公開日 2021年9月4日 最終更新日 2021年9月4日
▼はじめに
こんにちは!
ライフログを日々記録している管理人のもっつです。
食べることも大好きです。
おすすめのお店も多数あります。
京都市内や全国の旅行先・出張先の食べ歩きの記録を残しています。
すでに全国2500軒以上のお店に訪問をしております。
庶民的なお店の記事が中心です。
今後も訪問したお店の情報を都度アップしていきます。
今回は、豊岡市瀬戸にある「二方蒲鉾」です。
◆二方蒲鉾
~豊岡名産、海のすぐ近くにある、美味しいねりもの屋さんの最高の味を堪能~【食べ歩き・豊岡市(兵庫)】
▼お店の外観
| 撮影日:2019年06月16日 |
 |
| 撮影日:2016年07月18日 |
 |
▼お店の内観
| 撮影日:2019年06月16日 |
  |
| 撮影日:2016年07月18日 |
 |
▼メニュー
▼お店情報
| お店の名前 |
二方蒲鉾 |
| 住所 |
兵庫県豊岡市瀬戸757-1 |
| 電話番号 |
0796-28-3121 |
| 定休日 |
土曜日 |
| 営業時間 |
8:30~16:30 |
| 予約など |
予約可 |
| クレジットカード |
– |
| 席数 |
テイクアウトのみ |
| 駐車場 |
有:お店の前 |
| 開店日 |
1921年創業 |
| ウェブサイト |
https://www.futakata.co.jp/#slide1 |
▼地図とアクセス
▼お店の雰囲気
▼いただいたもの
▼訪問履歴
■いただいた日:2021年08月14日
|
| 妻の実家から送っていただきました。
私も妻も大好きな練り物です。
美味しいです。
練り物は海の近くで取れた鮮度のいいもので作ったものは
味が全く違います。
ボリュームがありますので、何日間か楽しみニた抱くことができます。
コロナ渦で妻の実家にも帰れておりません。
・すり身の天ぷら
・魚天いか
・大きな玉ねぎ天
・えび天
・あご短冊
・いかとネギの寄せ揚げ
・紅キャベツ天
・コーンのにぎり天
・小えびと枝豆天
・えびまんじゅう
などを堪能できました。
ちくわパンを久しく頂いておりませんのでまた食べたいなと思います。 |
 |
■いただいた日:2020年08月15日
|
| 妻の実家から送っていただきました。
妻も私も大好きな二方蒲鉾のねりものです。
美味しいねりものは一度食べると虜になります。
今回いただいたのは詰め合わせセットです。
ねりもの詰めあわせは、
・すり身の天ぷら×1
・魚天いか×1
・大きな玉ねぎ天×1
・えび天×1
・あご短冊×2
・いかとネギの寄せ揚げ×1
・紅キャベツ天×1
・コーンのにぎり天×1
・小えびと枝豆天×1
・えびまんじゅう×1
これだけのボリュームがうれしい逸品です。
いつ食べてもうれしい練り物でした。
えびまんじゅうと小えびと枝豆天は結構はまっておりました
独特の食感と美味しさがたまりません。
コロナが終息したらまたお店に訪問したいです。 |
  |
■いただいた日:2020年06月03日
|
| 妻の実家から送ってきてくれました。
私も妻も大好きな二方蒲鉾、こちらのねりものの味を知ってから私は
大のファンとなりました。
美味しい練り物は、いくらでもいただけます。
ねりもの詰めあわせは、
・すり身の天ぷら×1
・魚天いか×1
・大きな玉ねぎ天×1
・えび天×1
・あご短冊×2
・いかとネギの寄せ揚げ×1
・紅キャベツ天×1
・コーンのにぎり天×1
・小えびと枝豆天×1
・えびまんじゅう×1
ボリューム満点、彩満載の美味しい詰め合わせです。
いろいろな味わいを堪能できる個の詰め合わせは非常にうれしいです。
美味しいねりものを堪能できました。
妻のご両親に感謝です。
|
  |
■訪問日:2019年06月16日
|
| 2019年6月16日に訪問しました。
妻の実家に帰省した際には、高確率で訪問する練り物屋さんです。
漁港が近いこともあり、鮮度のいい魚でつくる最高に美味しい
ねりものを多数堪能できます。
どの練りものも非常に美味しくて、いつもながら、これ食べたら
ほかのお店のはちょっとと思えるクオリティです。
作り立て独特の風味味わいはなんとも言えません。
練りもののほかにもちくわパンという名物があります。
城崎温泉にあるパン工房グリーンとコラボして生み出した城崎ちくわパンは
見た目もかわいいそして美味しい大人気の一品です。
美味しい品々にただただ食べるもがいつも楽しみなお店です。
試食も多数用意されていますのでまず寄ってみてはどうでしょう。 |
    |
■訪問日:2018年06月18日
|
| 2018年6月18日にいただきました。
妻の実家に帰省の折、妻の知り合いの方からお土産でいただきました。
こちらの蒲鉾やねりものは非常に美味しく大好物です。
今回いただいたものは、ねりものの詰め合わせセットです。
中身は、
ねりもの詰め合わせ10品
・すり身の天ぷら×1
・魚天いか×1
・大きな玉ねぎ天×1
・えび天×1
・あご短冊×2
・いかとネギの寄せ揚げ×1
・紅キャベツ天×1
・コーンのにぎり天×1
・小えびと枝豆天×1
・えびまんじゅう×1
です。
どれも美味しいねりものです。
1つのパックで10種類を堪能できるのは、うれしい限りです。
美味しくいただきました。
毎回楽しみなねりものです。 |
   |
■訪問日:2017年06月19日
|
| 妻の実家に帰省した2017年6月19日に いただきました。
こちらのねりものは私は初めて食べた時から
虜になり、毎回楽しみにしている1つです。
今回、練り物の詰め合わせをいただきました。
10種類前後の人気の蒲鉾をいただき、うれしい限り。
練り物の奥深さを食べあるたびに知ります。
今回も美味しい練り物ごちそうさまでした。 |

|
■訪問日:2016年07月18日
|
| 妻の実家の近くにある蒲鉾屋さんです。
非常にたくさんの種類の蒲鉾があります。
妻と妻のお義母さんと伺いました。
お店の前には駐車場が完備されており、
大正10年創業の老舗蒲鉾店です。
前回来た時に、初めて伺ったのですが、その蒲鉾の
おいしさに虜になり、再訪となりました。
今回もたくさんの蒲鉾と
ちくわパンを購入、目でも味でも楽しませていただきました。 |
    |