- Home
- 四国八十八カ所巡礼
タグ:四国八十八カ所巡礼
-
第3番札所 亀光山 釈迦院 金泉寺~源義経ゆかりのお寺は、源平盛衰記にも登場します~【四国八十八カ所巡礼の旅】
▼四国八十八か所巡礼の旅 第3番札所 第3番札所 亀光山 釈迦院 金泉寺 聖武天皇の勅願で行基が寺塔を建立したと伝えられています。 日照り続きでこまっている村人を観… -
【四国八十八カ所巡礼の旅】第2番札所 日照山 無量寿院 極楽寺~立派な庭園と仁王門~
▼第2番札所 極楽寺 一番札所での興奮状態が冷めやらぬまま、第二番札所極楽寺へ こちらのお寺は、奈良時代に行基により創建されたお寺とのことです。 庭園は、極楽浄土のような作りといわれ、非常に立派です。 … -
【四国八十八カ所巡礼の旅】第1番札所 竺和山 一乗院 霊山寺~スタート地点であり到達点でもあります~
▼旅のスタートは、四国第一番霊場、霊山寺から 2015年7月18日、車遍路の旅をスタートしました。 旅のスタートは第一番霊場 霊山寺からです。 門に大きく発心と書かれています。 非常に身が引き締まりま…