京都 【京都・北区】嵐電(京福電気鉄道嵐山本線)~盛夏の晴れた日に嵐電に揺られて~ ▼嵐電(京福電気鉄道嵐山本線) ~盛夏の晴れた日に嵐電に揺られて~仁和寺から平野神社へ向かう方法として、今回は、嵐電を選... 2018.02.06 京都
日本の街 北野天満宮~学問の神様で参拝、春夏秋冬それぞれの季節の見どころや御朱印や拝観料について~【日本の街・京都市(京都)】 ▼はじめにこんにちは!ライフログを日々記録している管理人のもっつです。日本国内は、47都道府県中45都道府県に訪問をして... 2018.02.05 日本の街京都
京都 【京都・北区】平野神社~桜の名所にお盆前の盛夏に訪問~ ▼平野神社~桜の名所にお盆前の盛夏に訪問~2015年8月9日に伺いました。仁和寺を後にし、平野神社を訪問です。平安京遷都... 2018.02.04 京都
京都 【京都・右京区】御室仁和寺~盛夏の開放感のある境内と広がる深緑と青空の美しさ~ ▼御室仁和寺 ~盛夏の開放感のある境内と広がる深緑と青空の美しさ~2015年8月9日に訪問しました。龍安寺を後にし、仁和... 2018.02.02 京都
京都 【京都・右京区】龍安寺~夏の龍安寺で石庭を静かに眺める~ ▼龍安寺 ~夏の龍安寺で石庭を静かに眺める~2015年8月9日に訪問しました。夏の日差しが降り注ぐなか、妻と訪問しました... 2018.02.01 京都
京都 【京都・下京区】鈴鹿山~祇園祭後祭り、宵山にて~ ▼鈴鹿山~祇園祭後祭り、宵山にて~2015年7月23日の後祭り宵山で伺いました。蒸し暑い夏の夜です。後祭りの山の一つです... 2018.01.30 京都
滋賀 【滋賀・大津】琵琶湖クルージング~雄琴マリーナにて琵琶湖クルージングとBBQ~ ▼琵琶湖クルージング ~雄琴マリーナにて琵琶湖クルージングとBBQ~2015年7月29日に行ってきました。会社行事の一環... 2018.01.28 滋賀
京都 【京都・下京区】役行者山~2015年の祇園祭後祭り宵々山にて~ ▼役行者山~2015年の祇園祭後祭り宵々山にて~2015年7月23日に伺いました。祇園祭の後祭り、宵々山です。お祭りの雰... 2018.01.24 京都
京都 【京都・下京区】北観音山~祇園祭後祭り宵々山にて~ ▼北観音山~祇園祭後祭り宵々山にて~2015年7月23日に伺いました。祇園祭の後祭りの山です。巡行の際は、後祭りの先頭を... 2018.01.22 京都
京都 【京都・下京区】大船鉾~祇園祭の後祭りにて大船鉾を観覧~ ▼大船鉾 ~祇園祭の後祭りにて大船鉾を観覧~2015年7月23日に伺いました。祇園祭の後祭りにて伺いました。毎年のことな... 2018.01.17 京都
兵庫 【兵庫・淡路】淡路サービスエリア上り線~明石海峡大橋と澄み切った青空と海の青と~ ▼淡路サービスエリア上り線 ~明石海峡大橋と澄み切った青空と海の青と~2015年7月20日に訪問しました。四国八十八か所... 2018.01.17 兵庫
三重 【三重・伊勢】伊勢神宮~5年連続の伊勢詣、1月の早朝の凛とした空気に身が引き締まる~ ▼伊勢神宮 ~5年連続の伊勢詣、1月の早朝の凛とした空気に身が引き締まる~2018年1月6日に参拝に伺いました。毎年恒例... 2018.01.10 三重
滋賀 【滋賀・大津】比叡山延暦寺・東塔エリア~春の比叡山延暦寺へ京都側ドライブウェイにて登頂~ ▼比叡山延暦寺 ~春の比叡山延暦寺へ京都側ドライブウェイにて登頂~2017年4月29日伺いました。比叡山延暦寺は京都から... 2017.10.13 滋賀
兵庫 【兵庫・朝来】竹田城跡~6月の梅雨の晴れ間、天空の城、日本のマチュピチュをついに踏破!~ ▼竹田城跡 ~6月の梅雨の晴れ間、天空の城、日本のマチュピチュをついに踏破!~2017年6月19日に伺いました。朝、妻の... 2017.06.27 兵庫
兵庫 【兵庫・城崎温泉】6月の平日昼下がりの城崎温泉をそぞろ歩き ▼6月の平日昼下がりの城崎温泉をそぞろ歩き2017年6月18日に伺いました。関西で一番好きな温泉街、城崎温泉妻の実家が近... 2017.06.24 兵庫
三重 【三重・鳥羽】神明神社・石神さん~相差(おおさつ)にある女性の神様を訪問~ ▼神明神社・石神さん ~相差(おおさつ)にある女性の神様を訪問~2017年1月7日訪問しました。この日の鳥羽はいい天気で... 2017.06.19 三重
兵庫 【神戸】明石海峡大橋~大きな橋をわたり淡路を超えいざ四国方面へ~ ▼淡路大橋~大きな橋をわたり淡路を超えいざ四国方面へ~明石海峡大橋(あかしかいきょうおおはし)は、兵庫県神戸市垂水区と淡... 2017.05.30 兵庫
大阪 【大阪】オクトーバーフェスト2017大阪in長居~真夏の日差しの下美味しいビールを堪能~ ▼オクトーバーフェスト2017大阪in長居 ~真夏の日差しの下美味しいビールを堪能~2017年5月21日に伺いました。こ... 2017.05.22 大阪
三重 【三重】彦瀧大明神~鳥羽に鎮座する女性の神様~ ▼彦瀧大明神2017年1月7日に訪問しました。細い道を行きますので、車は大きな道において歩いていくのがいいと思います。我... 2017.05.01 三重
三重 【鳥羽(三重)】伊射波神社~鳥羽に鎮座する、志摩国一宮は、絶景を見ることができた~ ▼伊射波神社 ~鳥羽に鎮座する、志摩国一宮は、絶景を見ることができた~・今回の三重旅行は、かぶらこさんを妻がぜひ行きたい... 2017.04.30 三重