ラーメン一剣家~伊勢佐木町にある手軽に美味しい家系ラーメンを頂けるお店~【食べ歩き・横浜市(神奈川)】【閉店】

食べ歩き

公開日 2015年1月1日 最終更新日 2025年6月25日

▼はじめに

こんにちは!

ライフログを日々記録している管理人のう”いです。

食べることも大好きです。

おすすめのお店も多数あります。

東京都内や京都市内、近隣都府県、全国の旅行先・出張先の食べ歩きの記録を残しています。

すでに全国3000軒以上のお店に訪問をしております。

庶民的なお店の記事が中心です。

今後も訪問したお店の情報を都度アップしていきます。

今回は、「ラーメン一剣家」です。

 


◆ラーメン一剣家の基本情報

 

▼お店の外観

▼撮影日:
写真はありません。

 

▼お店の内観

▼撮影日:
写真はありません。

 

▼メニュー

▼撮影日:
写真はありません。

 

▼お店情報

お店の名前 ラーメン一剣家
住所 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町2-91 第二イセビル1F
電話番号 045-261-0558
定休日 不定休
営業時間
WIFIなど
予約など 予約不可
決済方法 現金のみ
席数 カウンター席のみ
駐車場
ドライブスルー
開店日 2014年6月13日
ウェブサイト

 

▼地図とアクセス

▼お店までの経路

立地のポイント
JR関内駅北口から徒歩約5分横浜スタジアムや大通り公園が近く、観光と食事を一緒に楽しめる

商店街の中にあるため、昼も夜も人通りが多く、安心感あり

伊勢佐木町自体が、昭和の香りが残る街並みで、

ちょっとしたタイムスリップ気分が味わえます。

映画館やカラオケ店も点在し、

ラーメンのあとに娯楽も楽しめるのが魅力的でした。

おすすめの寄り道スポット
不二家レストラン伊勢佐木町店:デザートにぴったり喫茶室ルノアール 関内店:昭和レトロな雰囲気で一息

横浜橋通商店街:総菜や果物の食べ歩きに最適

伊勢佐木モールの古書店巡り:昭和レトロ好きにはたまらない

食べ歩きが好きな方は、「一剣家」

を起点にした自分だけのグルメマップ作りも楽しめます。

 

▼お店の雰囲気

カウンター10席ほどのこじんまりした空間

明るすぎず、落ち着いた照明

店主が気さくに話しかけてくれることもあり、常連客多数

ラーメンをすする音と厨房の活気が交差し、

「まさにラーメン屋らしい」臨場感がありました。

おひとり様利用が特に多く、

食べ終わったらスッと立ち去れる気軽さもポイントです。

また、夕方以降には家族連れや友人グループも見られ、

会話が弾む賑やかな光景も日常的でした。

 

▼ラーメン一剣家 1回目の訪問履歴~2015年01月~

訪問日 2015/01/01
予約 予約不可
訪問人数 1人

 

▼いただいたもの

 

いただいたもの 価格 訪問日 備考
ラーメン+ネギチャーシュー丼 ¥780- 2025/01/01

 

▼当日の様子

2015-01-01 12.05.23
伊勢佐木町にあるラーメン屋さん、午前中の散策で、雪が降り、体の芯まで冷え切ってしまい、

温かいものが食べたいということでチョイスしました。

ラーメンとねぎチャーシュー丼のセットをチョイスしました。

家系ラーメンでした。

お店はカウンター席のみのつくりでした。

伊勢佐木町は家系ラーメンが多いのですね。

2015-01-01 12.03.41
伊勢佐木町は、横浜の下町情緒あふれるエリアとして知られています。
ラーメンや中華料理を中心とした個性的な飲食店が軒を連ねており、「食べ歩き」を楽しむには絶好のスポットです。

その中でも「一剣家」は、

以下の理由から多くのラーメンファンに愛されていました。

一剣家の魅力ポイント
家系ラーメンをベースとした濃厚でクセになるスープ

麺の硬さ、油の量、味の濃さが選べる自由度

1人でも入りやすいカウンター中心の構成

夜遅くまで営業しており、飲んだ後の〆にも最適

特に若者や会社員から支持されており、

昼夜問わず多くの人でにぎわっていました。

伊勢佐木町のラーメン食べ歩きにおいて、

まさに「外せない一店」と言える存在でした。

▼この日のまとめ

惜しまれつつ閉店した「一剣家」ですが、

その存在は多くのラーメン好きの記憶に今も残っています。

濃厚な家系ラーメンの味、飾らない空間、そして伊勢佐木町という街の温かみ。

どれもが「また食べたい」と思わせてくれる特別な魅力でした。

今後、伊勢佐木町を訪れる際は、かつての名店の記憶をたどりながら、

あなただけのラーメン体験を探してみてください。

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました