プロペラ・カフェ~調布飛行場近接、飛行機を見ながらランチやお茶が楽しめる開放的なお店~【食べ歩き・調布市(東京)】

食べ歩き
プロペラチリバーガー・野菜と果実のミックスジュース

公開日 2025年11月26日 最終更新日 2025年11月26日

▼はじめに

こんにちは!

ライフログを日々記録している管理人のう”いです。

食べることも大好きです。

おすすめのお店も多数あります。

東京都内や京都市内、近隣都府県、全国の旅行先・出張先の食べ歩きの記録を残しています。

すでに全国3000軒以上のお店に訪問をしております。

庶民的なお店の記事が中心です。

今後も訪問したお店の情報を都度アップしていきます。

今回は、「プロペラ・カフェ」です。

 


◆プロペラ・カフェの基本情報


▼お店の外観

▼撮影日:2025/02/08

建物外観

店舗外観

店舗外観

 

▼お店の内観

▼撮影日:2025/02/08

店舗内観

調布市の西町にある「プロペラ・カフェ」は、

調布飛行場内を運営する「株式会社新中央航空」が手がける飛行場併設カフェです。

最大の特徴は、大きなガラス越しに飛行機を眺めながら食事ができること。

都内にもカフェは多いですが、ここまで飛行機を近くで見られる“航空カフェ”は非常に希少です。

■ 飛行場の臨場感あふれるロケーション

プロペラ・カフェが面しているのは、調布飛行場の滑走路。
離陸に向けて加速する音、

小型機がふわりと浮かび上がる瞬間、

ヘリコプターの到着など、刻々と変化する景色が楽しめます。

特に小さなお子さま連れの家族、航空ファン、友人とのお出かけにも人気です。

■ 1人利用しやすいカウンター席あり

食べ歩きを楽しむ“1人時間派”にも優しいつくりで、窓向きのカウンター席が豊富。
ノートパソコンを広げて作業する人、

散歩の途中でふらっと立ち寄る人、

飛行機を眺めながらゆったりコーヒーを飲む人など、多様な客層に愛されています。

■ 調布ランチの穴場として人気急上昇

調布景観と飛行機の両方を味わえるという唯一無二の環境から、

“調布ランチの新定番スポット”としてSNSや食べ歩きブログでも話題に。
特に、プロペラチリバーガーや本日のシフォンケーキが人気で、

友人同士でのランチ会や家族との休日ランチにぴったりです。

■ ランチ予算の目安

ハンバーガー類:1,200〜1,600円ほど

パスタ・カレーなど:1,000〜1,400円前後

ケーキ:500〜700円前後

コーヒー:400〜600円程度

「都内のカフェ」として考えると、

比較的リーズナブルで、満足度の高い価格帯と言えます。

 

▼メニュー

▼撮影日:2025/02/08

メニュー

メニュー

メニュー

メニュー

 

▼お店情報

お店の名前 プロペラ・カフェ
住所 東京都調布市西町290-3 調布空港
電話番号 0422-39-2525
定休日 不定休
営業時間 11:00 – 16:00 L.O. 15:30
WIFIなど
予約など 予約不可
決済方法 現金のみ
席数 58席:テーブル席
駐車場
ドライブスルー
開店日 2002年05月
ウェブサイト 公式HP

 

▼地図とアクセス

▼お店までの経路

●公共交通機関利用の場合
1.京王線 調布駅北口より 京王バス 武蔵小金井行きバス(武91)
小田急バス 武蔵境駅南口行きバス(境91)
「大沢コミュニティー」下車徒歩15分
2.中央線 武蔵小金井駅より 京王バス 調布駅北口行きバス(武91)
「大沢コミュニティー」下車徒歩15分
3.中央線 三鷹駅より 小田急バス 調布飛行場行きバス(鷹51、鷹58)
「調布飛行場」下車 徒歩8分
4.中央線 武蔵境駅南口より 小田急バス狛江行きバス(境91)
「大沢コミュニティー」下車徒歩15分
5.中央線 武蔵境駅南口より 三鷹市コミュニティーバス循環バス
「調布飛行場」下車 徒歩8分
6. 京王線西調布駅下車徒歩15分●車で利用の場合
中央道「調布インター」出口より府中方面
「上石原」交差点右折、「飛行場入口」交差点左折 約10分飛田給駅から1,217m
プロペラ・カフェへのアクセスは少し独特ですが、一度覚えればスムーズに訪問できます。

■ アクセス(公共交通)

京王線「調布駅」からバス利用

調布駅北口 →「飛行場」行きバス

所要時間:約15分

三鷹駅・吉祥寺駅からもバスがあり、アクセス良好

飛行場敷地内に位置するため、バス停から徒歩数分で到着します。

■ アクセス(車)

駐車場あり(台数には限りがあります)

休日は満車となることもあるため、早めの来店が安心

■ 周辺スポット

調布飛行場周辺は、散歩にも最適な環境が整っています。

武蔵野の森公園:広い芝生と森林散策が気持ちよい

深大寺・深大寺そば:観光と食べ歩きの定番

味の素スタジアム:イベント・試合観戦前のランチにも便利

調布航空の展示スペース:飛行機好きにはたまらない施設

“調布で1日遊べるエリア”として非常に魅力的です。

 

▼お店の雰囲気

プロペラ・カフェは、“飛行機を見ながら食べられるカフェ”としても人気で、

その雰囲気は非常に特徴的です。

ここでは、初めて行く人でもイメージしやすいよう、

店内の様子や席の特徴、使いやすいシーンについてまとめます。

■ 大きな窓ガラスと明るい店内

店内の壁一面がほぼガラス張りになっており、滑走路がよく見えます。

晴れた日には自然光が差し込み、開放感が抜群。

飛行機が動き出すたびに視界が変わるため、時間を忘れて過ごす人も多いほどです。

■ 席はテーブル席・カウンター席・窓際席が中心

窓際席:飛行機を最も近くで見られる人気席

テーブル席:友人や家族で利用しやすい

カウンター席:1人食べ歩きにも最適

ランチタイムは混み合うため、11時台の早め来店がおすすめです。

■ 飛行機好きにはたまらない模型展示や写真

店内には航空関連の写真や模型、グッズが多数展示されています。
“飛行機のある日常”を楽しめる空間で、航空ファンの聖地と言われることも。

■ 1人・家族・友人のどれでも使いやすいカフェ

1人:静かに景色を楽しみながら食事

友人:話題性抜群のロケーションで盛り上がる

家族:子どもも喜ぶ飛行機ビュー

誰が行っても満足できる、バランスのいいカフェです。

 

▼プロペラ・カフェ 1回目の訪問履歴~2025年02月~

訪問日 2025/02/08
予約 予約不可
訪問人数 2人

 

▼いただいたもの

 

いただいたもの 価格 訪問日 備考
プロペラチリバーガー ¥1200- 2025/02/08
本日のシフォンケーキ ¥500-
紅茶(アールグレイ) ¥500-
野菜と果実のミックスジュース ¥400-

 

▼当日の様子

レシート

本日のシフォンケーキ、紅茶(アールグレイ)

本日のシフォンケーキ

紅茶(アールグレイ)

◆ 「プロペラチリバーガー」

プロペラ・カフェに来たら外せない名物メニュー。
肉厚のハンバーグに、自家製チリソースがたっぷりとかかったボリューム満点の一皿です。

● 人気の理由

スパイスの香りが程よく効いたチリソース

肉汁をしっかり閉じ込めたふっくらパティ

焼きたてバンズの香ばしさ

サイドのポテトも満足感あり

食べ歩きブログでも紹介されることが多く、男女を問わず人気があります。

◆ 「本日のシフォンケーキ」

プロペラ・カフェのシフォンケーキは、ふわふわしっとりの絶妙な食感。日によってフレーバーが違い、訪れるたびに違う味を楽しめます。

● シフォンケーキの魅力

しっとりと軽い口どけ

食後でも食べられる優しい甘さ

コーヒー・紅茶との相性抜群

カフェ利用や“食べ歩きスイーツ”としてもおすすめです。

◆ その他の人気メニュー

パスタ各種(トマト系・クリーム系)

キーマカレー

チーズケーキ

季節限定スイーツ

全体的に“手作り感のある優しい味わい”で、世代を問わず楽しめます。

◆ 飲み物

コーヒー:苦味とコクのある落ち着いた味

カフェラテ:クリーミーで飲みやすい

アイスティー:すっきりした飲み口

ソフトドリンク:子ども連れにも便利

飛行機を眺めながらゆっくり飲むコーヒーは格別です。

プロペラチリバーガー・野菜と果実のミックスジュース

プロペラチリバーガー

プロペラチリバーガー

野菜と果実のミックスジュース

▼この日のまとめ

プロペラ・カフェは、
飛行機を見ながら食事ができる非日常体験 × 手作りランチの美味しさ × 調布飛行場ならではのロケーションという唯一無二の魅力を持つカフェです。1人でも家族でも友人でも使える

食べ歩き好きにはたまらないメニュー

プロペラチリバーガーとシフォンケーキが名物

調布ランチの穴場

周辺散策も楽しい

調布市を訪れる機会があるなら、ぜひ立ち寄ってほしい一店です。


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました