公開日 2025年8月1日 最終更新日 2025年8月1日
▼はじめに
こんにちは!
ライフログを日々記録している管理人のう”いです。
食べることも大好きです。
おすすめのお店も多数あります。
東京都内や京都市内、近隣都府県、全国の旅行先・出張先の食べ歩きの記録を残しています。
すでに全国3000軒以上のお店に訪問をしております。
庶民的なお店の記事が中心です。
今後も訪問したお店の情報を都度アップしていきます。
今回は、「元祖 鶏ちゃん焼の店 ねじべえ」です。
◆元祖 鶏ちゃん焼の店 ねじべえの基本情報
▼お店の外観
| ▼撮影日: | 
| 写真はありません。 | 
▼お店の内観
| ▼撮影日: | 
| 写真はありません。 | 
▼メニュー
| ▼撮影日: | 
| 写真はありません。 | 
▼お店情報
| お店の名前 | 元祖 鶏ちゃん焼の店 ねじべえ | 
| 住所 | 東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル B1F | 
| 電話番号 | – | 
| 定休日 | 年末年始、ビル休館日 | 
| 営業時間 | 【昼】11:30~14:00 【夜】17:00~22:30  | 
| WIFIなど | 無 | 
| 予約など | 予約可 | 
| 決済方法 | カード:可
 電子マネー:可 QRコード決済:可  | 
| 席数 | 35席:テーブル席 | 
| 駐車場 | 無 | 
| ドライブスルー | 無 | 
| 開店日 | 2021年8月26日 | 
| ウェブサイト | – | 
▼地図とアクセス
▼お店までの経路
| 品川駅港南口徒歩3分
 品川駅から509m  | 
| 立ち寄りスポット例 スターバックス 品川インターシティ店:ねじべえのすぐ近く、ランチ後のコーヒータイムに品川シーズンテラス:芝生広場と水辺が美しい憩いの場。食後の散歩にぴったりエキュート品川:駅ナカでスイーツやお土産探しも楽しめる 「食べ歩き」の一環として、 ねじべえの鶏ちゃん焼を楽しんだ後に周辺の カフェや施設に立ち寄るのもおすすめです。 1人でも、家族や友人とでも、満足感の高い1日を過ごせるでしょう。  | 
▼お店の雰囲気
| 「ねじべえ」の店内は、木の温もりを感じさせる
 居酒屋らしい温かみのある空間。昼は明るく開放感があり、 夜は間接照明で落ち着いた雰囲気に切り替わります。 ■利用シーンに応じて選べる席 テーブル席:2~4人での会話を楽しむのにぴったり 半個室スペース:家族連れやちょっとした会合にも◎ 店員さんの接客も親切で、 初めて訪れる人でも緊張せずに利用できる雰囲気です。 特にランチタイムは回転も速いため、急いでいる方にもおすすめ。  | 
▼元祖 鶏ちゃん焼の店 ねじべえ 1回目の訪問履歴~2024年08月~
| 訪問日 | 2024/08/26 | 
| 予約 | 予約可 | 
| 訪問人数 | 4人 | 
▼いただいたもの
| いただいたもの | 価格 | 訪問日 | 備考 | 
| 唐揚げ定食 | ¥1000- | 2024/08/26 | |
▼当日の様子
![]() 唐揚げ定食  | 
![]() 唐揚げ定食  | 
| 「元祖 鶏ちゃん焼の店 ねじべえ」は、
 岐阜県の郷土料理「鶏(けい)ちゃん焼」を主力メニューに据えた、 鶏料理の専門居酒屋。ランチタイムには鶏を使った定食がリーズナブルに楽しめ、 ディナータイムはお酒とともに鶏料理を満喫できます。 ■ねじべえを選ぶべき理由 「鶏ちゃん焼定食」や「唐揚げ定食」がボリューム満点で人気 甘辛タレがクセになる、オリジナル鶏料理 品川駅から徒歩5分以内でアクセス抜群 1人でも、家族や友人との食事にもぴったりな雰囲気 ランチメニューは「鶏ちゃん焼定食」や「唐揚げ定食」など、 鶏料理を主軸に数種類が用意されています。 特に「唐揚げ定食」は、 揚げたてのジューシーな唐揚げにご飯・味噌汁・漬物がセットになっていて、 ボリューム満点。サラリーマンや学生に人気です。  | 
▼この日のまとめ
| 鶏料理好きの人
 コスパ重視のランチを品川で探している人 1人でも気軽に入れる、落ち着いたお店を求めている人 家族・友人との食事を楽しみたい人 食べ歩きの一環として珍しい郷土料理を味わいたい人 ランチもディナーも、しっかり食べたい人にぴったりの 「元祖 鶏ちゃん焼の店 ねじべえ」。 品川エリアの食べ歩きリストに、ぜひ加えてみてください!  | 

  
  
  
  

