ラーメン☆ビリー 仙台ヨドバシ店~出張の夜、飲んだ後のがっつりラーメンの時間~【食べ歩き・仙台市(宮城)】

食べ歩き
豚ラーメンチャーシュー2枚

公開日 2025年9月10日 最終更新日 2025年9月10日

▼はじめに

こんにちは!

ライフログを日々記録している管理人のう”いです。

食べることも大好きです。

おすすめのお店も多数あります。

東京都内や京都市内、近隣都府県、全国の旅行先・出張先の食べ歩きの記録を残しています。

すでに全国3000軒以上のお店に訪問をしております。

庶民的なお店の記事が中心です。

今後も訪問したお店の情報を都度アップしていきます。

今回は、「ラーメン☆ビリー 仙台ヨドバシ店」です。

 


◆ラーメン☆ビリー 仙台ヨドバシ店の基本情報


▼お店の外観

▼撮影日:2024/10/01

外観

 

▼お店の内観

▼撮影日:
写真はありません。

 

▼メニュー

▼撮影日:
写真はありません。

 

▼お店情報

お店の名前 ラーメン☆ビリー 仙台ヨドバシ店
住所 宮城県仙台市宮城野区榴岡1-3-1 ヨドバシ仙台第一ビル 1F
電話番号 022-253-6462
定休日 不定休
営業時間 11:00 – 23:00
WIFIなど
予約など 予約不可
決済方法 カード:可

電子マネー:可

QRコード決済:可

席数 18席:カウンター席
駐車場
ドライブスルー
開店日 2023年7月14日
ウェブサイト 公式インスタグラム

 

▼地図とアクセス

▼お店までの経路

仙台駅東口:徒歩3~4分
「ラーメン☆ビリー」訪問のついでに立ち寄れるスポットも充実しています。

仙台駅東口周辺は再開発が進み、魅力的なお店が続々オープン中。

食後に立ち寄りたいスポット
ヨドバシカメラのカフェスペース:ちょっとした休憩に最適

牛タン通り(仙台駅構内):別腹のグルメ体験に

仙台朝市:おみやげや地元食材の購入にも

仙台駅東口エリアの魅力
ショッピングモールが充実:ファッションや生活雑貨も手に入る

宿泊施設が多い:ビジネスホテルが点在、出張者も安心

アクセス良好:仙台空港アクセス線や東北新幹線との乗換もスムーズ

 

▼お店の雰囲気

ヨドバシカメラマルチメディア仙台の飲食街にあるこの店舗は、

カジュアルかつ清潔感のある雰囲気が魅力です。

カウンター席:15席ほどあり、1人飯にも最適

スタッフの対応:明るく丁寧。「ニンニク入れますか?」の声かけも元気で気持ちいい!

女性客の姿も多く、初めてでも入りやすい安心感があります。

特におすすめしたいシチュエーション
仙台駅周辺でのランチタイム

出張帰りのディナー

買い物ついでの家族の夕飯

ラーメンというと男性中心のイメージがありますが、

ラーメン☆ビリーはどんな方にも開かれた雰囲気が特徴的です。

 

▼ラーメン☆ビリー 仙台ヨドバシ店 1回目の訪問履歴~2024年10月~

訪問日 2024/10/01
予約 予約不可
訪問人数 1人

 

▼いただいたもの

 

いただいたもの 価格 訪問日 備考
豚ラーメンチャーシュー2枚 ¥1000- 2024/10/01

 

▼当日の様子

豚ラーメンチャーシュー2枚

仙台のラーメンシーンの中でも、

ひときわ個性的な存在が「ラーメン☆ビリー」。

こちらのお店は、二郎系インスパイアと呼ばれる、

ボリューム満点でパンチのあるラーメンがウリです。

二郎系って何?
太麺×濃厚スープが特徴

ニンニク・背脂・野菜のトッピングが自分好みにカスタマイズ可能

チャーシューも厚切りで食べごたえ十分

このお店の魅力は、「ボリューム」と「満足度」ですが、

初心者の方にはややハードルが高く見えることも。そんな方には、以下のような選び方をおすすめします。

初心者の方におすすめ
「豚ラーメン(チャーシュー2枚)」:990円
→定番でありながらバランスが取れた一杯。野菜や脂の増量は控えめからスタートが◎。

トッピングを少なめに注文し、様子を見ながらカスタマイズ!

食べ歩き上級者・がっつり派には
「豚ラーメン W(チャーシュー4枚)」:1,190円

「まぜそば」:1,050円(濃厚なタレと太麺の絡みが絶妙)

▼この日のまとめ

「ラーメン☆ビリー 仙台ヨドバシ店」は、

ガッツリ系ラーメンが好きな方はもちろん、

初心者にも親切な設計で、1人でも家族でも友人とも気軽に楽しめる名店です。

出張中の1人飯

仙台観光のグルメ巡り

家族でのショッピング帰りのごはん

いずれのシチュエーションでも、「また行きたい」と思える一杯があなたを待っています。


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました