公開日 2020年7月10日 最終更新日 2020年7月10日
▼白峯神宮
~スポーツの守護神、武道上達の神、上昇気運の神として全国的に有名な神社~【日本の街・京都市(京都)】
▼外観写真
| ・撮影日:2019年05月26日 |
![]() ![]() |
▼内観写真
| ・撮影日:2019年05月26日 |
![]() ![]() ![]() |
▼建物・史跡情報
| 場所 | 白峯神宮 |
|---|---|
| 住所 | 京都府京都市上京区飛鳥井町261 |
| 電話番号 | 075-441-3810 |
| 定休日 | 無休 |
| 営業時間 | 8:00~16:30 |
| 予約など | – |
| 料金 | 無料 |
| 席数 | – |
| 駐車場 | 無 |
| 開店日 | 慶応4年(1868年) |
| ウェブサイト | http://shiraminejingu.or.jp/ |
▼地図とアクセス
▼謂れ
WIKIより
|
▼御朱印
■訪問日: |
▼訪問履歴
■訪問日:2019年05月26日 |
| 2019年5月26日に伺いました。
堀川今出川と油小路今出川の間に神社はあります。 今出川通りに面している立派な鳥居と山門から境内に入ります。
スポーツの守護神、武道上達の神、上昇気運の神として全国的にも珍しいスポーツの神様として有名な神社です。 バレーボール、サッカー、バスケットボール、ラグビーボールなどが見受けられました。 スポーツ関係の参拝が多く各、日本代表が参拝するなどしています。 修学旅行にも人気のスポットのようで、この日も学生が境内を多く参拝しておりました。
我々も境内を散策し、産廃をさせていただきました。 最後に御朱印を拝受いただき帰路につきます。 |


















