公開日 2025年7月26日 最終更新日 2025年7月26日
▼はじめに
こんにちは!
ライフログを日々記録している管理人のう”いです。
食べることも大好きです。
おすすめのお店も多数あります。
東京都内や京都市内、近隣都府県、全国の旅行先・出張先の食べ歩きの記録を残しています。
すでに全国3000軒以上のお店に訪問をしております。
庶民的なお店の記事が中心です。
今後も訪問したお店の情報を都度アップしていきます。
今回は、「東京立ち寿司」です。
◆東京立ち寿司の基本情報
▼お店の外観
▼撮影日:2024/08/10 |
![]() 施設外観 ![]() 店舗外観 |
▼お店の内観
▼撮影日:2024/08/10 |
写真はありません。 |
▼メニュー
▼撮影日:2024/08/10 |
![]() メニュー ![]() メニュー ![]() メニュー |
▼お店情報
お店の名前 | 東京立ち寿司 |
住所 | 東京都府中市府中町1-3-6
ぷらりと京王府中店 1F TSUZUMI |
電話番号 | 042-319-8340 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 月・火・水・木・日・祝日 11:00 – 21:30 金・土・祝前日 11:00 – 22:30 |
WIFIなど | 無 |
予約など | 予約不可 |
決済方法 | カード:可
電子マネー:可 QRコード決済:可 |
席数 | 36席:立ち食いカウンター、テーブル席 |
駐車場 | 無 |
ドライブスルー | 無 |
開店日 | 2021年7月27日 |
ウェブサイト | – |
▼地図とアクセス
▼お店までの経路
京王線「府中駅」直結、ぷらりと京王府中店1階 TSUZUMI内
府中駅から115m ※駅ビルのため、雨の日や暑い日の移動も楽々です。 |
「東京立ち寿司」だけでなく、府中駅周辺には立ち寄りたいスポットがたくさんあります。
●おすすめスポット 府中けやき並木通り:四季折々の風景が楽しめる、駅前の癒し空間 大國魂神社:歴史を感じる由緒ある神社。立ち寄りにもぴったり TSUZUMI内のカフェや雑貨店:食後に一息つくのも◎ 駅ビルも含め、家族での買い物や友人との休日プランにも活用できます。お寿司だけでなく「府中食べ歩き」の一環として訪れてみてはいかがでしょうか? |
▼お店の雰囲気
「立ち食い」と言っても、東京立ち寿司の店内は清潔感があり、
落ち着いて食事できる空間です。 ●シンプルで清潔なカウンター 照明も明るすぎず暗すぎず、程よい空間 回転率が良いため、待ち時間も少ない ●ひとりでも安心な空気感 店員さんが気さくで、寿司初心者にも丁寧に対応してくれる スーツ姿のサラリーマンや女性客の姿も多く、安心して入れる この立ち食いスタイルは、短時間でも「満足感のある外食」を求める人にぴったりです。
|
▼東京立ち寿司 1回目の訪問履歴~2024年08月~
訪問日 | 2024/08/10 |
予約 | 予約不可 |
訪問人数 | 2人 |
▼いただいたもの
いただいたもの | 価格 | 訪問日 | 備考 |
下記参照 | 2024/08/10 | ||
▼当日の様子
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「立ち食い寿司」と聞くと、
少し敷居が高いと感じる方もいるかもしれません。でもご安心ください。 「東京立ち寿司」は初心者にも優しい雰囲気で、食べ歩きや1人ごはんにも最適なんです。 ●立ち食い寿司の特徴 回転寿司とは違い、目の前で職人が握ってくれる 注文単位は1貫からでもOK!無理なく楽しめる 提供スピードが早く、仕事帰りのサクッと食べにも◎ ●東京立ち寿司が選ばれる理由 築地や豊洲から仕入れた新鮮なネタ シャリの温度・サイズにもこだわった寿司職人の手仕事 値段も手頃で、1貫120円~300円が中心 食べ歩き中の立ち寄りにもピッタリ! 気軽に立ち寄れて、しかも本格派。 家族との外食や、友人との食べ歩き途中の休憩スポットとしてもおすすめです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
価格目安(ひとりで訪問の場合) 軽めに食べたいとき:約1,000円〜1,200円(5~6貫+味噌汁)お腹いっぱい食べるなら:約2,000円前後(10貫以上+ドリンク)気軽な価格帯なので、仕事帰りや食べ歩きの途中で「ちょっと一杯&寿司数貫」なんて使い方もおすすめです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
▼この日のまとめ
立ち食いの気軽さと本格寿司の味わい。その両方を兼ね備えた
「東京立ち寿司」は、府中エリアでの食べ歩き ランチ・1人ごはん・家族との外食にとてもおすすめのお店です。 府中駅からすぐ、アクセス抜群 一貫ずつ注文できる、自由なスタイル 新鮮ネタと温かみある接客が魅力 「今日はちょっと寿司が食べたいな」と思ったときに、 ふらりと立ち寄れる便利さが嬉しいポイントです。 |