公開日 2023年11月14日 最終更新日 2023年11月14日
▼はじめに
こんにちは!
ライフログを日々記録している管理人のもっつです。
スターバックスコーヒーが大好きです。
おすすめのお店も多数あります。
東京都内、京都市内や全国の出張先・旅行先のスターバックスコーヒーの店舗訪問の記録を残しています。
500軒以上のお店に訪問をしております。
今後も訪問したお店の情報をアップしていきます。
地域の雰囲気を感じられるお店も多いです。
多くの情報をシェアし続けていきます。
◆スターバックスコーヒー東急歌舞伎町タワー店
~歌舞伎町のど真ん中にある、開放感のあるゆとりある空間のお店~【Starbucks Coffee】
▼お店の外観
▼撮影日:2023/04/28 |
![]() ![]() |
▼お店の内観
▼撮影日: |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
▼お店情報
お店の名前 | スターバックスコーヒー 歌舞伎町東急タワー店 |
住所 | 東京都 新宿区 歌舞伎町1-29-1 東急歌舞伎町タワー1階、2階 |
電話番号 | 03-6278-9684 |
店番号 | 1894 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 07:00~22:00 |
無線LAN | STARBUCKS docomo Wi2 300 |
決済方法 | カード:可
電子マネー:可 QRコード決済:可 |
席数 | カウンター席、テーブル席、ソファー席、テラス席 |
開店日/閉店日 | 2023/04/14 |
化粧室(トイレ) | 店舗内に有・施設内トイレ利用:オールジェンダー×1、男子トイレ×1、女子トイレ×1 |
駐車場 | 公式HP
【料金】 普通車・ミドルルーフ車の場合1,500円、 ハイルーフ車の場合1,800円にする仕組みです。 ※繰り返し適用。入庫時刻から12時間を過ぎると通常料金が加算されます。 駐車台数101台 機械式駐車場 |
ドライブスルー | 無 |
ウェブサイト | http://www.starbucks.co.jp/ |
▼地図とアクセス
▼マイストアパスポート
【2020.12.21スタート(スタンプは、私が貯めたスタバ公式HPより転載)】
※Webに登録済のスターバックスカードで支払うと、全国のスターバックス店舗ごとに異なるオリジナルのデジタルスタンプがマイページ内のマイストアパスポートとして蓄積されます。
■ストアスタンプ |
![]() |
▼お店までの経路
新宿駅東口から10分程度、西武新宿駅からは3-4分です。 |
旧新宿ミラノ座、新宿東急跡地です。 |
○電車
西武新宿駅/正面口(西武鉄道)徒歩4分
新宿西口駅/D3口(東京都交通局)徒歩9分 新宿駅/B14口(東京地下鉄(メトロ)、東京都交通局、小田急電鉄、JR東日本、京王電鉄)徒歩9分 ○バス
ホテルグレイスリー新宿(京王バス) 徒歩2分
○車
首都4号新宿線 新宿出入口 上り 入口 車で8分(約2.4km)
|
▼いただいたもの
購入品名 | 価格 | 訪問日 | 備考 |
Tアイスコーヒー | ¥355- | 2023/04/28 | |
ハム&マリボーチーズ石窯フィローネ | ¥437- | 〃 |
▼訪問履歴
■訪問日:2023年04月28日 |
2023年4月28日に訪問しました。
歌舞伎町に初出店のお店です。 ありそうでなかった歌舞伎町へのお店です。 最近は昼夜の雰囲気が様変わりしているので 昼間の訪問です。 むかしのミラノ座、新宿東急跡地に建設された 東急歌舞伎町タワーの1,2階にあるお店です。 ゆったりした造りで正面の開放感のある窓からは、 TOHOビルなどが見え、2階からは歌舞伎町の広場を一望できます。 観光客や外国の方の利用が多いお店です。 にぎやかな雰囲気なお店です。 入れ替わりは早いですね。 造りや雰囲気も他の店と一線画していると感じました。 この日は、こちらで、 Tアイスコーヒー ハム&マリボーチーズ石窯フィローネ をランチでいただきました。 お店の雰囲気を感じながら、お店の作りを観察しながらの ひと時となりました。 |
![]() ![]() |
▼スタバのコーヒーを身近に
▼スターバックス訪問履歴・購入記録を一覧にしています。
