タグ:横浜
-
■赤レンガ倉庫(日の出前)
■MEMO
・朝のランニング途中に撮影した夜明け前の赤レンガ倉庫
・人が数名程度しかおらず、昼間の喧騒がうそのように静まりかえっています・・
・早朝に出かけた人の特権
■写真
…
-
■横浜港大さん橋国際客船ターミナル
■MEMO
・1/3、3日連続の横浜朝ランの途中で、大さん橋から撮影、今日は、夜明け前の朝焼けを見ることができました>
・朝の6時40分過ぎ、徐々に、明るさがまし。東の空が明るく…
-
■横浜中華街
■ぶらり散策
・正月2日の中華街、午後3時過ぎ、かなり多くの観光客で賑わっていました。
・今日のお目当ては、お土産の購入第2弾、崎陽軒などにより、いろいろ物色してきました。
・中華菓子だけでなく、横…
-
■横浜外国人墓地
■異国情緒が漂う墓地と現代都市の融合
・横浜市中区の山手に位置する墓地で約4400人ほどが埋葬されているという。
・高台に位置し、横浜の海が見えるロケーションに位置する。
・墓地越しにランドマー…
-
■港の見える丘公園
■横浜港を一望できる公園へ
・ここの公園は、見晴らしがよく、ほっと一息つけるロケーションがすごく好きです。
・外国人墓地なども近く、横浜を肌で感じることができるところがまたいいものです。
・大…
-
■山下公園
■山下公園と氷川丸
・小学生のころ、修学旅行で、氷川丸を初めて見学した。
・あれから四半世紀が立つというところだが、当時の記憶は鮮明に残っており、その当時から
変わらない雄姿を今も見れることに喜びを感…
-
■伊勢佐木町から海岸方面へ
・お昼を食べた後、天気が非常によかったため、まっすぐ海岸通りを万国橋方面へと散策しました。
・関内駅を超え、馬車道周辺を通りながら、のんびり歩きました。
・新と旧の融合、それが違和感なく…
-
■横浜大さん橋国際客船ターミナル(日の出)
■1月2日の初日の出
・昨日は、雲がかかっていて、初日の出を見ることができませんでした。
・何とも残念・・・
・しかし、今日は、晴れて日の出を見ることができました。
…
-
■赤レンガ倉庫
・関内駅から散策しながら赤レンガ倉庫まで来ました。
・今日は本当にいい天気で歩いていても気持ちがいい。
・正月2日ということもあり、普段の土日に比べれば、人は少ないですが、賑わっているのは事実です。…
-
■夜の横浜中華街
・ラーメンを食べた後、中華以外の中を散策、まだ20時前後ということもあり、
多くの人が街中を歩いていました。
・特有の明るいネオン、いい香りが食欲をそそります。
…
-
■夜の山下公園
・日が暮れると一気に気温が下がります。
・今日は、夜の山下公園の散策に出かけました。
・夜の氷川丸の写真を撮ったり、雰囲気をのんびりと味わいました。
■写真
…
-
■横浜中華街を散策
・ホテルからすぐということもあり、また、お土産を購入したいと考えていたため
中華街を散策してきました。
・徐々に日が落ち始める16:00頃
お土産を買いに、横浜博覧館に。
お正月ですが、…
-
■コスモクロック21
・横浜の観覧車といえば、各種メディアでも再三にわたり取り上げられ、ランドマークタワーとともに、シンボル的存在とされえている施設。
観覧車部分の外周直径は100mで、乗車定員480人は日本最大級で…
-
■横浜ランドマークタワー
・帆船日本丸を見た後、横浜ランドマークタワーへ。
・このビルはいつみてもこの高さにただただ唖然とします。
・三菱地所が所有する日本で二番目に高いビルです。写真を撮りたくなる高層ビルです。
…
-
■帆船日本丸
■日本丸メモリアルパークにて
1930年兵庫県神戸市の川崎造船所で進水、日本の航海練習船で大型練習帆船。その美しい姿から、「太平洋の白鳥」や「海の貴婦人」などと呼ばれている。日本丸は約半世紀にわたり活躍…
-
■関内から桜木町に向けて歩く
■電車に乗らずに
今日からホテルを変更するため、朝一でチェックアウト、元旦の朝は、街も静けさがあります。
今日は横浜を中心に散策をする予定です。
午前中は、青空も出ていたのですが…
-
■象の鼻パーク
■夜の象の鼻パーク
・大さん橋から、象の鼻パークの方に向かって散策、夜は、ライトアップされて、昼間とは
異なる顔を見ることができます。
象の鼻パークから、赤レンガ方向に写真を撮りながら散策、ずっと…
-
■横浜港大さん橋国際客船ターミナル
■みなとみらいの夕暮れと富士山
・大さん橋から、みなとみらいの夕暮れは非常にきれいで、夜景も一見の価値があります。
・特に冬の晴れた日は、空気が澄んでいることもあり、富士山も一緒…
-
■横浜港大さん橋国際客船ターミナル
■一番よく来るスポット
・2002年竣工のまだ新しい桟橋ですが、横浜を訪れると必ず立ち寄ります。
・大さん橋国際客船ターミナルは横浜港で大型客船が複数同時着岸できる主要旅客ターミ…
-
■横浜三塔
■MEMO
・キングの塔(神奈川県庁本庁舎)・クイーンの塔(横浜税関)・ジャックの塔(横浜市開港記念会館)は、地元では「横浜三塔」と呼ばれています。
・この三塔を同時に見ることのできるスポット(神奈川県…