腸詰屋 鎌倉西口店~美味しいソーセージをパン付きソーセージとしてテイクアウト、中で地ビールをいただくこともできます~【食べ歩き・鎌倉市(神奈川)】【閉店】

食べ歩き

公開日 2014年12月31日 最終更新日 2025年6月8日

▼はじめに

こんにちは!

ライフログを日々記録している管理人のう”いです。

食べることも大好きです。

おすすめのお店も多数あります。

東京都内や京都市内、近隣都府県、全国の旅行先・出張先の食べ歩きの記録を残しています。

すでに全国3000軒以上のお店に訪問をしております。

庶民的なお店の記事が中心です。

今後も訪問したお店の情報を都度アップしていきます。

今回は、「腸詰屋 鎌倉西口店」です。

 


◆腸詰屋 鎌倉西口店の基本情報


▼お店の外観

▼撮影日:2014年12月31日
2014-12-31 12.47.54
2014-12-31 12.47.57
2014-12-31 12.48.01

 

▼お店の内観

▼撮影日:
写真はありません。

 

▼メニュー

▼撮影日:
写真はありません。

 

▼お店情報

※こちらのお店はすでに閉店しております。

お店の名前 腸詰屋 鎌倉西口店
住所 神奈川県鎌倉市御成町12-5 コマビル 1F
電話番号
定休日 不定休
営業時間 10:00~19:00 (テイクアウトは18:30まで)
WIFIなど
予約など
決済方法 カード:可
席数 8席
駐車場
ドライブスルー
開店日 2010年3月1日
ウェブサイト

 

▼地図とアクセス

▼お店までの経路

JR鎌倉駅西口下車徒歩1分

鎌倉駅から71m

腸詰屋があった御成通り周辺は、鎌倉駅の中でも観光客に人気のエリア。

オーガニックカフェや和スイーツの専門店も多数

地元作家の工芸品が並ぶギャラリーやショップ

少し足を延ばせば「鎌倉市川喜多映画記念館」や「鎌倉文学館」も

食べ歩きしながらのんびり散策できる、

鎌倉の魅力が詰まったエリアでした。

腸詰屋での一品が、そんな時間をより充実させてくれたのです。

 

▼お店の雰囲気

腸詰屋は木を基調とした可愛らしい外観で、

まるでヨーロッパの田舎町にある精肉店のような佇まいでした。

店内はカウンター越しにショーケースが並び、ハムやソーセージがずらり

ドリップコーヒーの香りが漂い、ホッと一息つける空間

スタッフの笑顔と丁寧な接客が印象的

観光地の喧騒から少し離れた鎌倉駅西口の落ち着いた空気とマッチしており、

一人でふらりと立ち寄るのもよし、家族でシェアしながら味わうのも楽しい、そんな店構えでした。

【お店の行き方:アクセスの良さも魅力の一つ】

「腸詰屋 鎌倉西口店」は、鎌倉駅西口から徒歩約2分という抜群の立地にありました。

鎌倉駅の西口を出て御成通りへ進み、左手の路地に入ってすぐ

周辺にはカフェや雑貨屋が並び、食べ歩き散策にぴったりのエリア

駅前にあるため、電車の待ち時間に立ち寄るのにも便利

迷うことなくアクセスできる点は、初めて鎌倉を訪れる方にとっても大きな安心材料だったでしょう。

 

▼腸詰屋 鎌倉西口店 1回目の訪問履歴~2014年12月~

訪問日 2014/12/31
予約 予約不可
訪問人数 1人

 

▼いただいたもの

 

いただいたもの 価格 訪問日 備考
パン付きソーセージ ¥400- 2014/12/31

 

▼当日の様子

2014年12月31日に訪問しました。

鎌倉は、冬晴れの心地のいい天気です。

鎌倉山策は夏もいいですが冬の好きです。

歩き回るとおなかも減ります。

鎌倉駅西口を出たな場所にお店はあります。テイクアウトで

パン付きソーセージを購入しました。

¥400と本場の味をリーズナブルで堪能できます。

ソーセージ専門店の美味しいソーセージを

テイクアウトで堪能です。

パンと一緒にジューシーなソーセージを

がぶりといただきました。

美味しいソーセージです。

ごちそうさまでした。

中で、ソーセージと地ビールを飲むこともできます。

テイクアウトし、目の前の広場で、

食べている人を多く見かけました。

散策に小腹がすいた時にはもってこいです。

2014-12-31 12.48.06
腸詰屋といえば、何と言ってもこだわりのソーセージが看板商品。

種類も豊富で、食べ歩き向けの「粗挽きソーセージ」のほか、

レモンバジル風味のもの

辛口チョリソータイプ

プレッツェルとのセット販売

など、味のバリエーションも楽しめました。

さらに注目したいのが、ドリップコーヒーの存在。

香り高い豆を使用し、注文ごとに丁寧に抽出

一杯300円〜350円程度で、ソーセージとの相性も抜群

外のベンチで一息入れるのに最適なコンビネーション

「しょっぱいものの後にちょっと一息つきたい」ときに、

まさにぴったりのメニュー展開だったのです。

▼この日のまとめ

「腸詰屋 鎌倉西口店」は、残念ながら現在は閉店していますが、

ソーセージ×ドリップコーヒーという意外な組み合わせが人気を博した、

鎌倉西口を代表する食べ歩きスポットでした。

家族や友人、一人旅にも対応できる幅広い使い勝手

食べ歩きの基本に忠実な「軽くて美味しい」メニュー

鎌倉らしい落ち着きと個性を兼ね備えた空間

今後、鎌倉に訪れる際には、

同様のスタイルで楽しめる食べ歩きのお店を探す参考にもなるでしょう。


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました