柿乃肴~熊野速玉神社参拝後に、サバと鮭の柿の葉寿司の有名なお店で、テイクアウト利用~【食べ歩き・新宮市(和歌山)】

  • 2022/1/20
  • 柿乃肴~熊野速玉神社参拝後に、サバと鮭の柿の葉寿司の有名なお店で、テイクアウト利用~【食べ歩き・新宮市(和歌山)】 はコメントを受け付けていません

公開日 2022年1月20日 最終更新日 2022年1月20日

▼はじめに

こんにちは!

ライフログを日々記録している管理人のもっつです。

食べることも大好きです。

おすすめのお店も多数あります。

京都市内や全国の旅行先・出張先の食べ歩きの記録を残しています。

すでに全国2500軒以上のお店に訪問をしております。

庶民的なお店の記事が中心です。

今後も訪問したお店の情報を都度アップしていきます。

今回は、熊野速玉神社近くにある「柿乃肴」です。

 

 


◆柿乃肴

~熊野速玉神社参拝後に、サバと鮭の柿の葉寿司の有名なお店で、テイクアウト利用~【食べ歩き・新宮市(和歌山)】

 

▼お店の外観

▼撮影日:2022/01/09

 

▼お店の内観

▼撮影日:

▼メニュー

▼撮影日:

 

▼お店情報

お店の名前 柿乃肴 (カキノアテ)
住所 和歌山県新宮市上本町1-1-8
電話番号 0735-22-8000
定休日 不定休
営業時間 10:30〜 売り切れ次第終了 ※予約の場合は来店時間に合わせます
11:30~ ランチ開始
予約など 予約可
クレジットカード Paypay可
席数 テーブル席・小上がり席
駐車場
開店日
ウェブサイト https://www.facebook.com/kakinoate/

 

▼地図とアクセス

 

▼お店の雰囲気

柿の葉すしの有名なお店です。

週末はイートインで手打ちそばなどもいただくことができるそうです。

 

▼いただいたもの

いただいたもの 価格 訪問日 備考
柿の葉寿司ミックス(10個) ¥1300- 2021/01/09 さば・鮭

 

 

▼訪問履歴

■訪問日:2022年01月09日

2022年1月9日に訪問しました。

熊野速玉神社参拝後に訪問です。

熊野速玉神社から徒歩2-3分の距離感です。

テイクアウトで柿の葉すしを購入です。

柿の葉すしのミックス、鮭とサバを5個づつ購入です。

土日はランチはイートインを実施しているようです。

さて、この日購入した柿の葉すしは、翌日、ホテルで朝ごはんに頂きました。

ホテルはFairField BY Mariott 三重おおだいに宿泊しました。

そちらについては別記事でまた投稿を予定しています。

蓋を開けると、

柿の葉の香りが鼻孔を擽ります。

鮭もサバも程よい味わい、一口サイズの美味しい柿の葉寿司です。

柿の葉、シャリ、鮭・サバの三位一体の絶妙なハーモニー

美味しい柿の葉寿司を堪能しました。

朝からちょっと贅沢な美味しい時間を堪能できました。

 

もっつもっつ

投稿者プロフィール

もっつです。
東京在住の40代男性です。
自分の日々の出来事をINDEX化しつ
東京を中心とする情報や旅行、
出張先の情報を情報を発信しています。
時々、関西の情報もアップしております。

休日の食べ歩き、日々のランニング、読書や寺院巡り
街歩きは1つのLIFE WORKです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ブログ更新日

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー

訪れた都道府県

46 都道府県を訪れました。
WordPressPlugin
The Japan

ページ上部へ戻る
error: Content is protected !!