セイコーマート常陸太田藤田店~ホットシェフからオリジナル商品まで、セコマはやっぱりすごい!~【食べ歩き・常陸太田市(茨城)】

食べ歩き
Y

公開日 2025年4月12日 最終更新日 2025年4月12日

▼はじめに

こんにちは!

ライフログを日々記録している管理人のう”いです。

食べることも大好きです。

おすすめのお店も多数あります。

東京都内や京都市内、近隣都府県、全国の旅行先・出張先の食べ歩きの記録を残しています。

すでに全国3000軒以上のお店に訪問をしております。

庶民的なお店の記事が中心です。

今後も訪問したお店の情報を都度アップしていきます。

今回は、「セイコーマート常陸太田藤田店」です。

 


◆セイコーマート常陸太田藤田店の基本情報


▼お店の外観

▼撮影日:2024/02/25

外観

 

 

▼お店の内観

▼撮影日:

内観

 

▼メニュー

▼撮影日:
写真はありません。

 

▼お店情報

お店の名前 セイコーマート常陸太田藤田店
住所 茨城県常陸太田市藤田町字一区1121-4
電話番号 0294-72-7005
定休日 無休
営業時間 06:00~00:00
WIFIなど
予約など
決済方法 カード:可

電子マネー:可

QRコード決済:可

席数
駐車場
ドライブスルー
開店日
ウェブサイト 公式HP

 

▼地図とアクセス

▼お店までの経路

河合駅から2,396m
セイコーマート常陸太田藤田店は、国道349号線から少し入った場所にあります。

常陸太田駅からは車で約10分。周囲はのどかな田園風景が広がっており、

ドライブ途中の「ちょっと休憩」にもぴったりです。

アクセス情報
住所:茨城県常陸太田市藤田町[※番地補完推奨]

駐車場完備(10台以上)で、大型車の駐車も可

ドライブの休憩ポイントや、周辺のレジャー帰りにも便利

営業時間と利用タイミング
営業時間:7:00〜23:00(※一部変動あり)

朝の通勤・通学時、夕方の買い物タイムが特に混雑しやすい

平日昼間は比較的空いていて利用しやすい

地元民だけでなく、県外からのドライバーにも

「食べ歩き お店」スポットとして知られる存在になりつつあります。

 

▼お店の雰囲気

セイコーマート常陸太田藤田店は、

地域住民からも親しまれているアットホームな雰囲気の店舗です。

大手コンビニとは少し違い、手作り感のある商品や、スタッフとの距離の近さが魅力のひとつです。

店舗の特徴的な雰囲気
地元のお年寄りやファミリー層の利用が多く、安心感のある空間

店内はシンプルで見やすく、動線もスムーズ

地域の掲示板なども設置されており、地元に根ざした情報発信もあり

「1人」でふらっと立ち寄っても居心地がよく、

「家族」や「友人」と一緒でも気軽に利用できます。

特に朝や夕方はお弁当やホットシェフを目当てに訪れる人でにぎわいます。

 

▼セイコーマート常陸太田藤田店 1回目の訪問履歴~2024年02月~

訪問日 2024/02/25
予約 予約不可
訪問人数 2人

 

▼いただいたもの

 

いただいたもの 価格 訪問日 備考
北海道ポテト 2024/02/24
濃厚チーズリング
ビタミンカステーラ

 

▼当日の様子

北海道ポテト

セイコーマートといえば、なんといっても「ホットシェフ」と呼ばれる

店内調理の温かいメニューが大人気!コンビニとは思えない本格的な味が、リーズナブルな価格で楽しめます。

ホットシェフのおすすめメニュー
カツ丼(本格派):税込550円前後

フライドチキン:1個200円〜

焼きそば弁当:約430円(税込)

おにぎりセット(2個):300円台〜

ホカホカのごはんがすぐに食べられるため、「1人での食べ歩き」にもぴったり。

忙しい平日のランチにも、「家族の夕食の一品」にも活躍してくれます。

飲み物やスイーツも充実
セイコーマートオリジナルのドリンク(100円台〜)

手作りスイーツや北海道産アイスもあり

コーヒー(レギュラー150円)は味もコスパも◎

価格帯としては「500円〜800円」でしっかり食べられるメニューが多く、

外食よりもリーズナブルに楽しめるのが特徴です。

 

濃厚チーズリング

ビタミンカステーラ

▼この日のまとめ

セイコーマート常陸太田藤田店は、ただの商品提供にとどまらず

「地域とつながる場所」「気軽に立ち寄れる食のスポット」としての魅力にあふれています。

食べ歩きにも便利な温かくておいしい「ホットシェフ」

1人でも、家族でも、友人とでも使いやすい居心地のよさ

地元民から旅人まで幅広く愛される温かい雰囲気

観光の途中や日常のちょっとした休憩にも、ぜひ立ち寄ってみてください。

 


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました