公開日 2020年7月2日 最終更新日 2020年7月2日
姨捨サービスエリア下り線
~絶景を楽しむことができる標高616mにあるサービスエリア~【日本の街・千曲市(長野)】
▼外観写真
■訪問日:2019年12月28日 |
![]() ![]() |
■撮影日:2018年12月28日 |
![]() ![]() |
▼内観写真
▼建物・史跡情報
場所 | 長野自動車道 姨捨サービスエリア下り線 |
---|---|
住所 | 長野県千曲市大字八幡脱間7608-2 |
電話番号 | 026-274-2982 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 7:00~22:00 |
予約など | – |
クレジットカード | カード可、電子マネー可 |
席数 | – |
駐車場 | 大型32台 小型116台 |
開店日 | – |
ウェブサイト | https://www.driveplaza.com/sapa/1820/1820041/2/ |
▼地図とアクセス
▼訪問履歴
■訪問日:2019年12月28日 |
2019年12月28日に訪問しました。
昨夜の雪が残り太陽に照らされ非常にきれいだ。 雪の白と青空のコントラストはいつみてもいい。 眼下に千曲市街を望むこの場所は空気も良く開放感があり、我々夫婦の大好きな休憩ポイントの 1つです。 冬の晴れた日、快晴の夏の日どちらも素晴らしい眺めを堪能できます。 SAのお土産コーナーも充実しており大満足です。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■訪問日:2019年08月11日 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
■訪問日:2019年04月28日 |
2019年4月28日に訪問しました。
実家に帰省する際には必ず立ち寄るSAです。 長野の名産品を多数取り扱っており、我々夫婦も楽しみにしている場所です。 お盆と冬に帰省する際に立ち寄るのですが、GWの帰省は京都に来てからは初めてです。 今回は大きな連休になったこともあり、春の新潟をぜひ、妻に見てもらいたくての帰省となりました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
■訪問日:2018年08月12日 |
2018年8月12日に訪問しました。
お盆の帰省途中の休憩によりました。 標高が高く、涼しい。 気持ちのいい風が吹いています。 冬の雪景色もきれいですが、深緑もまたいいものです。 |
![]() ![]() |