京都 【京都】京都の路地中散策で、建物を見て歩いた ▼京都の路地中散策で、建物を見て歩いた2017年1月29日に散策しました。京都の路地裏をぶらぶら歩きながら、この日の目的地に向かいます。我々夫婦は、全く知らない道を歩くのも好きで、路地裏をゆっくり歩きながらまだまだ奥深い京都を見て感じて楽し... 2017.04.25 京都
石川 【金沢】ひがし茶屋街~2月下旬の青く澄み切った朝焼け~ ひがし茶屋街~2月下旬の青く澄み切った朝焼け~2017年2月22日、朝5時50分ランニングのコースの一部に組み込んでいるひがし茶屋街で撮影しました。思わず、ため息が漏れます。朝の澄み切った空気の中、日の出の寸前の数分だけこの情景を見ることが... 2017.04.24 石川
RUNNING 金沢・京都ランニング2017.04の記録~4月桜の季節の金沢との新緑の京都~【RUNNING】 ◆金沢・京都ランニング2017.04の記録 ~4月桜の季節の金沢との新緑の京都~【RUNNING】▼RUNNINGの記録■2017年04月30日日曜早朝7キロランGW2日目、今朝の京都は快晴、気持ちのいい朝を迎えました。気温は10度少し、最... 2017.04.24 RUNNING
食べ歩き 【食べ歩き・京都】ポールボキューズ 大丸京都店(PAUL BOCUSE)~美味しいチーズパンと塩パンを堪能~ ▼ポールボキューズ 大丸京都店(PAUL BOCUSE) ~美味しいチーズパンと塩パンを堪能~2017年4月23日に伺いました。妻と四条通で別れ、私は、おやつを購入に、大丸京都店の地下街へお目当てはパンです。本日はこちらのお店によりました。... 2017.04.24 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・京都】前田珈琲 文博店~京都文化博物館にあるレトロでシックなお店にただ感激~ ▼前田珈琲 文博店 ~京都文化博物館にあるレトロでシックなお店にただ感激~2017年4月23日に伺いました。京都は朝から晴れていい天気なのですが、朝方かなり冷え込んでなかなか気温が上がらない朝となりました。お昼を家で済ませ、夫婦で、こちらの... 2017.04.23 食べ歩き
京都 【京都】松尾大社~四条通の西端に位置する1300年の歴史を誇る神社へ参拝~ ▼松尾大社 ~四条通の西端に位置する1300年の歴史を誇る神社へ参拝~2017年3月5日に訪問しました。梅の見物で、梅宮大社を訪れ、その足で徒歩でこちらの神社に伺いました。四条通の西の端に位置する松尾大社、東の端に位置する八坂神社と対峙して... 2017.04.23 京都
石川 【金沢】金沢城公園~金沢城公園にて桜と春を満喫~ ▼金沢城公園~金沢城公園にて桜と春を満喫~2017年4月8日に伺いました。この日は、天気が持ってくれて、朝方は晴れていあたのですが午後近くになり、雲が増えてきました。兼六園での桜散策を終え、その足で、金沢城公園へ向かいました。公園と兼六園を... 2017.04.23 石川
食べ歩き 【食べ歩き・金沢】ふらん・どーる ヴァレ店~おいしい焼き菓子~ ▼ふらん・どーる ヴァレ店 ~おいしい焼き菓子~2015年12月27日にいただきました。お店は、山側環状、田上のカーマホームセンター近くあります。自然の素材を使い鮮度を大切にしているお菓子だそうです。私はスイートポテトとフィナンシェをいただ... 2017.04.22 食べ歩き
石川 【金沢】黒門前緑地~旧検察官舎前に咲く桜を見上げる~ ▼黒門前緑地~旧検察官舎前に咲く桜を見上げる~2017年4月8日に伺いました。金沢城の黒門口至近に位置する歴史的建造物のある敷地です。ここは、また加賀藩藩祖・前田利家とお松の方との四女として誕生した豪姫が余生を過ごした場所ともいわれています... 2017.04.21 石川
食べ歩き 【食べ歩き・京都】居酒屋うお京~丹波口駅至近、市場直送のおいしい素材を和洋いただける使い勝手の良い居酒屋さん~ ▼居酒屋うお京 ~丹波口駅至近、市場直送のおいしい素材を和洋いただける使い勝手の良い居酒屋さん~▼いただいたもの・ヒラメのお造り、クジラベーコン、くじらユッケ、からすみ、からすみパスタ、焼き松茸、ハモ松茸巻き揚げ、車エビのフライ、ビール、日... 2017.04.21 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・金沢】落雁 諸江屋 本店~宝生・万葉の花・風流・濃茶落雁、4種類の極上落雁を堪能~ ▼落雁 諸江屋 本店 ~宝生・万葉の花・風流・濃茶落雁、4種類の極上落雁を堪能~2016年8月22日にいただきました。金沢に出張に伺った際、長年懇意にしている方からいただいた落雁です。妻と2人でおいしい落雁を堪能しました。宝生・万葉の花・風... 2017.04.20 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・金沢】わのわニュアージュ 金沢フォーラス店~もちもちのじゃらーとドーナツを購入~ ▼わのわニュアージュ 金沢フォーラス店 ~もちもちのじゃらーとドーナツを購入~2015年12月14日に伺いました。夕方になるとおなかがすいてきます。今回は、おやつを購入での訪問となりました。お店は金沢駅東口すぐにある金沢フォーラスの1階に入... 2017.04.20 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・金沢】きんつば 中田屋 めいてつエムザ店 ~和味のシュークリームを堪能~ ▼きんつば 中田屋 めいてつエムザ店 ~和味のシュークリームを堪能~2015年11月30日に伺いました。武蔵交差点に位置するエムザ内にあるお店です。今回は、中田屋のブランドの一つ和味のシュークリームを今回は購入しました。生地を横に完全に切っ... 2017.04.20 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・谷町四丁目(大阪)】麺屋 封 谷町四丁目店~大阪マラソン前日の夜につけ麺をいただく~ ▼麺屋 封 谷町四丁目店 ~大阪マラソン前日の夜につけ麺をいただく~2015年10月24日に伺いました。大阪、谷町四丁目の交差点のほど近い場所にお店はあります。店内はカウンター席とテーブル席からなります。この日は、大阪マラソン前日の土曜日、... 2017.04.19 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・さぬき(香川)】津田の松原サービスエリア上り線売店~ 阿波仕立て窯だしシューでおやつチャイム~ ▼ 津田の松原サービスエリア上り線売店 ~ 阿波仕立て窯だしシューでおやつチャイム~2015年10月12日に伺いました。 高松道にある津田の松原SA上り線 です。 今回の巡礼の旅も終え、一路京都に戻ります。 四国最後の休憩は、こちら... 2017.04.19 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・三豊(香川)】うどん福真~香川の少し早いお昼は、肉うどん~ ▼香川の少し早いお昼は、肉うどん2015年10月12日に伺いました。この日は、朝ごはんをパンのみで済ませ、朝一からお寺巡りを開始しました。必然的におなかもすいてきます。11時少し前に、こちらのお店に伺いました。お店の前に駐車場を完備していま... 2017.04.18 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・四国中央(愛媛)】へご~伊予三島駅前にある地元の人が集う居酒屋で海の幸とともに愛媛の夜を堪能~ ▼へご ~伊予三島駅前にある地元の人が集う居酒屋で海の幸とともに愛媛の夜を堪能~2015年10月11日に伺いました。本日の宿は愛媛の四国中央市です。周りは有名な製紙工場がある一体です。なかなか止まる機会がない土地ですので、堪能することに。と... 2017.04.18 食べ歩き
京都 【京都】車折神社と芸能神社~京都にある芸能関係者がお忍びで訪れる知る人ぞ知る神社~ ▼桜が終わる季節に車折神社に参拝桜も葉桜に近くなり、新緑の時期に向かい季節は移動し始めます。ひょんなことからこちらの神社の存在を知りました。広隆寺を参拝に伺う際、それに伴い、周辺に他に神社仏閣がないかと探しており、ヒットしたのがこちらの神社... 2017.04.17 京都
食べ歩き 【食べ歩き・久万高原町(愛媛)】sansanパン工房~道の駅天空の郷さんさんに併設するおいしいパン屋さん~ ▼sansanパン工房 ~道の駅天空の郷さんさんに併設するおいしいパン屋さん~2015年10月12日に伺いました。浄瑠璃寺での参拝を終え、道の駅に併設するこちらのパン屋さんに訪問しました。今日のお昼はパンです。焼きたてのパンが所狭しと並べら... 2017.04.17 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・松山(愛媛)】うどんかけはし松山店~朝ごはんは松山駅にあるうどん屋さんで!~ ▼うどんかけはし松山店 ~朝ごはんは松山駅にあるうどん屋さんで!~2015.10.11に伺いました。松山駅の構内にあります。改札手前です。朝ごはんも街中で頂きたいと考えていたのですが、朝の8時過ぎですと空いているお店が非常にまだ少ない状況で... 2017.04.17 食べ歩き