公開日 2022年4月25日 最終更新日 2022年4月25日
▼はじめに
こんにちは!
ライフログを日々記録している管理人のもっつです。
食べることも大好きです。
おすすめのお店も多数あります。
京都市内や全国の旅行先・出張先の食べ歩きの記録を残しています。
すでに全国2500軒以上のお店に訪問をしております。
庶民的なお店の記事が中心です。
今後も訪問したお店の情報を都度アップしていきます。
今回は、「そばうどん 文殊 浅草店」 です。
◆そばうどん 文殊 浅草店
~地下鉄銀座線乗り場近くにある歴史ある立ち食いそば屋さん~【食べ歩き・台東区(東京)】
▼お店の外観
| ▼撮影日:2022/04/03 |
![]() |
▼お店の内観
| ▼撮影日: |
▼メニュー
| ▼撮影日: |
▼お店情報
| お店の名前 | そばうどん 文殊 浅草店 |
| 住所 | 東京都台東区浅草1-1-12 浅草地下街 |
| 電話番号 | 03-3843-6210 |
| 定休日 | 無休 |
| 営業時間 | [月~金曜日]6:00~20:00 [土・日・祝]7:00~20:00 |
| 予約など | 予約不可 |
| クレジットカード | カード不可 |
| 席数 | 5-6名:立ち食いのみ |
| 駐車場 | 無し |
| 開店日 | – |
| ウェブサイト | – |
▼地図とアクセス
▼お店の雰囲気
| 地下鉄へ、地下に降りる階段、建物ではなく本当に
階段から地下に入ります。すると目の前にお店 |
▼いただいたもの
| いただいたもの | 価格 | 訪問日 | 備考 |
| かき揚げそば | ¥420- | 2022/04/03 | |
▼訪問履歴
■訪問日:2022年04月03日 |
| 2022年4月3日に訪問しました。
お腹が減ってきました。 そういえば銀座線乗り場近くに 立ち食いそば屋さんがあった・・ そんなわけで、移動を開始する前に、こちらの お店により、かき揚げそばをいただきました。 美味しいかき揚げそばです。 食べごたえがあります。 サクッと上がったかき揚げに刻みネギのシンプルな一杯 そばとかき揚げはなんでこんなに合うのでしょう。 つゆもたっぷりいただきました。 昔ながら全く変わらない外観に懐かしさを 覚えつつの保と時でした。 ごちそうさまでした。 |
![]() |



