公開日 2025年9月18日 最終更新日 2025年9月18日
▼はじめに
こんにちは!
ライフログを日々記録している管理人のう”いです。
スターバックスコーヒーが大好きです。
おすすめのお店も多数あります。
東京都内、京都市内や全国の出張先・旅行先のスターバックスコーヒーの店舗訪問の記録を残しています。
500軒以上のお店に訪問をしております。
今後も訪問したお店の情報をアップしていきます。
地域の雰囲気を感じられるお店も多いです。
多くの情報をシェアし続けていきます。
◆スターバックコーヒー大同生命札幌ビル ミレド地下1階店 基本情報
▼お店の外観
▼撮影日:2024/10/09 |
![]() 店舗周辺 ![]() 店舗外観 |
▼お店の内観
▼撮影日:2024/10/09 |
![]() 店舗内観 |
▼お店情報
お店の名前 | スターバックスコーヒー
大同生命札幌ビル ミレド地下1階店 |
住所 | 北海道 札幌市中央区 北三条西3丁目1
大同生命札幌ビル地下1階 |
電話番号 | 011-211-5193 |
店番号 | 1780 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 07:00~22:00 |
無線LAN | STARBUCKS docomo Softbank Wi2 300 |
決済方法 | カード:可
電子マネー:可 QRコード決済:可 |
席数 | カウンター席、テーブル席 |
コンセント | 有:カウンター席 |
開店日/閉店日 | 2020/06/18 |
化粧室(トイレ) | 施設内トイレ利用 |
駐車場 | 無 |
ドライブスルー | 無 |
ウェブサイト | http://www.starbucks.co.jp/ |
▼地図とアクセス
▼マイストアパスポート
【2020.12.21スタート(スタンプは、私が貯めたスタバ公式HPより転載)】
※Webに登録済のスターバックスカードで支払うと、全国のスターバックス店舗ごとに
オリジナルのデジタルスタンプがマイページ内のマイストアパスポートに蓄積されます。
■ストアスタンプ |
![]() |
▼お店までの経路
アクセス
地下鉄南北線・東豊線「さっぽろ駅」から徒歩3分 地下鉄南北線・東西線「大通駅」から徒歩5分 JR「札幌駅」から徒歩7分(地下歩行空間を利用) 大同生命札幌ビルの地下1階にあり、ビル自体が 「miredo(ミレド)」という商業施設として飲食店やショップが充実しています。 買い物やランチとセットで利用できるのが嬉しいポイントです。 周辺の食べ歩きスポット 大通公園:夏はとうきびワゴン、冬はイルミネーションと屋台が楽しめる札幌中心の観光地。 さっぽろテレビ塔:展望台からの景色を楽しみつつ、下のフードコーナーで軽食も。 札幌駅周辺:デパ地下での北海道グルメやスイーツが充実。 観光の合間に「お店で休憩 → 食べ歩きに再出発」という流れが自然に組み込める立地です。 |
〇電車 さっぽろ駅/7番口(札幌市交通局)徒歩5分 大通駅/31番口(札幌市交通局)徒歩13分 西4丁目駅/外回り出口(札幌市交通局)徒歩11分〇バス 北2条西3丁目(じょうてつバス、北海道中央バス、JR北海道バス) 徒歩2分 〇車 |
▼スターバックスコーヒー大同生命札幌ビル ミレド地下1階店 1回目の訪問Report~2024年10月~
訪問日 | 2024/10/09 |
予約 | 予約不可 |
訪問人数 | 1人 |
▼いただいたもの
購入品名 | 価格 | 訪問日 | 備考 |
Sドリップコーヒー | ¥119- | 2024/10/09 | |
▼当日の様子
![]() レシート |
お店の雰囲気と利用シーンの広がり
スターバックスコーヒー大同生命札幌ビル ミレド地下1階店は、 札幌駅前通地下歩行空間(通称チカホ)直結という立地が特徴です。 札幌の冬は雪や風が強く、外を歩くのは大変なことも多いですが、 このお店なら地下から直接アクセスできるため、天候を気にせず訪れることができます。 店内の雰囲気 内装は木を基調にした落ち着きあるデザイン。 温かみのある照明で、ビジネス街にありながらもリラックスした雰囲気を演出。 奥行きのあるレイアウトで、カウンター席・テーブル席・ソファ席がバランスよく配置。 スターバックスらしいBGMが流れ、仕事や勉強に集中しやすい空間です。 客層 1人利用:オフィスワーカーや学生が パソコン作業や勉強をしている姿をよく見かけます。Wi-Fiと電源があるため、ノマドワーカーにも人気。 友人同士:買い物の合間に立ち寄っておしゃべりを楽しむ姿が目立ちます。フラペチーノをシェアするのも人気のスタイル。 家族連れ:ソファ席や広めのテーブル席もあり、お子様連れでも安心して利用できます。ベビーカーでも入りやすい導線もポイントです。 利用時間帯の特徴 朝:出勤前にコーヒーをテイクアウトするビジネスパーソンが多め。 昼:休憩やランチ代わりに利用する人で混み合う時間帯。 夕方以降:買い物帰りの家族や友人同士がゆったり過ごす傾向。 どの時間帯でも利用しやすいのが、このお店の大きな魅力です。 |
![]() Sドリップコーヒー |
最後に、このスターバックスコーヒー大同生命札幌ビル ミレド地下1階店の魅力を整理します。
アクセス抜群:地下歩行空間直結、天候を気にせず行ける 落ち着いた雰囲気:木目調インテリアと程よい照明で快適 多様な客層に対応:1人、友人、家族、すべてのシーンで使いやすい 設備充実:Wi-Fi・電源完備、作業や待ち合わせにも最適 費用相場感:ドリンク400〜700円前後、フード300〜600円前後 周辺の魅力:観光・買い物・食べ歩きと組み合わせやすい まさに「札幌中心部で安心して利用できるスタバ」といえるお店です。 |
▼スタバのコーヒーを身近に
▼この日のまとめ
札幌市中心部で落ち着いてコーヒーを楽しみたいなら、
スターバックスコーヒー大同生命札幌ビル ミレド地下1階店は外せない一軒です。 出張や観光の合間に1人でリフレッシュ 友人との待ち合わせやカフェタイムで気軽に立ち寄る 家族でのお買い物帰りにちょっと休憩 どんなシーンにも対応できる柔軟さが、この店舗の大きな魅力です。 札幌での食べ歩きや観光をもっと快適に楽しみたい方は、 ぜひ一度訪れてみてください。 きっと「また来たい」と思える居心地の良さを体験できるはずです。 当ブログでは、札幌のスターバックスやグルメスポットを多数紹介しています。 他の記事もぜひチェックして、次のカフェタイムや旅行の計画に役立ててください。 |
▼スターバックス訪問履歴・購入記録を一覧にしています。
