公開日 2024年9月21日 最終更新日 2024年9月21日
▼はじめに
こんにちは!
ライフログを日々記録している管理人のう”いです。
食べることも大好きです。
おすすめのお店も多数あります。
東京都内や京都市内、近隣都府県、全国の旅行先・出張先の食べ歩きの記録を残しています。
すでに全国3000軒以上のお店に訪問をしております。
庶民的なお店の記事が中心です。
今後も訪問したお店の情報を都度アップしていきます。
今回は、「くるくる寿し」です。
リンク
◆くるくる寿しの基本情報
▼お店の外観
| ▼撮影日:2023/10/17 |
![]() 外観 |
▼お店の内観
| ▼撮影日: |
| 写真はありません。 |
▼メニュー
| ▼撮影日:2023/10/17 |
![]() メニュー ![]() メニュー |
▼お店情報
| お店の名前 | くるくる寿し |
| 住所 | 北海道札幌市中央区北5条西4丁目 札幌駅地下アピア内 |
| 電話番号 | 011-209-3440 |
| 定休日 | アピアに準ずる |
| 営業時間 | 11:00 – 21:30 |
| WIFIなど | 無 |
| 予約など | 予約不可 |
| 決済方法 | カード:可 |
| 席数 | 35席(6人掛けボックス席2つ) |
| 駐車場 | 無 |
| ドライブスルー | 無 |
| 開店日 | – |
| ウェブサイト | 公式HP |
▼地図とアクセス
▼お店までの経路
| JR 札幌駅地下、アピアの突き当り。 |
| さっぽろ駅(札幌市営)から2-3分 |
▼お店の雰囲気
| 回転すし店です。
ただし、お寿司は回っておらず、テーブルにある伝票に記入をし 職人さんに私と握ってくれます。 自分のペースで飲み食いできるお店です。 |
▼くるくる寿し 1回目の訪問履歴~2023年10月~
| 訪問日 | 2023/10/17 |
| 予約 | 予約不可 |
| 訪問人数 | 1人 |
▼いただいたもの
| いただいたもの | 価格 | 訪問日 | 備考 |
| 下記参照 | \450- | 2023/10/17 | 150×3 |
| \720- | 〃 | 240×3 | |
| \340- | 〃 | 340 | |
| \380- | 〃 | 380 | |
| \480- | 〃 | 480 | |
| 生ビール | \480- | 2023/10/17 | 生ビール |
▼当日の様子
![]() 生ビール |
| 出張の疲れを癒す、生ビールでのどを潤します。 |
![]() まぐろ |
![]() たこ |
![]() かんぱち |
![]() 生ニシン |
![]() まつかわかれい |
![]() かんぴょう巻き |
![]() |
|
| 一部写真を散り忘れてもおりますが、下記の商品を中心に頂きました。
・まつかわかれい ・かんぱち ・しまあじ ・生ニシン ・マグロ ・タコ ・鉄火巻 ・かんぴょう巻き など ビールは1杯いただきました。 その場で握ってくれますので、握りたての 美味しいお寿司を堪能できます。 白身魚を中心に頂きました。 美味しいお寿司をリーズナブルに頂くことが できてうれしいひと時となりました。 ビールの程よいアルコールが疲れを癒してくれます。 女性の一人客も多いお店で、入りやすいお店の印象を受けました。 |
▼この日のまとめ
| 初めての訪問のお店です。
札幌駅からも近く、今回泊まったホテルからも近く便利なお店でした。 くるくる寿しとありますが、レーンにお寿司は 回っておらず、伝票に記載し、職人さんに 渡してその場で握っていただきます。 ビールを頂きながら、待つ時間も またいいものです。 |
リンク













