公開日 2021年12月27日 最終更新日 2023年12月11日
■2021年07月30日~夏空の1日、大阪、箕面にて~【01610】 |
仕事で箕面まで。
なかなか普段来る機会がありませんが、今日はその機会に恵まれました。 暑いです。 汗だくです・・・ はるか向こうに大阪市内の高層ビルが望めます。 |
![]() |
■2021年07月29日~西日本書店、天神橋筋商店街にある昔ながらの書店にて~【01609】 |
天神橋筋商店街、日本で一番長い商店街です。
この日、電車の乗り換えタイミングで南森町に下車 読んでいる本が読み終わったことも有り、商店街へ。 1975年創業の街の本屋さんです。 商店街にある本屋さん、好きです。 今回は時間がなくてゆっくりできませんでしたが、お目当ての本は購入できました。 太陽が照りつける快晴の大阪、商店街のアーケードを吹き抜ける風は非常に心地が良いです。 |
![]() |
■2021年07月10日~梅雨の晴れ間、祇園祭の雰囲気が漂う京都市内~【01608】 |
梅雨は来週あたり開けるのだろうか・・・
よく雨が降る梅雨です。 今朝は久しぶりに晴れ間が見れて嬉しくなります。 朝ランで鴨川まで出ました。 熱帯夜の朝ですが、川沿いは涼しさを感じます。 午前中、妻と四条へ出た際に、前祭の山鉾建てがスタートしているのを目にしました。 鶏鉾の組み立て風景を見ることができました。 今年も巡航はないとのことですが、技術承継等の目的で山鉾は一定数立つことが決まっています。 ちまきもネット販売等で購入ができます。 長刀鉾と鯉山のちまきはすでにネットで購入をしました。 買い物をしてランチをしたりの土曜日となりました・・ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■2021年07月03日~今年はじめてのセミ~【01607】 |
土曜日、朝、ベランダにセミを発見
今年も夏がやってきました。 蝉の鳴き声を聞くことはできませんでしたが、 季節の流れを確実に感じています。 |
![]() ![]() |