の復習をしつつ、コーヒータイムとなりました。お店は、たくさんのパンが並び、ひっきりなしに人が出入りしています。反対側にはカウンター席とテーブル席のイートインがあります。... 2016.11.17 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・なんば(大阪)】ビクトリアカフェ~なんば駅近くのカフェでモーニング~ ▼なんば駅の近くのカフェでモーニング講習2日目の朝は、こちらのお店で。地下鉄や南海など主要ななんば駅からほど近い地下にあります。人通りが多いところに位置しているため、店内もかなりの混雑ぶり。しかし、入れ替わりが激しいので、待つことなく席まで... 2016.11.16 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・なんば(大阪)】 カフェ・クレバー なんばウォーク店 (caffe clever) ▼2週連続講習の初日の朝・2週目の初日の講習の朝、8時少し前になんば駅に到着この日から講習が始まりますが、朝は、読書をすることに。なんばウォークにあるこちらのお店に伺いました。店内はテーブル席とカウンター席からなります。モーニングのトースト... 2016.11.15 食べ歩き
食べ歩き 【京都・食べ歩き】ル・プチメック大丸京都店~大丸にあるル・プチメックでパンを!~ ▼ル・プチメックのパン・京都で好きなパン屋さんの1つがル。プチメック以前、妻から結婚前にお土産でもらったことがあり、非常においしくて感動をしたことを思い出します。今回ははそのお店の大丸京都店に伺いました。ショーケースにはおいしそうなパンがづ... 2016.11.12 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・京都】豚屋とん一 京都寺町店 ~カウンターにておいしいとんテキ定食を~ ▼おいしいとんテキ定食を・京都寺町にできたばかりのこちらのお店にお昼は伺いました。土曜のこの日、妻は、仕事、私は、試験勉強をしながらカフェをうろうろ・・・気になっていたこちらのお店に伺うことに。店内は、入るとL字の大きなカウンター席が迎えて... 2016.11.12 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・京都】不二家 四条大宮店~金曜日の夜はバナナケーキ~ ▼不二家でバナナケーキ・4日連続の講習もいったん一区切りとなり、帰りに四条大宮にあるこちらのお店にケーキを購入して帰りました。四条大宮の北東側交差点に位置しています。ダイソーなどが隣に位置する駅前の非常に便利な場所にあります。テイクアウト専... 2016.11.11 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・上本町(大阪)】CAFFE CIAO PRESSO 上本町駅店~講習最終日の朝のモーニングと勉強~ ▼カフェチャオプレッソ・講習最終日の朝は、こちらのお店に伺いました。4日連続みっちりの講義も今日が最終日、終了交差があるため少し早く家を出て、モーニングがてらこちらのお店で、勉強タイムお店は、上本町の駅近く同じビル内にあります。コンコースに... 2016.11.11 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・上本町(大阪)】カフェカバリエ上本町店~朝の勉強とモーニング~ ▼朝の勉強とモーニング・今日から4日間、こちらの駅周辺で、4日間の講習があります。朝の時間を最終日のテストに備え有意義に過ごすため、少し早めに家を出てこちらにやってきました。上本町駅に位置している非常に便利なカフェです。朝の8時台との割には... 2016.11.09 食べ歩き
食べ歩き 【京都・食べ歩き】百錬~休日のランチは百錬のステーキ定食!~ ▼休日のランチは百錬のステーキ定食!今日のお昼は、何にしようかと嫁と思案四条河原町周辺をぶらぶらしてお昼になりました。私も嫁も無性にお肉の気分路地裏を散策しながら、こちらのお店を発見1階の看板を見てステーキ定食を発見し、非常にレトロ感あふれ... 2016.11.06 食べ歩き
京都 【京都】勝林寺~東福寺塔頭のお寺に11月の最初の休みに~ ▼東福寺塔頭 勝林寺に伺う・11月最初のお休みのこの日、京都は、あいにくの曇り空紅葉はまだ早いようですが、。東福寺塔頭のこちらのお寺に伺いました。目的は、秋のご朱印をいただくこと。境内は、東福寺を通り過ぎて、泉涌寺に向かう途中にあります。こ... 2016.11.06 京都
食べ歩き 【食べ歩き・金沢】ル ミュゼ ドゥ アッシュ 百番街店~おいしいロールケーキ~ ▼金沢出張の帰りのお土産は・電車まで、20分少々時間があったため、百番街へお土産を何にしようか考えながら、百番街の中を散策。最終的にこちらのお店に伺いました。おいしそうな能登金時ロールケーキを発見したため即、購入家まで約3時間かかるため、保... 2016.11.05 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・金沢】ゴーゴーカレー金沢県庁前スタジアム~出張最後のお昼はゴーゴーカレーで〆~ ▼出張最後のお昼は、ゴーゴーカレーで〆・金沢出張最後のお昼は、こちらのお店に。石川県庁のほど近い場所にあります。でも名前が金沢県庁前・・・すごいなとお店は、金沢ビーンズの裏向かいにあります。店内は、テーブル席、カウンター席に小上りがあります... 2016.11.05 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・金沢】べっからい あいん しゅりっと (Bäckerei Ein Schritt) ~小腹がすいてパンを求めて~ ▼小腹がすいてパンを求めて。・金沢田上本町にあるお店です。幹線道路を一本入った場所に位置しています。お店の前に駐車スペースがあり、周辺は、住宅街になります。仕事の関係で、この周辺はよく伺っています。目の前も通りことが多く、今回、初めての訪問... 2016.11.04 食べ歩き