公開日 2021年3月14日 最終更新日 2021年3月14日
◆永観堂(禅林寺)
~紅葉の時期と深緑の季節に参拝~【日本の街・京都市(京都)】
▼外観写真
・撮影日:2020年09月20日 |
![]() |
▼内観写真
・撮影日:2020年09月20日 |
![]() |
▼建物・史跡情報
場所 | 永観堂(禅林寺) |
住所 | 京都市左京区永観堂町48 |
電話番号 | 075-761-0007 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 10:00~17:00(受け付けは16:00まで) |
予約など | – |
料金 | 大人:¥600 子供:¥400 |
席数 | – |
駐車場 | 有 |
創建年 | 853年 |
ウェブサイト | http://www.eikando.or.jp/ |
▼地図とアクセス
▼謂れ
WIKIより
|
▼御朱印
■訪問日:2020年09月20日 |
▼訪問履歴
■訪問日:2020年09月20日 |
2020年9月20日に訪問しました。
2014年11月依頼、およそ7年ぶりの再訪です。 京都の秋は永観堂というキャッチフレーズがあるくらい、紅葉の美しいお寺です。 ピーク時は、紅葉を見ているのか、人の頭を見ているのかわからないくらいの人でごった返します。 さて、今回は、季節を少し外しての訪問です。 境内の一部のもみじは色づき始め、見る人の目を楽しませてくれます。 残暑が残る秋晴れの気持ちがいい1日でした。 青空に深緑の紅葉がなんとも美しくはえます。 この雰囲気は個人的に好きです。非常に落ち着きますし、心が洗われます。 境内をじっくり散策し、心休まるひとときを過ごしました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■訪問日:2014年11月15日 |
・永観堂の紅葉は、ぜひ見たいと考えていました。京都3年目にして、その機会に恵まれました。 ・京都の街をてくてく歩くことは、慣れてきまして、今日も家から1時間以上かけて歩き、現地に向かいました。 ・快晴の秋晴れ、紅葉が映える瞬間を目の当たりにし、ただ息をのむ。・秋はもみじの永観堂といわれるほど、有名なお寺。 ・京都の街中を歩いていいてもいたるところにポスターが掲示されているそんな感じです。・京都でも北側に位置するので、紅葉の開始時期は若干早いのかもしれません。 ・晴れた日の紅葉散策は、非常にうれしいものです。 |
■写真 |
▼最後に