公開日 2021年1月11日 最終更新日 2021年1月11日
▼阪急電鉄
~すみっコぐらしコラボレーション電車に乗る~【電車・阪急電車】
▼外観写真
| ・撮影日:2020/11/08 |
 |
▼内観写真
| ・撮影日: |
|
▼建物・史跡情報
| 場所 |
阪急電車 大阪梅田駅 |
| 住所 |
大阪府大阪市北区芝田1-1-2 |
| 電話番号 |
06-6373-5215 |
| ホーム |
10面9線:頭端式ホーム |
| 乗入路線 |
神戸本線・宝塚本線・京都本線 |
| 駅番号 |
HK-◯◯ |
| 開業日 |
1910年3月10日 |
| ウェブサイト |
https://www.hankyu.co.jp/ |
▼地図とアクセス
▼乗車履歴
■阪急電鉄神戸線
|
| 乗車日:2020/12/11 |
| 2020年12月11日に乗車しました。
仕事で三ノ宮に移動する際に大阪梅田駅で発見です。
この電車に乗って移動しました。
コラボ電車は各本線にあります。
宝塚線もいつか見れればちょっと嬉しい。
コラボ期間は2020/09/01~2021/03/31まで
不定期運行なので難しいかな・・
神戸線は海街神戸らしいなんとも微笑ましいデザインです。
ポートタワーや南京町など、コロナが収まったらまた是非とも
ゆっくり訪問をしたいです。 |
     |
■阪急電鉄京都線
|
| 乗車日:2020/11/08 |
| 2020年11月8日に乗車しました。
京都から梅田へ向かう電車に乗車です。
入ってきた電車がいつもと
阪急マルーンに憧れて駅長になったくり駅長について電車内部に説明があります。
電車にはすみっコぐらし号と特製ヘッドマークが出迎えてくれます。
車両のラッピングも京都らしい絵が目を引きます。
妙に癒やされながら、妻と梅田まで移動です。
写真は、梅田で折り返しの車両を撮影しました。 |



|

▼最後に
| 運良くコラボ電車が、2台見ることができました。
不定期運行なのでタイミングなのですね・・・
なんとも癒やされるラッピングです。
会えたらいいことありそうと思えるのは私だけでないはず。
2021/03/31までです。 |