食べ歩き 【食べ歩き・京都】ANDE京都マルイ店~最高に美味しいチーズデニッシュを食す~ ▼ANDE京都マルイ店 ~最高に美味しいチーズデニッシュを食す~2017年7月1日に訪問しました。京都マルイの1階にあるお店です。この日、久しぶりに妻の付き添いで京都マルイへ。帰りがけに見かけたこちらのお店のデニッシュが気になり購入となりま... 2017.07.11 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・京都】CoCo Color KYOTO 京都マルイ店~ゴマの風味が至福の金のわらび餅を購入~ ▼CoCo Color KYOTO 京都マルイ店 ~ゴマの風味が至福の金のわらび餅を購入~2017年7月2日伺いました。昼食の後、お盆に実家に持って帰るお菓子探しをしつつ、久しぶりのマルイへ。1階のフロアが改装されてからは初訪問となりました... 2017.07.09 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・岡山】聖和堂 さんすて岡山店~フルーツ王国岡山の八朔大福をいただく~ ▼聖和堂 さんすて岡山店 ~フルーツ王国岡山の八朔大福をいただく~2017年6月30日に伺いました。岡山出張の業務も無事に終わり朝方の雨も後半は太陽が出る陽気、外回りの仕事でしたので雨が降らないと非常にうれしい限りです。帰りに岡山駅にあるさ... 2017.07.07 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・岡山】ラー麺ずんどう屋 岡山伊島店~美味しい味玉ラーメンを塩チャ丼とともに~ ▼ラー麺ずんどう屋 岡山伊島店 ~美味しい味玉ラーメンを塩チャ丼とともに~2017年6月30日に伺いました。この日は、日帰りの岡山出張の日です。お昼は、地元の会社の同僚のお勧めと、気分的にラーメンでしたので、こちらのお店に伺いました。店舗に... 2017.07.06 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・京都】寛永堂 三条店~京の鮎、夏の風物菓をいただく~ ▼寛永堂 三条店~京の鮎、夏の風物菓をいただく~2017年6月30日にいただきました。妻が会社の同僚からいただいた逸品です。一袋に3つの京の鮎が入っています。夏の京都の風物菓鴨川の鮎釣りの解禁は6月ごろそれにちなんだ京の鮎です。しっとりとし... 2017.07.05 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・京都】グリル デミ~美味しいタンシチューハンバーグで至福のひと時~ ▼グリル デミ ~美味しいタンシチューハンバーグを堪能~2017年6月25日に訪問しました。御池周辺にいたこともあり、妻が見つけてくれたこちらのお店にランチで伺いました。ちょうどお昼の時間帯、2人ほど行列がありました。しかし、1回目の回転が... 2017.07.04 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・京都】マエダコーヒー 御池店~御池通りに面したお洒落なお店で、美味しいコーヒーブレイク~ ▼マエダコーヒー 御池店 ~御池通りに面したお洒落なお店で、美味しいコーヒーブレイク~2017年6月25日に伺いました。前田珈琲は京都でも好きなお店の1つです。今回は、御池衣棚交差点付近にあるこちらのお店に訪問しました。お店は、マンションの... 2017.07.03 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・京都】ラミ デュ パン 京都伊勢丹店~美味しいパン屋さんでランチのタイムサービスにパンを購入~ ▼ラミ デュ パン 京都伊勢丹店 ~美味しいパン屋さんでランチのタイムサービスにパンを購入~2017年6月24日に伺いました。この日、休みの私は、ランチタイムの後、京都伊勢丹に向かいました。お目当ては、デパ地下に入っているパン屋さんです。妻... 2017.07.02 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・京都】カレーの市民アルバ ヨドバシマルチメディア京都店~金沢カレーを京都にてカツカレーになつかしさを~ ▼カレーの市民アルバ ヨドバシマルチメディア京都店 ~金沢カレーを京都にてカツカレーになつかしさを~2017年6月24日に訪問しました。京都駅正面、ヨドバシマルチメディア京都店に入居しているお店です。単身赴任期間中、金沢鳴和のお店に伺って以... 2017.07.01 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・大阪】鳥の巣 ホワイティうめだ~梅田地下街で仕事帰りに串カツを堪能した平日の夕方~ ▼鳥の巣 ホワイティうめだ ~梅田地下街で仕事帰りに串カツを堪能した平日の夕方~2017年6月20日に訪問しました。うめちかの愛称で親しまれる地下街ホワイティうめだにあるお店です。この地下街は歴史が非常に古く、開業が1963年とのことなので... 2017.07.01 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・朝来(兵庫)】苺一笑(いちごいちえ)~竹田駅至近にある美味しいパン屋さん~ ▼苺一笑(いちごいちえ) ~竹田駅至近にある美味しいパン屋さん~2017年6月19日に訪問しました。旅に出ると地元のパン屋さん巡りを行う我々夫婦竹田城を後にし、竹田駅方面へ。落ち着いた雰囲気の街並みの中にこちらのお店はあります。複合店舗にな... 2017.06.30 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・朝来(兵庫)】山城の郷~竹田城跡登頂への起点となる場所、そして美味しいランチをいただく~ ▼山城の郷 ~竹田城跡登頂への起点となる場所、そして美味しいランチをいただく~2017年6月19日に伺いました。竹田城跡を踏破し、絶景を見ることができて大満足の我々夫婦は、ちょうどお昼の時間になったこともあり、車を止めてあるこちらの山城の郷... 2017.06.28 食べ歩き
兵庫 【兵庫・朝来】竹田城跡~6月の梅雨の晴れ間、天空の城、日本のマチュピチュをついに踏破!~ ▼竹田城跡 ~6月の梅雨の晴れ間、天空の城、日本のマチュピチュをついに踏破!~2017年6月19日に伺いました。朝、妻の実家を後にし、9号線を一路、朝来方面へ。今回の目的地の一つ竹田城跡に向かいます。この日は、平日月曜日ということもあり、道... 2017.06.27 兵庫
食べ歩き 【食べ歩き・城崎温泉(兵庫)】cafee SORELLA( カフェソレッラ)~城崎温泉ランチ後の休憩に駅前至近の便利なカフェ~ ▼cafee SORELLA( カフェソレッラ) ~城崎温泉ランチ後の休憩に駅前至近の便利なカフェ~2017年6月18日に伺いました。お昼に美味しい海鮮丼のランチをいただき、そのあと、お土産を購入し駅前至近にあるこちらのお店で、カフェタイム... 2017.06.26 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・京都】グランマーブル~ラブマーブル~赤と白の紅白デニッシュ~ グランマーブル~ラブマーブル ~赤と白の紅白デニッシュ~2017年6月5日にいただきました。前の週の週末に妻が、会社の同僚の結婚式に出席し、引き出物でいただいてきました。私は、初めていただきましたが、非常に美味しいデニッシュでした。 ブライ... 2017.06.25 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・堺(大阪)】スイーツファクトリースリーズ堺東本店~京都伊勢丹の特設店舗にて安納芋トリュフ~ ▼スイーツファクトリースリーズ堺東本店 ~京都伊勢丹の特設店舗にて安納芋トリュフ~2017年6月16日にいただきました。会社の帰りに妻が京都伊勢丹にて買ってきてくれました。本店は堺市にあります。期間限定の特設店舗を設けているようです。食後の... 2017.06.25 食べ歩き
食べ歩き 【食べ歩き・城崎温泉(兵庫)】おけしょう鮮魚の海中苑 ~温泉の後のランチは海鮮丼セットを堪能~ ▼おけしょう鮮魚の海中苑 ~温泉の後のランチは海鮮丼セットを堪能~2017年6月18日に伺いました。城崎温泉街にある、鮮魚を中心とした美味しい料理をいただくことができるお店です。1階は鮮魚を売り、2階はお店になっています。温泉に入り、汗を流... 2017.06.24 食べ歩き
兵庫 【兵庫・城崎温泉】6月の平日昼下がりの城崎温泉をそぞろ歩き ▼6月の平日昼下がりの城崎温泉をそぞろ歩き2017年6月18日に伺いました。関西で一番好きな温泉街、城崎温泉妻の実家が近くにあることから、何度か訪問をさせてもらっています。前日の夜は、美味しいお寿司をいただきました。今日は午前中、同市内で行... 2017.06.24 兵庫
RUNNING 【RUNNING】第37回兵庫神鍋高原マラソン全国大会~6月の神鍋高原を10キロ走り切る~ ▼第37回兵庫神鍋高原マラソン全国大会~6月の神鍋高原を10キロ走り切る~2017年6月20日に兵庫・豊岡、神鍋高原で開催された第37回兵庫神鍋高原マラソン全国大会に出場していきました。妻の実家が近いという縁もありの参加です。アップダウンが... 2017.06.23 RUNNING
食べ歩き 【食べ歩き・豊岡(兵庫)】お寿司屋原田~但馬牛の美味しい但馬牛巻きを堪能~ ▼お寿司屋原田 ~但馬牛の美味しい但馬牛巻きを堪能~2017年6月18日に購入しました。但馬牛の巻き寿司です。ボリューム満点の太巻きです。神鍋マラソン終了時に、道の駅神鍋に出店していたこちらのお店で購入しました。土日祝日は、道の駅でお寿司が... 2017.06.23 食べ歩き