公開日 2021年3月8日 最終更新日 2021年3月8日
♦小梳神社
~徳川家にゆかりのある神社、街中にある静かな境内の静岡でも歴史のある神社の一つ~【日本の街・静岡市(静岡)】
▼外観写真
・撮影日:2021/02/28 |
▼内観写真
・撮影日: |
▼建物・史跡情報
場所 | 小梳神社(おぐしじんじゃ) |
住所 | 静岡市葵区紺屋町7-13 |
電話番号 | 054-252-6660 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
予約など | – |
料金 | 無料 |
席数 | – |
駐車場 | – |
開店日 | 創建年不詳(静岡で一番古い年代の神社) |
ウェブサイト | https://www.visit-shizuoka.com/spots/detail.php?kanko=543 |
▼地図とアクセス
▼謂れ
HPより
|
▼御朱印
■訪問日:2021年02月28日 |
▼訪問履歴
■訪問日:2021年02月28日 |
2021年2月28日に訪問しました。
地図を見ていただければわかりますが、静岡市内中心部にある神社です。 朝の8時過ぎ、参拝に伺いました。 今日が日曜日ということもあるのかもしれませんが人ほぼおらず、静かな境内です。 天気も良く青空が広がっています。 徳川家にゆかりのある神社なのだそうです。 静岡県下でも、歴史のある神社のひとつです。創建年代は不詳とのことでした。 静かな雰囲気の中参拝です。 朝の凛とした空気の中での参拝は心があらわれます。 朝早いこともあり、御朱印は難しいかなと思いつつ、お掃除を されていた宮司さんにお伺いしたところ 快く承諾をしていただけました。 今回は半紙で御朱印を拝受しました。 出張最終日です。 今日も1日仕事頑張っていきたいと思います。 |
▼最後に
静岡市内中心部にある歴史のある神社です。 |
静かな雰囲気が個人的に好きです。 |