公開日 2025年11月5日 最終更新日 2025年11月5日
▼はじめに
こんにちは!
ライフログを日々記録している管理人のう”いです。
食べることも大好きです。
おすすめのお店も多数あります。
東京都内や京都市内、近隣都府県、全国の旅行先・出張先の食べ歩きの記録を残しています。
すでに全国3000軒以上のお店に訪問をしております。
庶民的なお店の記事が中心です。
今後も訪問したお店の情報を都度アップしていきます。
今回は、「RAKERU新宿西口店」です。
◆RAKERU新宿西口店の基本情報
▼お店の外観
| ▼撮影日:2024/12/22 |
![]() 店舗外観 |
![]() 店舗外観 |
▼お店の内観
| ▼撮影日: |
| 写真はありません。 |
▼メニュー
| ▼撮影日:2024/12/22 |
![]() メニュー看板 |
![]() メニュー |
![]() メニュー |
![]() メニュー |
![]() メニュー |
▼お店情報
| お店の名前 | RAKERU新宿西口店 |
| 住所 | 東京都新宿区西新宿1-12-7 第2清新ビル B1F |
| 電話番号 | 03-3348-1385 |
| 定休日 | 無休 |
| 営業時間 | 11:00 – 22:30 L.O. 22:00 |
| WIFIなど | 有 |
| 予約など | 予約不可 |
| 決済方法 | カード:可
電子マネー:可 QRコード決済:可 |
| 席数 | 118席:ボックス席、テーブル席 |
| 駐車場 | 無 |
| ドライブスルー | 無 |
| 開店日 | 1993年6月28日 |
| ウェブサイト | 公式HP |
▼地図とアクセス
▼お店までの経路
| 新宿駅:徒歩4分 |
| 周辺スポット
新宿西口の「思い出横丁」:食べ歩きに人気のエリア 小田急百貨店・京王モール:買い物帰りのランチにも最適 新宿中央公園:食後の散歩におすすめ 新宿駅周辺で 「しっかり食べたいけど落ち着いた雰囲気がいい」という方にぴったりです。 |
▼お店の雰囲気
| ●座席構成と雰囲気
テーブル席中心(2〜4名) カウンター席もあり、1人でも気軽に入店可能 窓際席は明るく開放的で、友人との食事に人気 小さな子ども連れにも優しいベビーチェア完備 ラケルといえば、スタッフの 丁寧な接客と清潔感のある空間も魅力の一つ。 「食べ歩きの途中で少し休みたい」 「カフェ感覚でご飯を食べたい」という方におすすめです。 ●食事シーン別おすすめ 1人ランチ:静かに過ごせるカウンター席 友人との食事:シェアしやすいプレートセット 家族ランチ:お子様メニューやパンの香ばしさが好評 お店のBGMも控えめで、ゆっくりと会話を楽しめる雰囲気。 新宿駅前の喧騒を忘れさせてくれる癒しの空間です。 |
▼RAKERU新宿西口店 1回目の訪問履歴~2024年12月~
| 訪問日 | 2024/12/22 |
| 予約 | 予約不可 |
| 訪問人数 | 2人 |
▼いただいたもの
| いただいたもの | 価格 | 訪問日 | 備考 |
| 36バーグライス | ¥1298- | 2024/12/22 | |
| Dセット | ¥748- | 〃 | |
| 50デミバーグライス | ¥1364- | 〃 | |
| Aセット | ¥374- | 〃 |
▼当日の様子
![]() 36バーグライス |
![]() サラダ |
![]() スープ |
![]() セットドリンク |
| RAKERUの定番といえば、なんといっても「オムライス」。 使用する卵はふわふわで、口に入れた瞬間とろけるような食感。 特製のチキンライスと濃厚なデミグラスソースが絶妙に絡み合います。 ●おすすめメニュー ラケルオムライス&ハンバーグセット(約1,480円) チーズオムライス(約1,280円) 季節のサラダセット(約1,180円) 自家製ラケルパン ドリンクセット(+300円〜) |
![]() 50デミバーグライス |
|
ふわとろ卵の香りに包まれる癒しの時間を、 ぜひ体験してみてください。 この記事を読んで「行ってみたい」と思った方は、 ぜひ当ブログ内の「新宿ランチ特集」もチェック! あなたにぴったりの“また行きたくなるお店”を見つけましょう。 |
▼この日のまとめ
| 「RAKERU新宿西口店」は、
ふわとろ卵のオムライスとジューシーなハンバーグが 味わえる新宿屈指の洋食店です。 赤を基調とした落ち着いた空間は、 ひとりでも家族でも友人とでも楽しめる雰囲気。 食べ歩きにも、ゆったりランチにも対応できる万能なお店です。 ●訪問のポイントまとめ 新宿駅西口から徒歩3分の好立地 ランチ予算は1,200〜1,600円程度 オムライス×ハンバーグが人気の定番メニュー 1人、家族、友人と幅広いシーンに対応 落ち着いた雰囲気です。 |












