公開日 2025年5月1日 最終更新日 2025年5月1日
▼はじめに
こんにちは!
ライフログを日々記録している管理人のう”いです。
スターバックスコーヒーが大好きです。
おすすめのお店も多数あります。
東京都内、京都市内や全国の出張先・旅行先のスターバックスコーヒーの店舗訪問の記録を残しています。
500軒以上のお店に訪問をしております。
今後も訪問したお店の情報をアップしていきます。
地域の雰囲気を感じられるお店も多いです。
多くの情報をシェアし続けていきます。
◆スターバックコーヒー店 基本情報
▼お店の外観
▼撮影日:2024/04/12 |
![]() 建物外観 ![]() 建物表札とスタバの案内板 ![]() 建物入り口 ![]() 店舗外観 |
▼お店の内観
▼撮影日:224/04/12 |
![]() 店舗内観 |
スターバックスコーヒー 赤坂溜池タワー店は、赤坂・溜池山王エリアで
「静かに落ち着けるカフェ」を探している方にぴったりの一軒です。 以下におすすめポイントをまとめます。 ▶️ おすすめポイント 1人でも入りやすい落ち着いた雰囲気 家族・友人と過ごせる広々とした座席構成 食べ歩きの休憩スポットにも便利な立地 赤坂・溜池山王駅からのアクセス抜群 メニューの種類が豊富でカスタマイズ自由 |
▼お店情報
お店の名前 | スターバックスコーヒー赤坂溜池タワー店 |
住所 | 東京都 港区 赤坂2-17-1 赤坂溜池タワー1階 |
電話番号 | 03-3505-6810 |
店番号 | 202 |
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 月~金:07:00~19:00 |
無線LAN | STARBUCKS docomo Softbank Wi2 300 |
決済方法 | カード:可電子マネー:可
QRコード決済:可 |
席数 | カウンター席、テーブル席、ソファー席、テラス席 |
コンセント | 有・無:カウンター |
開店日/閉店日 | |
化粧室(トイレ) | 店舗内に有・施設内トイレ利用:オールジェンダー×1、男子トイレ×1、女子トイレ×1 |
駐車場 | |
ドライブスルー | 有・無 |
ウェブサイト | http://www.starbucks.co.jp/ |
▼地図とアクセス
▼マイストアパスポート
【2020.12.21スタート(スタンプは、私が貯めたスタバ公式HPより転載)】
※Webに登録済のスターバックスカードで支払うと、全国のスターバックス店舗ごとに
オリジナルのデジタルスタンプがマイページ内のマイストアパスポートに蓄積されます。
■ストアスタンプ |
![]() |
▼お店までの経路
スターバックスコーヒー 赤坂溜池タワー店へのアクセスは非常に良好。
複数路線の駅から徒歩圏内で、通勤途中や観光の合間にも立ち寄りやすい立地です。 ▶️ アクセス方法 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」11番出口から徒歩約3分 東京メトロ千代田線「赤坂駅」2番出口から徒歩約5分 東京メトロ丸ノ内線「国会議事堂前駅」からも徒歩約6〜7分 ビルの1階にあるため、天候を気にせず入りやすく、 エントランスも広くベビーカーやスーツケースでも問題なく利用できます。 ▶️ 周辺スポット 赤坂サカス(徒歩5分):飲食店や劇場が集まる人気複合施設 日枝神社(徒歩7分):パワースポットとしても有名な神社。散歩にも最適 溜池山王のビジネス街:ランチや食べ歩きにおすすめの飲食店が充実 コーヒーをテイクアウトして周辺を散策するのもおすすめ。 赤坂の落ち着いた街並みに、スタバのドリンクがよく合います。 |
〇電車 溜池山王駅/11番口(東京地下鉄(メトロ))徒歩7分 赤坂(東京都)駅/4番口(東京地下鉄(メトロ))徒歩7分 国会議事堂前駅/11番口(東京地下鉄(メトロ))徒歩9分〇バス 溜池山王駅(フジエクスプレス) 徒歩3分〇車 首都都心環状線 飯倉出入口 内回り 入口 車で4分(約1.1km) |
▼スターバックスコーヒー赤坂溜池タワー店 1回目の訪問Report~2024年04月~
訪問日 | 2024/04/12 |
予約 | 予約不可 |
訪問人数 | 1人 |
▼いただいたもの
購入品名 | 価格 | 訪問日 | 備考 |
Tドリップコーヒー | \382- | 2024/04/12 | |
▼当日の様子
![]() |
赤坂溜池タワー店は、赤坂駅・溜池山王駅から
徒歩3〜4分ほどの位置にあるビル内の1階にあります。 周辺は高層オフィスビルが立ち並ぶビジネスエリアでありながら、 店内に一歩足を踏み入れると、都会の喧騒とは一線を画す静けさが広がります。 ▶️ 店内の特徴 天井が高く開放感があり、自然光がたっぷり差し込む空間設計 温かみのある木目調のインテリアと、スタイリッシュなアートが飾られた大人な雰囲気 座席数は40席前後。窓際には1人席も多く、ノートパソコンでの作業や読書に最適 ソファ席や広めのテーブル席もあり、友人や家族とゆっくり過ごすのにもぴったり ▶️ 利用シーンに合わせた楽しみ方 仕事の合間に1人でコーヒーブレイク 子連れでの軽食タイム(ベビーカーでも入りやすい設計) 友人との待ち合わせやちょっとしたおしゃべりタイム 赤坂という立地上、平日の朝や昼休みはスーツ姿の方も多めですが穴場的存在です。 |
![]() |
土日祝はお休みのお店です。
赤坂エリアでは早い閉店時間も特徴です。 訪問の際は、時間帯や曜日の確認が必要です。 |
▼スタバのコーヒーを身近に
▼この日のまとめ
「スターバックスコーヒー 赤坂溜池タワー店」は、
都会の中心にありながらも、落ち着いた時間が流れる心地よい空間です。 赤坂エリアでカフェを探しているなら、 まずチェックして損はありません。 1人でも、家族や友人とでも、誰とでも気軽に立ち寄れるスターバックス。 赤坂散策や食べ歩きの途中に、ぜひ訪れてみてください。 📌 今後もこのブログでは、東京近郊のカフェ・グルメ・ 食べ歩きスポットを中心に「1人・友人・家族でも楽しめる」 情報を発信していきます。 ぜひブックマーク&SNSフォローしてチェックしてみてくださいね!
|
▼スターバックス訪問履歴・購入記録を一覧にしています。
