日々出来事:2013年01月01日~2013年12月31日の記録

日記

公開日 2013年12月31日 最終更新日 2024年4月29日

■2013年02月20日~思うことと行動と~

何かをするとき、頭でわかっていても体が伴わないというか・・
そんな経験をすることが時としてある。
嫌だから体が動かないのではなくて、目の前の物事に忙殺されて、そこにたどり着けなかったり
優先順位を間違えていたり、また、大事なのにそれに危機感が欠如したり・・・
何かを行う上で大事なことは目の前のことをクリアにすること。
日々タスクと向かい合う・・
オンとオフの区別がつきにくい、この時期は、特にメリハリを大事にしなくてはいけない。
いっぱい寝る、疲れを取る。。こういうことが大事で、これが次の一歩になる。

■2013年02月14日~東京出張~

今週末から3/17まで、5週連続で土日は東京出張になります・・・

うーん、休めない・・
1年で一番忙しい時期ですので・・・・・・
少しは気分転換できる時間があればいいのですが・・・・
とにかく頑張っていきます
京都は、朝晩はまだまだ寒いです・・・
朝、2.3度あると今日暖かいなと感じる自分がいて・・・
寒暖差に少しづつ体が慣れてきているのかもしれません。

■2013年02月11日~言葉の深さ~

【私たちは書いたことを消すことはできるが、書かなかったすることにはできない】

時計じかけのオレンジの作者バージェスの言葉です。

今日、某テレビドラマを見ていた時に、この言葉が出てき、何とも言葉の力を言いえている

言葉だなと感じました。

言葉は刃物とよく言われます。

心を精神を傷つける力を持つのが言葉であり・・・

一度物事を書き、世の中に出してしまえば、消すことはできても、それを書いてはいないということ

にはできないという当たり前といえば当たり前だが・・・

そこまで考えて、毎日きちんと行動をしているのか、自分に対してもいささか疑問に思うことがある。

こうしてSNSが発展した世の中では、誰もが自分の思いや考えを全世界に向けて発信することができる・・

自分が意図しないところで、言葉の力を知ることになることもあるだろう・・

頭の中に浮かんでは消えていく数々のことがあり、それは、こうして書き留めなければ、

ほぼ明日には忘れてしまう。

それは、読書にしても同じ・・

読んだ内容を10年先まで覚えている作品とは非常に少なく、・・でも忘れたくない

だから書き留める。

映画にしてもそう・・・

映像は、記憶に残りやすい、でも、自分の都合のいいように頭の中で加工もしやすい

時々、見返すとちがっちて、えっ!と思うこともある・・

記憶と記録この2つが一緒になったとき本当の過去に向かい合えるのかもしれない・・・

■2013年02月06日~何かを変えるとき~(01577)

何かを変えるとき

ものすごいパワーを要する

でもやらなくちゃ変わらない・・・

このままじゃだめだ、絶対にダメだ

その気持ちはきちんと持ち、日々改善を行う・・

現状に流されないように。。日々邁進

■2013年01月27日~四条大橋から鴨川~

四条大橋から鴨川を望む
1月の晴れた休日の昼下がり

■2013年01月17日~四条大橋から鴨川~

四条大橋から、鴨川を眺める
1月の日差し、京都は、寒い冬本番を迎える・・

■2013年01月17日~今まで読んだ本~

今まで読んできた本を毎日少しづつ、メディアマーカーに登録している。

幸いにも私は一度手に入れた本は決して処分しない・・・

家の本棚は1500冊ほど・・

年に100冊前後増殖中

読んだ記録を登録しておけば、いつでもどの本を持っているかが把握しやすい・・

よくあるパターンは、持っているものをまた買うという・・もの

これだけは避けたい・・

そして、人の記憶というものは忘れ去られるもの・・・

忘れないうちに記憶にとどめておきたい・・

10年前の本はさすがによほどインパクトがないと記憶から落ちてしまう・・・

そんな本はぱらぱらめくり返しながらの登録

気長にやっていきたいものです。

■2013年01月16日~先を見据えて~

自分の思うイメージ感と、実際進行する現実のギャップ

それはどこでもある光景であるわけで・・・
しかし、それを現実に近づけるために1個1個の物事を真剣に前に進めていく必要がある。
やろうとすると横やりが入る・・・
でもそこであきらめてしまえばそれまでで・・そこを超えていくことが大事なのかと感じている。
あきらめずにコツコツ少しづつ前に進める。
そして現状を打破する。
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました