公開日 2025年5月12日 最終更新日 2025年5月12日
▼はじめに
こんにちは!
ライフログを日々記録している管理人のう”いです。
食べることも大好きです。
おすすめのお店も多数あります。
東京都内や京都市内、近隣都府県、全国の旅行先・出張先の食べ歩きの記録を残しています。
すでに全国3000軒以上のお店に訪問をしております。
庶民的なお店の記事が中心です。
今後も訪問したお店の情報を都度アップしていきます。
今回は、「天丼 金子屋 赤坂店」です。
◆天丼 金子屋 赤坂店の基本情報
▼お店の外観
▼撮影日:2024/04/13 |
![]() 外観 |
▼お店の内観
▼撮影日:2024/04/13 |
▼メニュー
▼撮影日:2024/04/13 |
![]() ![]() メニュー ![]() メニュー |
▼お店情報
お店の名前 | 天丼 金子屋 赤坂店 |
住所 | 東京都港区赤坂2-9-2 松田ビル 1F |
電話番号 | 03-6277-8660 |
定休日 | 年末年始 |
営業時間 | 月~金
11:00 – 16:00 L.O. 15:30 17:00 – 22:00 L.O. 21:30 土日祝日 11:00 – 21:00 |
WIFIなど | 無 |
予約など | 予約不可 |
決済方法 | カード:不可
QRコード決済:可 |
席数 | 24席(カウンター×9、テーブル4席×3、テーブル3席×1) |
駐車場 | 無 |
ドライブスルー | 無 |
開店日 | 2014年6月25日 |
ウェブサイト | 公式インスタグラム |
▼地図とアクセス
▼お店までの経路
赤坂という立地ながら、アクセスしやすく、価格もリーズナブル。
ちょっとしたランチにもぴったりです。 行き方 「赤坂見附駅」「溜池山王駅」からも徒歩圏内 赤坂Bizタワーや赤坂サカスからも近いため、 観光ついでの食べ歩きにもぴったり。 |
東京メトロ銀座線・南北線溜池山王駅10番出口より徒歩1分 出口出て後方すぐ、80m位溜池山王駅から173m |
▼お店の雰囲気
「天丼金子屋 赤坂店」は、
東京・日本橋の名店「金子半之助」の系列店として、 確かな味と丁寧な接客で評判の天丼専門店です。 店内の雰囲気 木目を基調とした内装で、落ち着いた雰囲気 平日はサラリーマン、土日は観光客や家族連れの姿も おすすめポイント 秘伝の甘辛たれが食欲をそそる 天丼以外にも天ぷら定食、天茶漬けなどのメニューも充実 一人でも、家族でも、友人同士でも訪れやすく、 気軽に“本格派”の天丼が楽しめるお店です。
|
▼天丼 金子屋 赤坂店 1回目の訪問履歴~2024年04月~
訪問日 | 2024/04/13 |
予約 | 予約不可 |
訪問人数 | 2人 |
▼いただいたもの
いただいたもの | 価格 | 訪問日 | 備考 |
天ばら丼 上 | \1800 | 2024/04/13 | 味噌汁セット×2 |
▼当日の様子
![]() 天ばら丼 上 ![]() 天ばら丼 上 ![]() 天ばら丼 上 |
「天丼金子屋 赤坂店」での食事を楽しんだ後は、
赤坂エリアの魅力も存分に堪能しましょう。 食べ歩きスポット 豆虎 赤坂:豆菓子の専門店でちょっとしたお土産に最適 赤坂氷川神社:お散歩がてら立ち寄れる癒しスポット シーン別の楽しみ方 家族で:ボリュームがあるので満足度高め 友人と:観劇前後やお買い物ついでのランチにおすすめ 赤坂の食べ歩きルートのひとつとして、 「天丼金子屋 赤坂店」を加えてみてはいかがでしょうか?
|
![]() おしんこ |
「天ばら丼 上」は、天丼金子屋の“技”と“こだわり”が詰まった、リピーター続出の名物メニューです。
食材のバリエーションが贅沢 海老、イカ、小柱、野菜などを細かく刻んでミックス ひと口ごとに異なる食感と風味が楽しめる 上ランクでは素材の質・量ともにアップグレードされ、 満足度抜群 衣のサクサク感と絶妙なたれ 衣は薄めで、サクッとした軽やかな食感 揚げたての具材に、秘伝の甘辛だれがよく絡む ごはんにしみ込んだタレも絶品で、最後の一口まで箸が止まらない 丼というより“贅沢な天ぷらちらし” 天丼よりも軽やかに食べたいときに最適 女性や年配の方からも人気が高いです。 |
▼この日のまとめ
「天丼金子屋 赤坂店」は、赤坂というアクセスの良い立地で、
誰でも本格的な天丼を気軽に楽しめるお店です。 一人でも入りやすいカウンター席 家族や友人と楽しめるボリュームと味 食べ歩きルートにも組み込みやすい好立地 コスパ良好で雰囲気も抜群。赤坂で食事に迷ったら、 ぜひ足を運んでみてください。 |