文殊 川越ホーム店~東武線川越駅のホームにある立ち食いそばのお店で、かき揚げそばを堪能~【食べ歩き・川越市(川越)】

食べ歩き
かき揚げそば

公開日 2025年11月7日 最終更新日 2025年11月7日

▼はじめに

こんにちは!

ライフログを日々記録している管理人のう”いです。

食べることも大好きです。

おすすめのお店も多数あります。

東京都内や京都市内、近隣都府県、全国の旅行先・出張先の食べ歩きの記録を残しています。

すでに全国3000軒以上のお店に訪問をしております。

庶民的なお店の記事が中心です。

今後も訪問したお店の情報を都度アップしていきます。

今回は、「文殊 川越ホーム店」です。

 


◆文殊 川越ホーム店の基本情報


▼お店の外観

▼撮影日:2024/12/24

外観

 

▼お店の内観

▼撮影日:
写真はありません。

 

▼メニュー

▼撮影日:

券売機

 

▼お店情報

お店の名前 文殊 川越ホーム店
住所 埼玉県川越市脇田町24-1 東武東上線川越駅下りホーム
電話番号 049-223-7123
定休日 年中無休(1月1日のみ休み)
営業時間 月~金曜日 06:00 – 23:30
土・日祝日 07:00 – 21:00
WIFIなど
予約など 予約不可
決済方法 電子マネー:可
席数 立ち食いカウンター席
駐車場
ドライブスルー
開店日 2012年6月
ウェブサイト

 

▼地図とアクセス

▼お店までの経路

東武線「川越駅」改札内
下り2番ホーム池袋方川越駅から21m
◆周辺の見どころ

川越駅からは、人気観光地「小江戸・川越」エリアまで徒歩15分ほど。
駅そばを食べて腹ごしらえしてから、以下の観光スポットを巡るのもおすすめです。

蔵造りの町並み(食べ歩きや写真撮影に人気)

時の鐘(川越のシンボル)

菓子屋横丁(老舗の駄菓子店やスイーツが並ぶ)

観光の行き帰りに駅ホームで気軽にそばを楽しめるのは、文殊ならではの特権です。

 

▼お店の雰囲気

◆ホームの中にある“旅の途中の食堂”

文殊 川越ホーム店は、ホームの一角に設けられた立ち食いスタイル。
朝は出勤前の会社員、昼は観光客、夕方には帰宅途中の学生と、

時間帯によって客層が変わるのも面白いところです。

店内には立ちカウンターが設置されており、

回転率が非常に高く、混雑していても数分待てば入れることがほとんどです。

そばをすする音、出汁の香り、

ホームに響くアナウンス――どこか懐かしい「駅の時間」を感じられます。

◆女性一人でも入りやすい

立ち食いそばというと男性客の印象が強いですが、

文殊 川越ホーム店は明るい雰囲気で女性客も多いのが特徴。

スタッフの対応も丁寧で、清潔感があるため初めての人でも安心です。

◆友人・家族との利用もOK

ホーム内ですが、川越観光の合間に家族や友人と軽く立ち寄るのもおすすめ。

短時間で手早く食事を済ませられるので、観光途中の休憩スポットとしても使えます。

 

▼文殊 川越ホーム店 1回目の訪問履歴~2024年12月~

訪問日 2024/12/24
予約 予約不可
訪問人数 1人

 

▼いただいたもの

 

いただいたもの 価格 訪問日 備考
かき揚げそば ¥500- 2024/12/24

 

▼当日の様子

かき揚げそば

本格「生そば」がワンコインで味わえる

揚げたてかき揚げのサクサク食感が最高

ホーム上で気軽に立ち寄れる利便性

一人でも家族でも利用しやすい明るい雰囲気

観光前後の軽食スポットとしても最適

立ち食いそばという気軽さの中に、しっかりと職人の技が光る一杯。
川越に訪れたら、まずはホームでそばをすすってみてください。
その味と香りに、きっと心が温まるはずです。

文殊 川越ホーム店を訪れたら、まず食べてほしいのが「かき揚げそば」。
揚げたてのかき揚げが、温かい出汁とそばに絶妙にマッチします。◆かき揚げそば(470円前後)

サクサクの衣に、玉ねぎと人参の甘みがじんわり広がる

出汁は少し濃いめで、甘辛の関東風つゆ

生そばならではのコシが感じられる麺

一口すすると、香ばしい揚げ油と出汁の香りが口いっぱいに広がり、
立ち食いそばとは思えない満足感。

天ぷらが汁を吸って柔らかくなっていく過程も楽しめます。

◆その他のおすすめメニュー

肉そば:甘辛い牛肉がそばとよく絡む人気メニュー

コロッケそば:懐かしい味わいでボリュームも満点

冷やしそば(夏季限定):暑い日のリフレッシュにぴったり

どれもリーズナブルながら、手間を惜しまない「茹でたて・揚げたて」の味が堪能できます。

▼この日のまとめ

「文殊 川越ホーム店」は、川越駅を利用する人にとっての

“ちょっとした贅沢時間”を提供してくれる名店です。

リーズナブルなのに、味わいは確か。

観光や出張の途中、

食べ歩きの前後に立ち寄れば、川越の旅がもっと豊かになります。

👉 このブログでは、川越をはじめ全国の「駅そば」

「立ち食いグルメ」「食べ歩きにぴったりなお店」情報を多数紹介中!

次の記事では、川越周辺のおすすめ食べ歩きスポットもご紹介しています。

ぜひそちらもチェックして、あなたの“次の一杯”を見つけてみてください!


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました