公開日 2022年5月22日 最終更新日 2023年11月15日
▼はじめに
こんにちは!
ライフログを日々記録している管理人のもっつです。
スターバックスコーヒーが大好きです。
おすすめのお店も多数あります。
京都市内や全国の出張先・旅行先のスターバックスコーヒーの店舗訪問の記録を残しています。
200軒以上のお店に訪問をしております。
今後も訪問したお店の情報をアップしていきます。
地域の雰囲気を感じられるお店も多いです。
多くの情報をシェアし続けていきます。
◆スターバックスコーヒー安満遺跡公園店
~広大な公園内にある開放感のあるお店~【Starbucks Coffee】
▼お店の外観
| ▼撮影日:2022/05/04 |
![]() |
▼お店の内観
| ▼撮影日:2022/05/04 |
![]() ![]() |
▼お店情報
| お店の名前 | スターバックスコーヒー 高槻安満遺跡公園店 |
| 住所 | 大阪府高槻市八丁畷町12-17 |
| 電話番号 | 072-668-3703 |
| 店番号 | 1888 |
| 定休日 | 不定休 |
| 営業時間 | 08:00~22:00 |
| 無線LAN | STARBUCKS docomo Softbank Wi2 300 |
| クレジットカード | 可 |
| 席数 | テーブル席、ソファー席、テラス席 |
| 開店日/閉店日 | 2021年3月27日 |
| 化粧室(トイレ) | 店舗内に有:オールジェンダー×1、女子トイレ×1 |
| 駐車場 | ■駐車場(公式)
駐車場
|
| ドライブスルー | 無 |
| ウェブサイト | http://www.starbucks.co.jp/ |
▼地図とアクセス
▼マイストアパスポート
【2020.12.21スタート(スタンプは、私が貯めたスタバ公式HPより転載)】
※Webに登録済のスターバックスカードで支払うと、全国のスターバックス店舗ごとに異なるオリジナルのデジタルスタンプがマイページ内のマイストアパスポートとして蓄積されます。
| ■ストアスタンプ |
![]() |
▼お店までの経路
| 阪急京都線、高槻駅から徒歩16分程度 |
|
○電車
高槻市〔阪急線〕駅/出入口3(阪急電鉄)徒歩16分
高槻〔JR〕駅/南口(JR西日本)徒歩21分 上牧(大阪府)駅(阪急電鉄)徒歩46分 ○バス
安満遺跡公園東(高槻市営バス) 徒歩1分
○車
新名神高速道路 高槻JCT・IC 下り 入口 車で10分(約4.1km)
|
▼いただいたもの
| 購入品名 | 価格 | 訪問日 | 備考 |
| Tドリップコーヒー | ¥355- | 2022/05/04 | |
| Tアーモンドミルクラテ | ¥414- | 〃 | |
| チキンアラビアータ石窯フィローネ | ¥464 | 〃 | ✕2 |
| バナナクリームドーナツ | ¥250- | 〃 |
▼訪問履歴
■訪問日:2022年05月04日 |
| 2022年5月4日に訪問しました。
高槻市にあるスタバです。 安満遺跡公園内にあるお店です。 阪急で梅田に向かう途中にずっと気になっていた場所です。 長い間工事をシていたのですが、昨年春に完成をしたようです。 今回は、阪神戦の観戦に午後行く予定ですので、その前に途中下車をし、 訪問となりました。お店は8時からです。 かなり広大な日基地のある公園で、ランニングをしている人、ウォーキングをしている人 市民の憩いの場となっ地得るようです。 高槻駅、高槻市駅どちらも徒歩圏ですのでアクセスもいいですね。 窓際の席に座り、モーニングと朝のコーヒータイムです。 のんびり過ごしながら、読書もしました。 外を眺めながらぼっとするのもいいですね。 テラス席も人気で、多くの人が行き交っておりました。 さてこの日は、私はTドリップコーヒー、妻はTアーモンドミルクラテ そして最近ハマっている、チキンアラビアータ石窯フィローネを2人とも頂きます。 これ美味しいです。 石窯フィローネシリーズはどれも好きですがこれが一番ですかね。 更に私はバナナクリームドーナツもいただきました。 美味しい逸品です。 開放感いっぱいの中でのコーヒー 心も落ち着くいい環境だなと思います。 |
![]() ![]() |









