公開日 2025年8月26日 最終更新日 2025年8月26日
▼はじめに
こんにちは!
ライフログを日々記録している管理人のう”いです。
食べることも大好きです。
おすすめのお店も多数あります。
東京都内や京都市内、近隣都府県、全国の旅行先・出張先の食べ歩きの記録を残しています。
すでに全国3000軒以上のお店に訪問をしております。
庶民的なお店の記事が中心です。
今後も訪問したお店の情報を都度アップしていきます。
今回は、「クレバド」です。
◆クレバドの基本情報
▼お店の外観
▼撮影日: |
写真はありません。 |
▼お店の内観
▼撮影日:2024/09/14 |
![]() |
▼メニュー
▼撮影日:2024/09/14 |
![]() メニュー ![]() メニュー |
▼お店情報
お店の名前 | クレバド |
住所 | 〒669-6116 兵庫県豊岡市城崎町上山1470−1 |
電話番号 | – |
定休日 | – |
営業時間 | – |
WIFIなど | 無 |
予約など | 予約不可 |
決済方法 | 現金のみ |
席数 | カウンター席:5、テーブル席4人掛:3 |
駐車場 | 有:5台程度 |
ドライブスルー | 無 |
開店日 | – |
ウェブサイト | – |
▼地図とアクセス
▼お店までの経路
玄武洞駅:徒歩4分 |
周辺のおすすめスポット: 玄武洞公園:火山活動によってできた自然の彫刻群で有名。城崎温泉エリア:車で約20分。食べ歩きや日帰り温泉におすすめ。豊岡市街地(駅周辺):レトロな喫茶店や洋品店が点在。 クレバドでゆっくりティータイムを楽しんだ後は、 近くの玄武洞で自然の造形美を満喫したり、 家族や友人と記念撮影をするのもおすすめです。食べ歩きの拠点としても重宝します。 |
▼お店の雰囲気
クレバドの店内は、木のぬくもりを感じる
ナチュラル系のインテリアで統一されています。 テーブル席が中心で、窓から差し込む自然光が心地よく、 まるで森の中のカフェにいるような感覚になります。 店内の構成(例): 4人掛けテーブル:3卓 カウンター席 静かに過ごしたい1人客にもやさしい空間設計になっており、 読書やノートパソコンを持ち込んでの作業にも最適。 また、お子様連れでも安心の広めテーブルも設置されています。 雰囲気の特徴: 天然木の家具や観葉植物が多数配置され、癒し効果抜群 定員さんの接客も丁寧で、親しみやすさを感じるあたたかさ
|
▼クレパド 1回目の訪問履歴~2024年09月~
訪問日 | 2024/09/14 |
予約 | 予約不可 |
訪問人数 | 3人 |
▼いただいたもの
いただいたもの | 価格 | 訪問日 | 備考 |
モカケーキ | ¥420- | 2024/09/14 | |
コーヒー | ¥400- | 〃 |
▼当日の様子
![]() モカケーキ |
「クレバド」は、玄武洞駅から徒歩4分ほどの場所にある、
地元・豊岡で親しまれている手作りケーキとカフェのお店です。 白とウッド調の落ち着いた外観が目を引き、 おしゃれだけど肩肘張らずに入れる雰囲気が魅力。 観光で訪れる方はもちろん、地元の常連さんも多いのが特徴です。 **店名の“Clef d’Or(クレバド)”はフランス語で 「黄金の鍵」**を意味し、お客様の心を開くようなあたたかいおもてなしがコンセプト。 おすすめポイント: 香り高いスペシャルティコーヒーと一緒にいただける お持ち帰り可能なので、玄武洞観光の食べ歩きにもぴったり 「1人で静かに読書したい」「友人とゆっくり話したい」 「家族連れでティータイムを楽しみたい」など、 どんなシチュエーションにも合う万能カフェです。 |
![]() コーヒー |
▼この日のまとめ
豊岡市・玄武洞近くの「クレバド(Clef d’Or)」は、
手作りケーキが絶品 居心地の良い店内 一人でも家族連れでも入りやすい テイクアウトOKで食べ歩きにもおすすめ という、知る人ぞ知る穴場カフェです。 観光の合間にほっと一息つきたい方や、 おいしいスイーツを求めてカフェ巡りしている方にぴったり。 ぜひ次のお出かけの目的地に「クレバド」を加えてみてはいかがでしょうか? |