京都

京都

【京都】河合神社

■河合神社・河合神社は下鴨神社の摂末社です。鴨川神社に向かう途中の左側に位置しています。「方丈記」の著者・鴨長明は、河合...
京都

【京都】賀茂御祖神社(下鴨神社)~冬の下鴨神社を散策~

■賀茂御祖神社(下鴨神社)・三条のスタバで、のんびりした後、夕ご飯までは、時間があることもあり、川端通りを上り、下鴨神社...
京都

【京都】雪の京都

■雪の京都■MEMO・昨日から断続的に降る雪が、京都の町を真っ白に変えた・・・・こういう京都もまたいいものだ。・朝、ラン...
京都

【京都】落柿舎~雪が舞う嵐山~

■落柿舎・嵐山のに位置する草庵、松尾芭蕉の弟子、向井去来の別荘として使用されていた草庵・庭の柿を売る契約をしたのちに、柿...
京都

【京都】大河内山荘~冬の京都を抹茶と絶景で楽しむ~

■大河内山荘・嵐山、竹林の小径に隣接しています。・右京区嵯峨にある日本庭園で、時代劇などで知られる俳優大河内傳次郎が別荘...
京都

【京都】竹林の小径

■冬の竹林の小径・冬の日の京都、青空が出たと思いきや、雪が舞ったり。。・冬独特の雰囲気を満喫しました。新緑の時期も、紅葉...
京都

【京都】野宮神社

■野宮神社・京都の嵐山散策をこの日は行う予定にしており、お昼ご飯のあと、こちらに向かう。・信仰は、学問・恋愛成就・子宝安...
京都

【京都】嵐山・渡月橋

■渡月橋冬の京都、今日は、嵐山散策に朝から出かけました。河原町から阪急で、30分弱、阪急嵐山駅につきます。この時点では、...
京都

【京都】六角堂

■六角堂・頂法寺(ちょうほうじ)は、京都市中京区にある天台宗系単立の仏教寺院。正式の寺号は頂法寺(山号を冠して紫雲山頂法...
京都

【京都】京都タワー(クリスマスライトアップ)

■京都タワー(クリスマスライトアップ)■MEMO・クリスマスに合わせて、京都タワーもクリスマスライトアップ・緑と赤みを帯...
京都

【京都】京都駅ビル・クリスマスイルミネーション2014

■京都駅ビル・クリスマスイルミネーション2014■MEMO・京都駅を乗り換えで通過する際に目についた巨大なクリスマスツリ...
京都

【京都】ローム・イルミネーション2014

■ローム・イルミネーション2014■MEMO・12月に入った最初の土曜日の夕方、ロームのイルミネーションを観にロームの本...
京都

【京都】錦天満宮

■錦天満宮■MEMO・新京極と錦通りのクロスする場所、錦通りの東の突き当りにあります。・菅原道真を祀る、また京の台所であ...
京都

【京都】平安神宮の秋

■平安神宮■MEMO・11/15、永観堂を参拝した後、その足で歩きながら平安神宮に向かう。・平安神宮は、京都に来てから2...
京都

【京都】南禅寺

■南禅寺■MEMO・天寿案、最勝院、水路閣、南禅院と回って、最後は、南禅寺の周辺を散策・しとしと雨の中の紅葉も趣があって...
京都

【京都】南禅寺:南禅院

■南禅寺:南禅院■MEMO・亀山天皇は、正応2年(1289)離宮で出家して法皇となられ、離宮を寄進して禅寺とし大明国師を...
京都

【京都】南禅寺:最勝院

■南禅寺:最勝院■MEMO・當寺の由来此処より奥駒ヶ滝最勝院一帯の山峡は古く鎌倉時代より「神仙佳境」と呼ばれ、最勝院駒道...
京都

【京都】南禅寺:天授庵

■南禅寺:天授庵■MEMO・11/9紅葉真っ盛りの南禅寺・天授庵に行ってきました。・日曜日の午後3時過ぎ、雨の中、多くの...
京都

【京都】南禅寺:水路閣

■南禅寺:水路閣■MEMO・天授庵に引き続き訪問・雨がしとしと降る中の散歩は、土の香りや、木の香りが一段とまし、心地よい...
京都

【京都】京都タワー(オレンジライトアップ)

■京都タワー(kyoto tower)■MEMO・11月7日、京都タワーが一夜限りのオレンジ色にライトアップされた。・児...
error: Content is protected !!