京都

京都

【京都】京野菜フェスティバル2014

■京野菜フェスティバル2014■MEMO・3連休最終日の午後、平等院の帰りに梅小路公園による。・目的はこの3連休cで実施...
京都

【京都】平等院鳳凰堂

■平等院鳳凰堂(byoudouin hououdou)■MEMO・平等院は、京都府宇治市にある藤原氏ゆかりの寺院。平安時...
京都

【京都】大覚寺(kyoto・daikakuji)

■大覚寺・京都市右京区嵯峨にある、真言宗大覚寺派大本山の寺院。・開基は嵯峨天皇■MEMO・10/18、東京から来た友人と...
京都

【京都】竹林の小径

■竹林の小径■MEMO・嵐山の風情のある竹林の続く道・夏は、涼しく、生い茂る竹林の多さで、昼間も薄暗い。・それがまた風情...
京都

【京都】仁和寺(kyoto・ninnaji)

■仁和寺(ninnaji)■MEMO・京都府京都市右京区御室にある真言宗御室派総本山の寺院。・世界遺産・京都マラソンの際...
京都

【京都】龍安寺

■龍安寺(ryoanji)■MEMO・方丈庭園(石庭)が有名な臨済宗妙心寺派の寺院・東京から来た15年来の友人とともに人...
京都

【京都】京都駅

■京都駅・京都駅は、非常に近代的な駅で、私は大好きな駅です。・中欧ゲート付近は、見上げた際の、何ともきれいな駅舎のフォル...
京都

【京都】鴨川と台風11号

■台風の威力・列島を横断するような大型の台風で、いつもは、風情のある鴨川の様子も一変しました。。・ここまで水かさが増える...
京都

【京都】京の七夕・堀川会場

■京の七夕・堀川会場・今年も伺いました。しかし、あいにくの雨天・・傘を持ちながらのカメラは非常にたいへん・・・のんびりと...
京都

【京都】鴨川と朝焼け

■朝4時台の鴨川・夏の夜明けは、早い、4時30分赤みがかる東の空、・鴨川の早朝は、違った一面を見せてくれる。■写真
京都

【京都】四条通りの夕暮れ

■四条通りの夕暮れ・祇園祭の後祭りも終わり、本格的な夏の到来を告げる、夏本番の京都・そんな7月末の週末の夕方の京都四条通...
京都

【京都】祇園祭:鯉山

■祇園祭:鯉山・登竜門といわれ、立身出世のお守りが授与されます。・昨年から白色が仲間入りし、今は3種類の色があります。・...
京都

【京都】祇園祭:大船鉾

■後祭で大船鉾・150年ぶりに復活した大船鉾を観に行ってきました。・圧巻の一言です。・この鉾が見れたことに感謝!■写真・...
京都

【京都】伏見稲荷大社:宵宮祭

■夏の伏見稲荷大社・お正月に初詣に行って以来の今年2回目の訪問・7/19は宵宮祭でした。・本宮祭とは、HPによると、稲荷...
京都

【京都】祇園祭:保昌山

■祇園祭・保昌山東洞院高辻を下ったところで見ることができる山その由来は、HPによると丹後守平井保昌と和泉式部の恋物語に取...
京都

【京都】京都タワー

■夕暮れ時の京都タワー・京都の駅前のシンボルですね。・時間帯によって情景が変わるのがまた好きです。・京都に住んで、3年に...
京都

【京都】鴨川

■鴨川・京都市内を流れる川ですが、水はきれいです。・そして四季折々の顔を見せてくれる川でもあります。・ここ最近、梅雨で曇...
京都

【京都】伏見稲荷大社~初詣~

■場所:伏見稲荷大社■住所:京都市伏見区深草藪之内町68会社の初詣で伺う。約1年ぶり3回目の再訪、全国の3万あるといわれ...
京都

【京都】泉涌寺~紅葉~

【場所】泉涌寺【住所】京都市東山区泉涌寺山内町27先週の土曜日の紅葉散策の続き週末は天気学連れることなく、絶好の行楽日和...
京都

【京都】東福寺~紅葉~

京都は、紅葉の季節を迎えています。先週末から観光客の皆さんもかなり増えてきた感じを受けます。土曜に11/16は、京都の紅...
error: Content is protected !!