公開日 2020年11月5日 最終更新日 2020年11月5日
▼一蘭 京都河原町店
~味集中カウンターで美味しいラーメンを堪能~【食べ歩き・京都市(京都)】
▼お店の外観
| ▼撮影日: |
▼お店の内観
| ▼撮影日:2014年11月30日 |
![]() |
▼メニュー
| ▼撮影日: |
▼お店情報
| お店の名前 | 一蘭 京都河原町店 |
|---|---|
| 住所 | 京都府京都市中京区蛸薬師通新京極東入裏寺町598番地 蛸薬師OKIビル1F |
| 電話番号 | 075-241-2205 |
| 定休日 | 年中無休 |
| 営業時間 | 24時間営業
【営業時間一時変更のお知らせ】 |
| 予約など | 予約可 |
| クレジットカード | カード不可 |
| 席数 | 66席(味集中カウンター:66席(1F…35席、2F…31席)) |
| 駐車場 | 無し |
| 開店日 | 2011年6月15日 |
| ウェブサイト | https://ichiran.com/shop/kinki/kyoto-kawaramachi/ |
▼地図とアクセス
▼お店の雰囲気
| すべての席が味集中カウンター
コロナ渦では対策万全のお店 |
▼いただいたもの
| いただいたもの | 価格 | 訪問日 | 備考 |
| ラーメン | ¥890- | 2014/11/30 | |
| 替え玉 | ¥190- | 2014/11/30 |
▼訪問履歴
■訪問日:2014年11月30日 |
| 2014年11月30日に訪問しました。
河原町蛸薬師を西へ、南側にお店が見えてきます。 京都に来て、初めて伺いました。 いつも誰かが券売機の前にいる人気のお店です。 よく前を通っていたのですが、初体験でした。 味集中カウンターが有名なお店です。 すべてのカウンター席が仕切られており、ラーメンに真剣に向き合い 集中していただくことができます。 真剣にラーメンを食べれるスペースです。 席ごとに衝立があり、ラーメンが出されるスペースのすだれが下される。 替え玉は、専用プレートを乗せると、チャルメラのメロディが流れ、商品が届く。 非常にシステム化された効率のいい作りだなと実感をしました。 いtだいたのはシンプルな豚骨ラーメン 細麺とスープの絶妙な味わいが嬉しいです。 美味しいと替え玉をしたくなります。 替え玉をしてお腹いっぱい大満足の時間となりました。 ごちそうさまでした。 |
| ・こってりの濃厚スープでいただきました。
替え玉は下記の方法で!
替え玉到着
|
▼編集履歴
| 2014/11/30 | 訪問、投稿 |
| 2020/11/05 | 追記 |







