宮本むなしJR南草津駅前店~過去に13種類の定食を頂いたお店~【食べ歩き・草津市(滋賀)】【閉店】

食べ歩き

公開日 2015年3月17日 最終更新日 2025年11月16日

▼はじめに

こんにちは!

ライフログを日々記録している管理人のう”いです。

食べることも大好きです。

おすすめのお店も多数あります。

東京都内や京都市内、近隣都府県、全国の旅行先・出張先の食べ歩きの記録を残しています。

すでに全国3000軒以上のお店に訪問をしております。

庶民的なお店の記事が中心です。

今後も訪問したお店の情報を都度アップしていきます。

今回は、「宮本むなしJR南草津駅前店」です。

 


◆宮本むなしJR南草津駅前店の基本情報

 

▼お店の外観

▼撮影日:
写真はありません。

 

▼お店の内観

▼撮影日:
南草津といえば、立命館大学びわこ・くさつキャンパスが近く、

学生が非常に多い街です。

また、駅前にはマンションや商業施設が集まり、

1人暮らしの社会人・学生・家族連れが多く行き交うエリアとして知られていました。

その中心にあったのが、今回取り上げる 「宮本むなし JR南草津駅前店」。

「定食屋さんといえば宮本むなし」と

言われるほど全国でファンが多いチェーンですが、南草津店は特に利用者層が幅広く、

1人での食べ歩き

友人と夕御飯を軽く済ませたいとき

家族で外食したい日

など、どんなシーンにも使える万能店でした。

当時の南草津駅は、今よりも飲食店が少なく、

手軽に温かい定食を食べられる場所が限られていました。

その中で、ボリュームがあって安くておいしい「宮本むなし」は、

日常の外食として圧倒的な支持を得ていたのです。

とくに、

和定食が充実している

白ごはんおかわり自由

気取らず入れる雰囲気

という点が、学生街である南草津と抜群に相性がよく、

ランチ時や夕御飯の時間帯には多くの人が列を作ったほど。

「南草津でサクッと安く・おいしく・満足できる食事といえばここ」という存在でした。

 

▼メニュー

▼撮影日:
写真はありません。

 

▼お店情報

お店の名前 宮本むなしJR南草津駅前
住所 滋賀県草津市野路1-16-4
電話番号 077-561-6744
定休日 不定休
営業時間 11:00~25:00
WIFIなど
予約など 予約不可
決済方法 現金のみ
席数 61席:ボックス席
駐車場
ドライブスルー
開店日
ウェブサイト 公式HP

 

▼地図とアクセス

▼お店までの経路

「宮本むなし JR南草津駅前店」が愛された大きな理由の一つは、抜群の立地でした。

JR南草津駅の東口から徒歩わずか1分。駅を出ると、

すぐ視界に入る場所にあり、雨の日でもほぼ濡れずに来店できる位置にありました。

■駅前で利便性抜群

電車通勤・通学のついでに寄りやすい

夜遅い帰宅時でも温かい食事がとれた

1人でも入りやすい導線

駅前にはバスロータリーや商業施設があり、

人通りが絶えないため、女性の1人利用でも安心できる環境でした。

■周辺は学生と社会人が多い街並み

立命館大学BKCが近い

駅前にマンションが多い

コンビニ、ドラッグストアなど生活施設が多い

生活動線上にある定食屋として非常に便利で、

「今日は外食で済ませよう」と思ったとき、真っ先に候補に挙がる場所でした。

宮本むなし JR南草津駅前店の周辺には、

学生や社会人が日常的に利用する飲食店が多く、食べ歩きに困らないエリアです。

以下は、当時の生活動線としてよく使われていたジャンルです。

■軽食系

マクドナルド

ミスタードーナツ

カフェチェーン(スターバックス等の商業施設内店舗)

さっと食べたい日や勉強の合間などに利用されることが多かったスポットです。

■ガッツリ系

ラーメン店(豚骨系・辛味噌系など複数)

定食チェーン

カレー専門店

食べ盛りの学生が多いため、ボリューム重視の飲食店が立ち並んでいました。

■スーパー・ドラッグストア

外食ついでに買い物ができるため、家族連れの外食にも便利な環境でした。

■南草津全体の雰囲気

南草津は、滋賀県内でも人口増加が続いた街で、若い世代の住民が多いのが特徴。
駅前は明るく整備され、夜でも比較的安心して歩けます。

こうした環境の中、宮本むなし JR南草津駅前店は
「日常で使えるコスパの良い定食屋さん」
として存在感を持っていました。

 

▼お店の雰囲気

「宮本むなし JR南草津駅前店」は、

店内が比較的ゆったりと作られており、

テーブル席・カウンター席がバランスよく配置されていました。

これが多様な客層に受け入れられた理由です。

■1人でも利用しやすい

カウンター席が多く、席間隔もほどよい

注文から提供までの流れが早い

温かい味噌汁と白ごはんでホッとできる

仕事帰りの社会人や、一人暮らしの学生がよく利用していました。

■家族でも過ごしやすい

テーブル席は4人掛け中心

お子さまでも食べやすい和食メニューが豊富

駅前でアクセスが良く、休日の買い物帰りにも便利

家族連れの姿もよく見られたのが南草津店の特徴です。

■友人と夕御飯にも最適

学生街ということもあり、

「授業帰りに友人と軽く夕飯へ」という利用が多く、
「ご飯がたくさん食べられる」「定食の種類が豊富」

という定食屋さんらしさが、満足度の高い食事時間を提供していました。

店内は清潔感があり、派手すぎず、まさに「日常の外食として通いたくなる」雰囲気。

初めて訪れる人でも緊張せず入店できる気軽さが、大きな魅力でした。

 

▼宮本むなしJR南草津駅前店 1~13回目の訪問履歴~2015年03月~

訪問日 2015/03/07~03/20
予約 予約不可
訪問人数 1人

 

▼いただいたもの

 

いただいたもの 価格 訪問日 備考
下記参照 2015/03/07~03/20

 

▼当日の様子

2月、3月は非常に仕事が忙しい時期になる。

必然として外食の機会も増えてくるわけで・・・

駅前にあるこちらの店、

2年くらい前に神戸で一度伺ったことがありましたが、ここ最近、かなりの頻度で通っています。

定食のご飯はおかわり自由、おなかがすいているときには非常に重宝します。

注文を聞いてから調理をしてくれますので、できたてのアツアツをいただくことができます。

早速食べたものを順番にUPしていきます。全メニューのうち13品を制覇しました。

①やわらかジャンボチキンカツ定食
2015-02-23 18.35.43
②名物カツ重とかけうどんのセット
2015-02-24 18.20.40
③牛肉玉子とじ定食
2015-02-25 19.20.02
④肉野菜炒め定食
2015-02-26 18.39.12
① 焼き魚定食(サバ・鮭)

宮本むなしといえば焼魚定食。脂の乗ったサバはご飯が進み、

家庭の味に近い安心感が特徴。南草津店でも常に上位の人気でした。

② 唐揚げ定食

外はカリッと中はジューシー。シンプルながら飽きない味で、

学生から圧倒的支持。夕御飯時には多くのテーブルで注文されていました。

③ 和風ハンバーグ定食

手作り風のふっくらした食感が魅力。

大根おろしソースでさっぱり食べられ、女性にも人気のメニュー。

■宮本むなし名物「白ごはん」がおいしい

宮本むなしはチェーン店の中でも「ご飯のおいしさ」が高評価。
さらに おかわり自由 という太っ腹なサービスが、南草津でも大人気でした。

「今日はしっかり食べたい」

「部活帰りでお腹ペコペコ」

「安くお腹いっぱいにしたい」

そんなニーズに完璧に応えてくれるのが宮本むなしでした。

■定食屋さんとしての総合力が高い

栄養バランスが良い

ボリュームが十分

提供時間が早い

和食中心で飽きない

日常食として、南草津の住民にとって非常に使い勝手の良い店だったことが想像できます。

⑤鶏肉のみぞれがけ定食
2015-02-27 18.49.51
⑥鶏もも肉のねぎ塩炒め定食
2015-02-28 18.51.59
⑦鶏のコチジャン炒め定食
2015-03-05 18.25.26
⑧ハンバーグ定食
2015-03-06 18.25.40
⑨名物ハンバーグカツ定食
2015-03-07 20.23.59
⑩豚の生姜焼き定食
2015-03-08 18.14.13
⑪ジャンボトンカツ定食
2015-03-10 18.21.18
⑫鶏唐定食タルタル添え
2015-03-12 18.24.26
⑬カツ玉子とじ定食
2015-03-17 18.55.40

▼この日のまとめ

南草津で暮らしたことがある人なら、

一度はお世話になったことのある「宮本むなし JR南草津駅前店」。

今は閉店していますが、当時を知る人にとっては、

温かくて、気軽に通えて、ほっとできる“帰れる味”のような存在でした。

1人での食べ歩きに便利

家族で利用しやすい

友人との夕御飯にもぴったり

駅前でアクセスが良い

安くてボリュームのある定食

白ごはんおかわり自由で満足度抜群

こうした点が、多くの人に愛された理由です。

南草津駅前の生活動線に溶け込むような定食屋さんで、

通学・通勤・買い物のついでに立ち寄れる、

まさに「地域に根付いたお店」でした。

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました